鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「らくや」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全200件

  • 今日は火曜日と言うことで、「レイアウト改良」の話。前回までのあらすじサブの「週刊SL鉄道模型DX」を本線と接続するために高さを下げたり高架駅舎の移動、そして接続線を仮設置。そして長らく放置していた右側...

  • 先週末6/12は町田の帰りに多摩線栗平で1000形を撮影した後、新百合ヶ丘まで戻って久しぶりに箱根そばに行きました。何年もご無沙汰していた箱そば。。。やはり安く昼飯代を上げるならもってこいですね。というこ...

    きょうてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220612/20/amema0071/59/a0/j/o0453064015132016401.jpg

    宙組公演 FLY WITH ME

    • 2022年6月12日(日)

    2022年6月10日~12日 東京ガーデンシアター・宙組公演●SUZUHO MAKAZE SPECIAL RECITAL@TOKYO GARDEN THEATER「FLY WITH ME」 構成・演出/野口 幸作真風涼帆初のコンサートが、なんと最大収容人数約8,000人の東...

  • ブログをご覧の皆様こんにちは。明日6月12日(日)に奈良県奈良市にある「平城宮跡歴史公園『朱雀門ひろば』」で開催される『第22回スルッとKANSAI電車&バスまつり』に参加を予定されている皆様の中で、未使用あ...

    大阪の鉄道マニアさんのブログ

  • (つづきです、東京駅から)時間つぶしで、東京駅地下をうろうろ懐かしのブルートレインが!待ち合わせ場所として有名な、銀の鈴かれこれ10年以上来てなかった、完全に「お上りさん」状態古地図に興奮ねぶたの展...

  • どうもSwitch版のA列車がおかしいのである。何がおかしいかというと、エラーが発生して強制終了してしまうことが多発している。何かを操作する時、特定の日時になった時、資料撮影の時に発生する。これが発生して...

  • 19710104 太市C11252

    姫新線のSL②

    • 2022年4月28日(木)

    私がSLの写真を撮り始めたころはまだ高校生だった。当時は趣味誌にSLの写真がたくさん載っていて、ファンはそれを参考に出かけていた。しかし、1970年頃にはまだたくさんの線でSLが走っていて、人気線区とほとん...

  • こんにちは。4月初旬に茨城県つくばみらい市の「きらくやまふれあいの丘」に行っていきました。敷地内には桜の木が多く植えられており、市内の桜の名所としても有名ですが、ここにはもう一つ、注目すべきものがあ...

  • そのポーズ 阪神電車が イチバンや!今日、阪神甲子園球場ではオープン戦ではあるものの今季初となる「伝統の一戦」阪神巨人戦が行われ、ドラフト4位指名で智辯学園高校から入団した前川右京外野手が1軍デビュー...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 15:17、会津田島駅に到着。雪の多さに面食らいながらも、なんと定時の健脚ぶり!雪だよ、雪。真冬だよ、ま・ふ・ゆ!『2022.2.23 厳冬体感!6050系最後の会津棚ぼた豪雪旅⑦』すっかり豪雪の会津鉄道線内。会津荒...

  • ここのところ、身延線旧形国電の識別方法について記事を書いてきましたが、ここで1975~81年に掛けて在籍していた身延線用の旧型国電の主な特徴をまとめたPDFファイルを作成してみました。ただしアコモ改善車 62...

  • 阪神電車110周年(済)

    ~祝~ブログ開設10周年!

    • 2022年2月6日(日)

    掲載されている画像は、私の所有物ですので、無断転載等を禁じます。 掲載したカードは「スルッとKANSAI」導入後のもので、既に発売を終了しています。 ブログをご覧の皆様こんばんは。今日のブログ記事で皆様...

    大阪の鉄道マニアさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220129/13/miyashima/a0/01/j/o1080060715067716258.jpg

    RedWing-227系 と 発熱の話し

    • 2022年2月4日(金)

    写真は10月17日に撮影した岩国駅でのRedWing-227系ですが、今日は2月4日。日中は晴れていると暖かく春の陽気ですが、夜になるとまだまだ冬だと本領発揮しているこの頃。風邪を引いてから2週間、快方に向かった...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 駅そば 国産二八蕎麦 蕎香エキュート上野駅そば巡りの旅で上野駅へエキュート上野 3F改札内に国産二八蕎麦 蕎香がありますJR東日本クロスステーションが運営しているお店です店内は立ち食いスペースは無く落...

  • 肉体的にも精神的にも限界だと思いました。 もっと若くて体力があったら、馬力をかけて残った仕事を終えて、どこかで休日をつくると思います。 しかし「1日にこなせる仕事の量が少ない」 ↓「仕事が翌日回しに...

  • この秋に入線した車両の第2弾は、先日TOMIXよりリニューアル発売された、初代レインボー指定機のEF65-1019です。直流機らしからぬカラーリングは初めて見た時はかなり驚きました。一昨日にデリバリーされたばかり...

    hide7554さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210925/22/flash-tojo/1c/7f/j/o1000066715006552867.jpg

    9月25日の東上線

    • 2021年9月25日(土)

    今日は日中模型の材料の買い出しに.しばらくやってなかった模型を徐々に再開しています.そして夕方.27Sに7101Fが入っていたので少しだけ.X-T3 + fringer + Tamron 45mm f1.8iso3200以上で,絞り開放,SS1/20...

  • 桂川駅から福北ゆたか線の直方行きに乗車しました。列車は筑豊本線を北上します。最近、下車駅を選定する際、むか~しの学生時代に下車したことのある駅の再訪を意識しています。このあたりだと、かつて上山田線...

    キャミさんのブログ

  • 宝珠山駅から日田彦山線の代行バスで夜明駅のバス停までやってきました。16:54の到着。ここで下車して、久大本線の日田駅まで行くバスを見送ります。夜明駅は大分県日田市大字夜明にある川沿い隘路の無人駅。「夜...

    キャミさんのブログ

  • 1994年8月12日の撮り鉄日記(この日記は1994年8月12日の内容だが、ブログ投稿は2021年8月7日)━━━前日の日記から続く━━━“ 次の記事 ”をタップすると前日の日記に行けます。前日から、ホテルα-1丸亀に泊まって、朝...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。