鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「らくや」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全200件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200503/02/dento07-2117/ca/a0/j/o0773108014752682187.jpg

    ホテル暮らし(終了済み)

    • 2020年5月3日(祝)

    こんばんは、火曜日以来のsunriseニコタマです水木金はホテルリブマックス赤羽駅前にいました。テレワーク応援プランということで、オンラインの学畜がメインでした。両親共に休みのところに私一人で授業ってのがとて...

  • 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う北海道独自の緊急事態宣言が3月19日に明けました。ちょうどそのとき妻と2人で札幌にいまして、3月21日に日帰りで美唄へ行ってきました。JRの特急で美唄までは35分。まずは駅前...

  • EF66_27_061125

    こんなときのために…

    • 2020年4月11日(土)

    具体的に自分が感染しないよう感染させないようというより、自分の行動を変えて平常時と比べ移動範囲と人と接触する回数を劇的に減らす、ということをモチベーションに行動を決めていこうかと思ったとき、そうい...

  • 7真弓明信

    ハープカード

    • 2020年4月11日(土)

    颯爽と 切符を買って 球場へ緊急事態宣言を受け、当面は自宅のコレクションでネタを作ります。前回の記事「KOBE PiTaPa終了のお知らせ」も手持ちのクレジットカードを自宅で撮影しただけの手軽なものだったにもか...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  •    まあ、どこの国でも、よほど不快な思いをしない限りは楽しい思い出となるものです。今回のタイ旅行はこれまで行った国以上に無知で、もっと調べていけばよかったかなあ、と思うことが多かったです。では感想と...

  • さて、メークロンの線路市場での食事も終わり、2時ぐらいでしょうか。駅のホームは日よけがあるのでそのベンチに座っています。次の列車は2時半に到着し、3時半出発。2度目の折りたたみ市場見学ができます。不通...

  • 今日も一日。いい天気。さて、日記ってことなので、毎日投稿出来たらなぁ…と。昨日は何をしていたかというと…①家事午前中は家事。洗濯ものして、洗い物して。そんな程度ですけどね。②英語の勉強しばらくやってい...

  • 前回記事はこちら。引き続き札沼線末端区間5駅で「札沼線エキアカリ2020」が開催された、2020年2月1日の模様を日が昇っているうちから取り上げましょう。石狩当別駅から5425D(石狩当別7:45始発)に乗り込み、定...

    叡電デナ22さんのブログ

  •  魅力が溢れている国鉄型・・・※この記事は以前投稿したものを一部修正・変更の上で再投稿したものです。  どうも。地元を走る新型車両たちを見るたびに国鉄型車両が恋しくなる瞬間があります。 やっぱりかっこい...

    Kuha203-107さんのブログ

  • さて、ようやく北関東方面へ。少しマニアックではあるが、茨城県つくばみらい市神生530のきらくやまふれあいの丘公園に静態保存されている蒸気機関車。戦前・戦後に南満州鉄道や満州の鞍山鋼鉄公司で活躍していた...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 6泊7日で実施した北海道遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は富良野周辺が活動の拠点となります。 まずは昨晩宿をとっ...

    つばめ501号さんのブログ

  • ※2019年7月撮影 南満州鉄道プレニ形248号機 特急あじあ号で有名な”あの”南満州鉄道の保存車です。 さすが大陸を走っていた機関車だけあって、日本の蒸気機関車には無い迫力があります。 恐らくこれが日本国内では...

    puramiさんのブログ

  •  懐かしの115系高崎車・・・どうも。最近、国鉄型が恋しくなるこの頃です。この前、鉄博に行って改めて思いました(笑やっぱりかっこいいですよね。あの力強さといい、シンプルなデザインといい・・・ 気づいたら...

    Kuha203-107さんのブログ

  • 前回→その4そんなわけで4投目。結果です pic.twitter.com/6E58TVV0eH— 駅 (@Tokyu9012F) September 14, 2019 「2」高松オォ!?と。山形県から一気に西に来たと思ったら、更に西へ行くことになってしま...

  • 今週のすいようび、2019年9月よっか、笠置(かさぎ)っていうちいさなまちにいってきた。関西線で三重県から京都府にはいるってかたちでだ。いや、この、三重県から京都府に直接鉄道ではいっていけるってことにお...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • ブログをご覧の皆様こんばんは。私『管理人』の都合(多忙等。)により、ブログの更新を4日間お休みさせていただきました。『4日間のブログ更新休み』期間中も沢山の方に訪問していただき有難う御座いました。本日...

    大阪の鉄道マニアさんのブログ

  • 先日関西へ行った時、保管していた未使用のラガールカードを券売機に入れてみると、はじきかえされてしまいました。そこで払い戻すことに。払い戻し手続きに手間取り結構時間がかかりました。実は去年もラガール...

    相急ブログさんのブログ

  • こんにちは。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は以前にお伝えしていた通り近鉄の「10連休おでかけパス」を利用して、近鉄全線走破をしてまいりました。 さて当ブログですが再度になりま...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • この、緑色の素敵地下鉄、君の名前は都営地下鉄、京王新線に直通運転する、にくいやつ・・・。これに、これに、悩まされた2日間でした・・・。  柱の路線図・・・こういうことでしょ! ・・・まあ、そういうこと...

  • 今週末は阪急京都線のダイヤ改正日。個人的な大きな話題は京とれいんが2種類での運行が開始されること。今までの京とれいんの車両(6300系)は十三を通過になります。しかし、本日(1/15)のプレスリリースでこん...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。