鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「さくら」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全10087件

  • 66さんネタ消化です…JR貨物 EF66-123号機製造年:平成2年製造所:川崎重工兵庫工場/富士電機所属:吹田機関区20243.2.27 11:53 さくら夙川駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

    • 2024年6月5日(水)

    今回 20系客車 さくら が発売されましたので 待ちに待ったAssyパーツが発売されました 101591C3 カプラーセット(ナハネフ23用) 2個 部品逃すと 次の生産まで手に入らないですよね 更にナックルコネクターを取付...

  • 久々にさくらジンベエ!※トリミングしてます。・JAL934便:JA06RK…さくらジンベエなんかずっと目線合うんですけど(^^;・JL52便:JA732J…one world

  • 先日のED73のモータートラブルですが、結局、動力ユニットを購入することになりました。 Web検索したところ、たまたまある模型屋さんに残っていたので発注しました。 定価 3,080円でした。 送料も入れると、4,...

    DB103さんのブログ

  • こんばんは。5月25日分です。タイトルの通り。旧田端運転所で開催された撮影会に初めて参加してきました。では今日の1枚以上行って見ましょう。田端駅から現地へ。新札のカウントダウンボードがあった。最近名前...

  • 2024年 4月14日⑳【津山線】

    • 2024年6月5日(水)

    早朝出発 日帰りで 新緑狙い 本宮高倉山から津山線を俯瞰のあと車両故障が発生御津公民館でJAFが確認すると 予想通り プロペラシャフト が損傷しておりディーラーに確認しても長距離の自走不は能との事 岡...

  • ハロー!自由時間ネットパスで北九州D&S列車に乗る旅 3日目その6 4日目その1「JR特急ふたつ星4047」「JR新幹線かもめ」「JR特急リレーかもめ」「JR新幹線さくら」を乗継ぎ熊本駅に到着『長崎駅【ハトシ&...

  • 木次線、芸備線と、西日本が誇る最強クラスの赤字ローカル線を堪能しまして戻ってきた新見駅。なんか恐ろしい案内をしていました。一瞬ビビりましたが、とりあえず新見駅に居てもどうしようもないので、取り急ぎ...

    TIB超特快さんのブログ

  • 電車がいない夜の流山検車区

    水無月の流鉄。2024.6.4

    • 2024年6月4日(火)

    今日もりゅーてつ日和!ひさしぶりに丸一日すっきりした青空でした。今夜の検車区のようすです。 さくら @検車区今夜は″流星″と″あかぎ″が運用中で、流山駅2番線に″若葉″。″さくら″はご覧の位置です。今夜の検車...

  • こんばんはhatahataです。この日は受診、検査結果の説明を受け広島へ戻りました。結果はとても良好なんかうれしくなってきました。しかし待ち時間中にドクターイエローが走っていることが分かり、間に合えば撮れ...

    hatahataさんのブログ

  • 流山線は常磐線の馬橋駅から流山駅までの5.7キロの鉄道です!馬橋駅『さくら』号

  • ハロー!自由時間ネットパスで北九州D&S列車に乗る旅 3日目 その5「JR特急ふたつ星4047」「JR新幹線かもめ」「JR特急リレーかもめ」「JR新幹線さくら」を乗継ぎ熊本駅に到着『長崎駅【ハトシ&角煮饅頭】新...

  • 出典:五百城茉央 公式ブログ関西生まれ関西~山陽~福岡旅行、1日目その3です。島本~京都~新大阪~岡山と移動してます。やっぱりお目当ては5087レ!さらに甲種も見れましたw下関所属のPFロンチキも目撃。工臨...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/18/c11207c11171/2a/77/j/o2449163215443683461.jpg

    2024年 4月14日⑰【津山線】

    • 2024年6月3日(月)

    早朝出発 日帰りで 新緑狙い 本宮高倉山から津山線を俯瞰のあと金川方向へ移動 途中、車両故障が発生御津公民館の駐車場へ JAFに救援要請あと 3933Dを撮影近くの 天満屋ハピーズ で食料調達 JAFは09:...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ef5866/20240603/20240603215256.jpg

    新旧のマイテ49-2

    • 2024年6月3日(月)

    KATOから「JR西日本 マイテ49+旧型客車セット」が発売になりました。天鉄局的には必要車両はありませんが、マイテ49 は欲しかったので ASSY 入手。旧客はそこそこありますし、特定番号へのこだわりはあまりないの...

    EF5866ryugeさんのブログ

  • 鉄道むすめ巡り2023(長野電鉄)沼津駅から、チェックポイントの長野電鉄長野駅と信州中野駅へ向かいます。『沼津駅周辺の様子』沼津リバーサイドホテルに宿泊しました。『沼津リバーサイドホテルに宿泊しま...

  • IMG_75920001

    GW青森旅その3 夜の弘前城

    • 2024年6月3日(月)

    七戸十和田から東北新幹線で一駅、終点の新青森駅にやってきました。701系がやってきました。これで弘前へ向かいます。川にはこいのぼりが架けられていました。ゴールデンウィークならではの光景です。田園地帯を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/18/c11207c11171/cb/39/j/o2449163215443687003.jpg

    2024年 4月14日⑱【津山線】

    • 2024年6月3日(月)

    早朝出発で 京都東ICから山陽ICを高速道路で 新緑狙い 本宮高倉山から俯瞰08:20撤収、金川方向へ 途中、床下から強い衝撃音が有り、何にかに当たったようだが、分からず 外見に損傷はなく、走行にも支障...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/22/pon-918/67/8c/j/o1080072015445023931.jpg

    近鉄大阪線

    • 2024年6月3日(月)

    5月の撮影です。近鉄フリーパスを使って、支線巡りをしましたが、まずは大和八木駅からスタート。支線巡りがメインの目的でしたが、大阪線からスタートしたのは昨年登場したという1620系更新車を見たかったから。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/23/fuibasub/f2/42/j/o4000225015446741344.jpg

    福岡城さくらまつり2024

    • 2024年6月3日(月)

    桜満開!福岡市の桜スポットとして有名な舞鶴公園。今年も行ってきました!2024年日。舞鶴公園にやってきました!今がちょうど見頃。見物客もいっぱいです!今年の見どころは…桜の木々の間に光る…お城?もうちょ...

    いちのせふゆさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。