鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「キス」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 421~440件を表示しています

全2599件

  • 7月8日土曜日。京阪大和田での土休日ダイヤ撮影の続編です。9時27分頃1504F7連の普通中之島行きがやって来ました。 9時29分頃1506F7連の準急出町柳行きが通過しました。 9時30分頃8010F8連の特急淀屋橋行きが通...

    express22さんのブログ

  • 【共同通信/nordot】【イスラマバード共同】パキスタン南部シンド州ナワブシャー近くで6日、列車が脱線し、乗客ら少なくとも3…(→もっと読む)■The post 列車脱線、少なくとも30人死亡 パキスタン南部80...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR北海道が無人駅42駅の廃止を検討という北海道新聞の報道(外部リンク)に、石勝線(南千歳ー新得)滝ノ上駅(夕張市)が含まれていました。石勝線は途中の駅(追分・川端・滝ノ上・新夕張・占冠・トマム)よりも信号場...

  • こんばんは。高校野球も始まりトラセのツアーも始まり夏です。熱中症には十分気をつけましょう。毎年「こんな暑かったっけ?」て言ってる気がします。先日あまりにもいい天気だったので大阪伊丹空港へ。飛行機を...

  • 皆様こんばんは(^^♪いや〜ぁ〜(^^;)暑い〜☀ですね〜!猛暑でバテバテの管理人です(笑)さてさて・・・今年に入ってコキスパイラル(笑)にハマってしまいました管理人ですが・・・じゃ〜ん〜♬またまた購...

    くさたんさんのブログ

  • 表題の件について下記の通りおわびします。 このたび金玉ωホールディングス あかるいようとん牧場が発行した以下の同人誌において、下記の事象がありました。関係の皆様にはおわびして修正すると共に、下記の対...

    ピラフさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます先日スーパーはくと号で倉吉に行って来ました詳しい記事は8月頃に投稿予定です是非ご期待ください今回は大和路線に残る国鉄型201系に乗車していきます 今回の乗車記は簡素な物...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230805/13/tetsudotabi/be/7f/j/o1024068315321251010.jpg

    万博記念公園のヒマワリ

    • 2023年8月6日(日)

    2023年8月5日(土)に、万博記念公園(大阪府吹田市千里万博公園)のヒマワリを見に行きました。御堂筋線梅田駅から北大阪急行千里中央駅まで乗った電車です。たまたま、北大阪急行9000形「箕面ラッピングトレイ...

  • 読書感想文シリーズ第7弾鉄道ジャーナル1977年10月号、11月号は2号連続『急行列車再発見』まずは今回、10月号の第1部をご紹介なお、10月号、11月号どちらも裏面はプライドを捨てスーパーエキス...

  • 銀座線からこんにつあー!!今日は散髪と買い物だけにしようと思っていたのですが、奇跡的に音楽旅ができたので、その報告をします。 散髪を終えて、昼食休憩をした後、目的の店に行こうと思っていたら・・・津...

  • ご覧くださりありがとうございます夏は日光に行って参ります特急スペーシアは個室に乗車予定です特急の個室大好きなんで(^○^)来年はこっちにも乗りに行きたいな…↓多分在来線特急で一番豪華な設備です本日は京都鉄...

  • JR北海道は2023年4月留萌本線・石狩沼田ー留萌を廃止。更に2024年4月、根室本線・富良野ー新得(上落合信号場)を廃止するほか、一部無人駅を廃止又は自治体管理に向けて動いています。JR北海道が発足後、道内の赤...

  • 北海道の空の玄関・新千歳空港。国内線ターミナル地下にはJR新千歳空港駅があり、2021年度はJR北海道の駅で乗降客数が6位(外部リンク)。ところが直線距離で約3km少々、実質約7km先に、乗降客が非常に少なくなった...

  • そもそもこのブログを立ち上げた頃がそうだし、これまでもたびたび書いてきていたことだが一時期、自分の趣味の中心に鉄道が無かったことがある。それが、大まかに出すと1997年夏くらいから2016年にかけて。改め...

  • 1970年夏、大阪万博の帰りの輸送量増強の究極の臨時急行列車!「エキスポこだま」大阪を深夜に出発 ↓ 全席指定、急行なりの運行早朝、三島駅到着 ↓ 10分の乗換時間三島ー東京間は新幹線の「臨時こだま」乗車...

  • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-2 5 TO SP@RKLE!!名古屋飛ばしが常態化するコンサート類。大きなハコが他にレインボーホール(ガイシホール)かスカイエキスポ(中部国際空港)くらいしかないのも要...

    キュービック541さんのブログ

  • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-2 5 TO SP@RKLE!!名古屋飛ばしが常態化するコンサート類。大きなハコが他にレインボーホール(ガイシホール)かスカイエキスポ(中部国際空港)くらいしかないのも要...

    キュービック541さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230730/23/tuccy1968a/f3/04/j/o0800053315319015278.jpg

    愛環&三河線

    • 2023年7月30日(日)

    今日の午前はまず愛環撮影先日撮れなかった「どうする家康」のラッピング車を狙います。久しぶりに訪れたロケ地ですが、線路脇の草が多く思い描いていた写真にならなかったのが残念!まあこんなもんでしょう。岡...

  • また、とりあえずテキスト版で。(^^; 写真は後々。今日日曜日は、青春18きっぷを使っての実家帰省。齢80をこえた両親は健在であることがありがたいことではあるが、健康状態はわずかづつであるが衰えてきて...

  • 今年初のスイカはもう食べた?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう先日の町田行きに使いましたのんびりホリデーSuicaパス 2,670円使い勝手が良いフリー切符ですが希望はあります。フリーエリ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。