鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#新幹線総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~244件を表示 / 全244件

新規掲載順

  • 函館新聞によると、除籍となったH5系ハシH2編成廃車体の内、1~4,9,10号車の6両が、函館新幹線総合車両所で社員教育用の車両として活用され、残り4両(5~8号車)は新幹線総合車両センターで解体されるようです。...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 本年3月16日発生の福島県沖地震の影響で、東北新幹線「やまびこ223号」(H5系+E6系連結の17両編成)が、福島駅 - 白石蔵王駅間の宮城県白石市内で営業運転中に脱線する事故が発生したことは有名だ。脱線現場から...

  • 今年3月の福島県沖地震により脱線し9月に除籍されたJR北海道H5系ハシH2編成が、留置・保管されていたJR東日本の新幹線総合車両センターから所属していた函館新幹線総合車両所まで航路や陸路により輸送されました...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2022年12月3日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U45編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を終えたことに伴う確認試運転を、仙台〜北上間で実施しました。 経費削減計画に伴う全塗装省略となっています。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ