鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

関東エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

381~400件を表示 / 全313702件

新規掲載順

  • 三日間の逆組成を終え、入生田に入庫するハチヨンロク。

  • 大反感を買った3月改正から間もなく3か月 今年3月に行われたダイヤ改正。北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型車両のデビューなど、関東民からしたら華やかなダイヤ改正が行われる。そう思っていた時期がありまし...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんにちは今日は南海電鉄7100系などで利用されている南海本線系統の抵抗制御車(2200系 2230系 3000系 7100系)及び銚子電鉄の22207Fが装備している方向幕リストについてご紹介させていただきましょう ー [...

    nankadai6001さんのブログ

  • JR東日本は30日、JR京葉線のダイヤを9月1日(日)から一部修正することを明かしました。今回はこれについて考察します。なお、記事中の画像は、JR東日本プレスリリースから引用しています。https://www.jreast.co...

  • - 二日目(前編)・長瀞で遊ぶ -旅行二日目、5月18日(土)。天気は快晴。綺麗に晴れ渡って、暑くなりそうです。今日は今回の旅一番の目的「52席の至福」乗車の日ですが、予約は夕方16時の便。それまでたっぷり一...

  • プロローグ今日は西武2000系に乗ってきました。続きをみる

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...

  • 南武線の登戸駅で黄色い101系に交じるオレンジのクハ101形です。中央線から色を塗り替える間もなく転属したのでしょうか? 以前降った雪がまだ残っていました。つづく

    densuki7さんのブログ

  • どうも管理人です。今週で32歳迎えました。どんどんおっさん化進むばかり・・・さて、今年のGWはいすみ&小湊鉄道に行きました。キハ52系今月4日で半定期運用から離脱しました。いすみますます残念な方向へばか...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjh3ZT5XzVKWf3rYSaTJ_A_N7hvFTUwjkhu3-U6_dPSx-zxIOpDB_2FEPKGTr1cifHbtk-TbU45QPp2RoDIdDdV3ndiFuda2OZnom-YcnQgw4Q4Mhwqkv0YF52lhBgACqH0cYLVs1R4KHw-0xhv-LaJ4HPo_7SRs0Ec6QFIetKR41oghSQdkjPX1HB2bViD/w640-h452/20

    KATO 2024年5月 発売品

    • 30日(木)22時58分

    こんばんはかいじ117号ですKATOの2024年5月発売品の確認です。2024年3月・4月発売予定品2024年4月発売予定品2024年3月・4月・5月発売予定品2024年5月・6月発売予定品新製品5月16日出荷10-1179S 287系「くろしお...

    かいじ117さんのブログ

  • ※2024年3月28日・5月4日・7日・20日・24日・28日・29日の記録 主に4直関連になります京成3400形3448fHM付き 通勤特急成田空港行き京急1000形&都営5500形都営5500形 特急印旛日本医大行き京急600形ブルスカ京成36...

    海未梨子さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/17/moketetu/c7/7e/j/o1080081015445302417.jpg

    町田で撮りました。

    • 30日(木)22時30分

    いよいよジメジメしてきたわ。 梅雨入り間近。 ガザ地区では激戦続く。 イスラエルの非道は度が過ぎるわ。阪神は交流戦連敗。 投手陣が炎上したわ。 大丈夫なのか。 2軍の輝明君はインコースがどうしても克...

  • 20240527_9627.jpg

    八高線キハ110-221 KY出場配給

    • 30日(木)22時22分

    午後になると高気圧が東に離れ時間を追う毎に日差しが無くなり曇り空へ。明日の関東は台風1号の影響で通勤通学時間帯に大雨が降るそうな。これをきっかけに梅雨入りなるのではないかと心配していましたが6月中旬...

    ねこひげさんのブログ

  • その編成構成が乗り入れ相手から敬遠され、直通運転開始からわずか3年ほどでその座を後継車両に譲らざるを得なくなった東武30000系。準急3349 川越市行き絞り:F7.1 118㎜/ISO :100/WB :太陽光/SS : 1/250秒199...

  • 820 (1)

    新常磐交通 大型移籍車⑤

    • 30日(木)22時0分

    今回は新常磐交通の大型移籍車のうち、PJ-,PKG-の車両を取り上げます。中古の仕入先が小田急から都営に切り替わりました。いわき200か820PJ-LV234L12005年式元:東京都交通局都営から移籍したいすゞエルガ。M代の...

  • 最近は日雇いの仕事が少なくまたもや明日の仕事を干されてしまいました(T_T)当ブログ最多出場キャラの梅ちゃん(あだ名)は職場で選ばれし日雇いバイト、無事に明日も仕事に入れるらしく、仕事の無い僕に対して「明...

  •  出雲旅の二日目です。まずは電鉄出雲市から一畑電車に乗って、出雲大社へ向かいます。 最初に来たのは元東急1000系。実はこの車両、2014年の東急のイベントで、改造中の姿に出会っていました。しかもその当時、1...

    豆人さんのブログ

  • 京葉線のダイヤ一部変更が発表されました!(JR東日本のプレスリリース)昨日の千葉日報の話だと、快速でも通勤快速でもない新しいやつみたいなのが登場することを示唆するような感じでしたが、各駅停車の一部が...

    TIB超特快さんのブログ

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年7月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31843>京急600形(登場時)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>旧1000形の置き換え用として、1994年に登場...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は、10.0℃と、今朝は少しは温かい朝でしたが、日中の最高気温は25.5℃と、今日は20℃超えの「夏日」となり、暑い!陽気となりましたが、風が少し吹いて暑さ...

    DSC_8932-1さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ