鉄道コム

関東エリアの鉄道車両トピックス

1~20件を表示 / 全5271件

新規掲載順

  • 【6月8日】 E235系1000番台J-24編成が、越後石山から大船へ配給輸送。

  • E657系 K1編成 出場

    【6月8日】E657系K1編成が、「フレッシュひたち」リバイバル塗装(青色)となり、郡山総合車両センターを出場。

  • 京王 7000系7802編成 試運転

    【6月6日】京王電鉄の7000系7802編成が、若葉台工場を出場し、試運転。

  • E531系K469編成 配給輸送

    【6月6日~】E531系K469編成が、秋田総合車両センターへ配給輸送。

  • E127系 回送

    【6月5日】E127系V1編成(南武支線仕様)が、国府津車両センターから鎌倉車両センター中原支所へ回送。

  • 【6月3日】西武鉄道の武蔵丘車両検修場で、「西武・電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場」が開催。2000系2069編成、10000系10110編成による団体臨時列車が運転。

  • 【6月3日~4日】185系6両編成による特急「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」が、大宮~越後湯沢間で運転。

  • 【6月1日】東京メトロ13000系13136編成が、鷺沼工場を出場し試運転。

  • 【6月2日~】横浜市交通局4000形4671編成・10000形の中間車2両が、川崎車両兵庫工場を出場し甲種輸送。

  • E127系 配給輸送

    【5月31日~】E127系V1編成(南武支線仕様)が、長野総合車両センターを出場し配給輸送。

  • 東武 70000系71704編成 試運転

    【5月30日】東武鉄道の70000系71704編成が、南栗橋車両管区南栗橋工場を出場し、試運転。

  • 写真

    特急 常磐日光号 運転

    【5月27日】E653系K70編成による特急「常磐日光号」が、高萩~日光間で運転。

  • 特急 あやめ祭り 運転

    【5月27日~28日】E257系による特急「あやめ祭り」が、新宿~鹿島神宮間で運転。

  • 西武 2000系2053編成 試運転

    【5月26日】西武鉄道の2000系2053編成が、武蔵丘車両検修場を出場し試運転。

  • 211系 A3編成 回送

    【5月25日】211系A3編成が、高崎車両センターから長野総合車両センターへ回送。

  • E235系1000番台 F-26編成 配給輸送

    【5月24日】 E235系1000番台F-26編成が、越後石山から大船へ配給輸送。

  • 東武 8000系8166編成 試運転

    【5月22日】東武鉄道の8000系8166編成が、南栗橋車両管区南栗橋工場を出場し、試運転。

  • 【5月20日~21日】E257系5両編成による特急「おうめ 新宿・青梅奥多摩号」が、新宿~奥多摩間で運転。

  • 写真

    【5月19日~20日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~秋田間で運転。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【5月19日~】東京メトロの2000系2145編成が、近畿車輛を出場し甲種輸送。

鉄道コムお知らせ

画像

好きな私鉄車両に一票を

デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

「スペーシアX」に試乗

東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?

画像

リニアの工事状況は?

品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。

画像

上野駅開業140周年記念号

EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。

画像

117系まもなく定期運用終了

227系「Urara」投入の裏で、岡山地区に残った117系が、定期運用を終了へ。

画像

夏らしい鉄道写真を撮ろう!

梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。