鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#221系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全1351件

新規掲載順

  • 2月25日、吹田総合車両所網干支所に所属する221系B編成(6連)が、宮原支所・森ノ宮支所に疎開回送~留置されてることがわかりました。225系100番台増備に伴い置き換えられたものとみられます。残る221系は、B編...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 221系転属から考える短期視点と、長期的な車両交換にかかる視点です。続きをみる

  • 皆さん こんにちは! 西一番踏切と大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。見間違いはご了承ください。 約6時間も見ていたら目が疲れましたし、体がふらついて歩きにくくなりました。年のせいかな...

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/02/24/54928175bbc624ebf182a5d876f9fe98a8b965a4_p.jpg

    【JR西】221系B10編成がF02編成に

    • 2024年2月24日(土)

    2024年2月24日に、吹田総合車両所京都支所に回送されていた網干総合車両所本所に所属していた221系B10編成へF02編成の編成番号ステッカーが貼られていることが確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2月22日に京都方面に向かった221系のホシB10編成ですが、本日24日、F02の編成番号が確認されております。これにより同編成は京都支所に転属したものと見られます。https://twitter.com/nishi_227/status/17611662...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年2月23日に、網干総合車両所本所に所属していた221系B7編成が、宮原(操)まで疎開のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 221_20240217a2

    本線の221系を見ておく~その23

    • 2024年2月24日(土)

    先週末(2/18)の記録から。・2024.2.17 芦屋~さくら夙川: 752T 昼前のJR神戸線を上る 221系 ” 快速 ” 。もしや??と思い夙川にて記録しておきました。そして、残念ながら予想通りというか、2月21日頃?か...

    msykさんのブログ

  • ー 2024/02/23夜223系の日に221系がまた網干から大阪府大阪市淀川区の新大阪駅の隣にある宮原区へ疎開回送として旅立ち、網干の221系は残り12両となりました

    nankadai6001さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/75179.jpg

    221系ホシB7編成が臨時回送

    • 2024年2月23日(祝)

    今日、221系ホシB7編成が臨時回送されています。網干総合車両所に残る221系は、ホシB14編成とホシB15編成のみになります。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240223/15/hide7554/a5/41/j/o1080081015404980597.jpg

    2月23日なので、KATO 223系。

    • 2024年2月23日(祝)

    折角の祝日なのですが、朝から雨が降り続いている東京地方です。こんな日は家でゆっくり録りためたドラマなんかを見てましたが、それも午前中でほぼ見終わり、最近少しご無沙汰しているブログ更新をしようと思い...

    hide7554さんのブログ

  • 11番ホームに入るって事で…JR西日本 網干総合車両所(近ホシ) 221系B10編成クモハ221-45>モハ221-45>サハ221-45>モハ220-33>サハ220-33>クハ221-45  2024.2.22 大阪駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • 2024年2月3日土曜日。大和路線201系撮影のため高井田駅近くの修徳学院前踏切で撮影し、普通に乗って柏原まで移動しました。8時35分頃柏原に到着して上りホームに移動しました。ここまで乗って来た221系NC606編成6...

    express22さんのブログ

  • こんにちは昨日からご存知かと思いますが只今J R西日本網干電車区から221系が大量に、宮原&森ノ宮疎開、京都転属、奈良転属と異常な車両動向が見られております ー 転出先について 宮原疎開が B4 森ノ宮疎開...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年2月22日に、網干総合車両所本所に所属していた221系B5編成が、転属のため吹田総合車両所奈良支所へ回送されました。前日のB2編成回送に引き続き 約2年ぶりに201系の運用置き換えが再開すると思われ、今後の...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月21日に、網干総合車両所本所に所属していた221系B3編成が、宮原(操)から吹田総合車両所森ノ宮支所へ疎開のため回送されました。同編成はB2編成と宮原(操)まで回送されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月22日、網干総合車両所本所に所属していた221系B10編成が、網干→大阪→向日町(操)の経路で回送されました。 吹田総合車両所京都支所に転属するものと思われます。21/22日で5本の221系が網干総合車両所本所...

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/75016.jpg

    221系ホシB10編成も臨時回送

    • 2024年2月22日(木)

    今日、221系ホシB10編成が臨時回送されています。今日はホシB4編成+ホシB5編成も回送されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年2月22日に、網干総合車両所本所に所属していた221系B5編成+B4編成が、宮原(操)まで回送されました。B4編成は宮原(操)へいったん回送された形で、B5編成はその後奈良支所へ回送されています。網干所属...

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆さん こんにちは! 大平寺踏切でのみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 62A 201-142 1736K・1747K・1756K・1763K 63A 201-1...

  • ー – 221系の日から始まった221系大量移動 2024年2月22日また221系のB5編成とB4編成が網干電車区を去って宮原電車区、奈良電車区方面へ改装されました ー – –

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ