鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ツアーに関するブログ

すべて外部サイト

341~360件を表示 / 全16822件

新規掲載順

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  夢をね、見たんですよ。 代掻きの終わった水を張った田んぼ。 田んぼを挟んで線路を狙う撮影地で、レンズを交換している最中に後ろから来た6〜7歳ほどの男児...

  • 5月3日に、クラブツーリズム主催の団体臨時列車「185系貸切団体臨時列車で行く!ゴールデンウィークに日帰りで楽しむ横川・鉄道文化むら」が185系B6編成で運行された 2024/5/3団臨「185系貸切団体臨時列車で行く...

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 5月3日(金・祝)の撮影です 東浦和-東川口で 回9623ME653系1000番台(K70)7両 (7:19) 移動して 「鎌倉」(8086M)E653系1000番台(K70)7両 (8:02) 南浦和-東浦和に移動して 「絶景ネモフィラ高尾号」(9021M)E653系10...

    saikyo senさんのブログ

  • びゅうツーリズムのツアーでE655系「なごみ」と越乃shu*kuraに乗車する日帰りツアーがあり、参加してきました。上野から越後湯沢まで、E655なごみに乗車、ほくほく線で十日町に移動して越乃shu*kuraに乗車、上越妙...

    n@nbeeさんのブログ

  • 2024年5月4日に、近畿日本鉄道の主催で、観光列車「つどい」による団体臨時貸切列車「京都湯上がりクラフトビール列車」ツアーが催行されました。京都伏見「力の湯フットサルコート」で開催される「京都湯上がり...

    2nd-trainさんのブログ

  • みなさんこんばんは!少し間が空いてしまいましたが、381系やくもを撮りに行った続き伯備・山陰遠征記⑧です。大山口-淀江間で単9853のDE15を撮った後、翌日の381系国鉄色やくも団体臨時列車の送り込み回送を撮り...

    ペンタMXさんのブログ

  • 2024年5月3日に、クラブツーリズムの主催で「185系貸切団体臨時列車で行く!ゴールデンウィークに日帰りで楽しむ横川・鉄道文化むら」ツアーが催行されました。185系200番台B6編成を使用した団体臨時列車が横浜〜...

    2nd-trainさんのブログ

  • 4/27に近鉄志摩線 白木駅でありがとう!XT01・XT02お別れツアーのヘッドマークを掲出した2000系の6両編成を撮りました1枚目は、白木駅に向かう2003F(XT02)のク2102の貸切です...

    HK559さんのブログ

  • 2024年5月3日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「『なごみ(和)』越後湯沢行き」が2種類催行されました。E655系「なごみ(和)」を使用した団体臨時列車が上野→越後湯沢間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第36回目は、モハ1形箱根登山鉄道電車2両編成からVRM3版の追加キットに1300円で登場した車両で 103・107という2両の電車が入...

    新VRM3★さんのブログ

  • 本日阪急交通社主催による(なんば発/スーパーシートプラン)GW限定!特急ラピート貸切特別運行 いちご&甘夏みかんのW狩り フルーツ王国和歌山 日帰り)ツアーの一環で利用された団体臨時列車として南海電鉄の特急...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年5月3日に、高崎駅で「高崎駅開業140周年記念 撮影・入換・発車 高崎駅魅力満喫ツアー」が開催されました。高崎駅は、1884年5月1日に開業してから今年で開業140周年を迎え記念イベントの一環として高崎駅で...

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/98711d30462421a8634781ab1c9b2cf1.jpg?1714187200

    続日本100名城九州の旅

    • 2024年5月3日(祝)

    昨年,日本100名城登城完城を達成し,今年,続日本100名城登城完城を目指しています。そのため三泊四日の九州北部8つの続日本100名城を回るツアーに参加しました。このツアーでは城だけでなく乗り鉄・呑み鉄や郷...

  • ロケ日:3月9日(土) 前日は弾丸ツアーで函館行きを果たし、仙台まで戻り一泊しました。前日の模様はこちらから↓↓『コナンの映画の舞台になり話題に! ~東京から函館まで新幹線で行ってみた!その1~』調査日...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240503/10/2takesan/d1/3e/j/o4368291315433663215.jpg

    5/3(金・祝)185系 団臨

    • 2024年5月3日(祝)

    今日は、クラブツーリズム主催の『185系貸切団体臨時列車で行く!ゴールデンウィークに日帰りで楽しむ横川・鉄道文化むら』を撮影して来ました。団体臨時列車185系 B6編成下りの普通に被ってしまいましたバッ...

    takeさんさんのブログ

  • JR東海・JR西日本が立山黒部アルペンきっぷを発売する中、JR東日本が発売しない状況を探ってみました昨日の「立山黒部アルペンきっぷ 中央線・高山線・北陸新幹線糸魚川ルートのどれを選ぶか?」の関連編です。...

  • 4/27に近鉄志摩線 白木駅で2000系の回送を撮りました。1枚目は、白木駅に差し掛かるモ2004の回送です。2枚目は後追いですが、白木駅を通過するク2102です。3枚目は順番が逆ですが、白木駅に...

    HK559さんのブログ

  • DD51 1192,12系5両編成 (網干総合車両所 宮原支所所属) 試運転 試9975列車 宮原(操)発・網干行き (11:36)5/2撮影。サロンカーなにわを使用した乗務員訓練の撮影へ。最近のDL訓練はサロンカーなにわを使用してい...

    HanHaruFunさんのブログ

  • こんにちは、潔く銀です。ついに、GWに突入して長期休暇がやってきました。今年の久大本線は、元SL人吉用50系客車を用いた列車が走るということで撮影に出かけました。 今年は久大本線の輸送力増強のために、元SL...

  • /4gousya.net/catchr/80441.jpg

    近鉄XT02編成が高安入場

    • 2024年5月1日(水)

    4/30夜、近鉄2000系XT02編成(冨吉車庫所属)が、五位堂車庫から高安検修場へ臨時回送されました。先月27日、同編成はXT01編成とともに「お別れツアー」が運転され、29日に五位堂車庫へ回送されていました。廃車...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ