鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年5月6日(振替休日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全556件

  • 05月06日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA11FJ グリーンJH915(セントレア→出雲)/JH186(出雲→静岡) JA01FJ レッドJH185(静岡→出...

    出雲鉄道さんのブログ

  •  ▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年4月29日(月)1日目遅めの昼食を終え、札幌駅に移動してきました。続いて乗車するのは、JR学園都市線です。乗車するのは、札幌15時00分発の学園都市線 北海道医療大学...

  • 会津田島駅から乗車した特急リバティ会津を鬼怒川温泉駅で下車しました。 各駅停車を乗り継いだ行きと違って長時間の乗り換え待ちも無くあっという間に着いてしまった印象です。 1番乗り場にはスペーシアXが...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/16/kiyomizugojou/e2/a6/j/o0513077415435238591.jpg

    雪が少ない

    • 2024年5月6日(祝)

    昨日の帰り道例によって昼からの東北道上りは大渋滞なので新潟経由で帰路につきましたが今年は例年になく雪が少なく国道252号線の通称六十里越がもう4/28より開通していたので只見線に沿って小出に抜けること...

  • 2007年4月13日 和泉多摩川

    茶髪猿さんのブログ

  • 前回の続き…2023年8月11日~14日、夏のお盆休みは『青春18きっぷ』も利用して、3泊4日で主に中部地方へ。長野県周辺のJR線や名古屋近辺の路線を乗り鉄・降り鉄しました。当初は関東地方も一部乗り鉄する予定でし...

  • image

    2024/05/06

    • 2024年5月6日(祝)

    みどりの電車。2日遅れですが、みどりの日にちなんで西から東へ緑(黄緑、青緑も含む)の電車たち。埼京線の205系、懐かしいです!#とさでん交通 #とさでん #路面電車 #静岡鉄道 #静鉄 #静鉄電車 #東急 #東急電鉄 #...

  • 2024年5月6日 入社34年目の月曜日こんばんは!まだバブルの時代だった今日、今の勤務先に中途入社。その前の5年と1ヵ月を含むと、サラリーマン39年目。この先も働くつもりですし、65歳以降の話も今日は関連会社...

  • 2024年5月6日に、トヨタスポーツセンターで開催されるラグビーチーム「トヨタヴェルブリッツ」の「ファン感謝デー」にあわせ、トヨタヴェルブリッツの選手も乗車するイベント列車「トヨタヴェルブリッツ号」を運...

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日、115系のS3とS11を見かけたので、そのスジから本日の運用を予想して、早朝の運用に就くだろうと沿線へ。115系 普電 617M:S11予想通り来てくれました。次の湘南色までは、構図を色々考えて。SR1系 普電 616M...

  • GWも最終日となりました。今日は9500系久しぶりの三河線入線となる団臨「トヨタヴェルブリッツ号」を狙いに行ってきました。まずは早起きしてEL120の9004レでも・・・一ツ木カーブにて捕獲しましたが、前パンのた...

  • 本日5月6日(月)は、JR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。

  • こんにちは2024年5月6日は昨日えちごトキめき鉄道の横須賀色(スカ色)を纏ったET127系V8編成 の様子をスカ色化 作業者(C57135)様により撮り鉄ドットコムへ寄稿いただきましたのでお届けします 【トキ鉄 本日...

    nankadai6001さんのブログ

  • 5月6日、200系カラーの復刻塗装編成(E2系J66編成)が営業運転に復帰している 3月15日のダイヤ改正で運行終了が発表されていた編成 5/6 121B・9121B つばさ121号/やまびこ121号E3系L65編成+E […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 6日、E491系 East i' Eが動きましたので、午前中に出撃して来ました!GWの最終日、せっかくの休みで水鏡でもと思いましたが、もの凄い強風…。毎年、水鏡には恵まれませんね。。9:43頃、金谷第一踏切にて E657系 ...

    蒼気巨星改さんのブログ

  •  2024/5/6 自由が丘付近 & 都立大学

  • DSC_7056

    益子陶器市の前に真岡C12

    • 2024年5月6日(祝)

    昨日は妻のリクエストで益子陶器市へと出かけました。益子まで行って真岡鐡道のC12を撮らないわけにはいきません。下り列車だけでしたが時間をもらって撮影させてもらいました。まずは寺内-真岡間で。気温が高い...

    リョウタンパパさんのブログ

  • GW中の平日になる30日に大阪市内で用事がありました。で、大阪市内で用事がある時、そのついでの鉄分補給を伴うのはもはやお決まり事です(苦笑)で、近鉄奈良線開業110周年の副標が30日から付くとの事で、...

    koganeturboさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/18/9097500/c9/f5/j/o0600040015435293727.jpg

    2024年 5月6日 EH500 試験回送

    • 2024年5月6日(祝)

    こんばんは、お久しぶりです今更ながら今年も宜しくお願いします去年7月から更新をさぼってしまいました(;^_^Aなかなかの気まぐれですがよろしくお願いします撮影はしっかり?しておりますでは早速初めて有名地 ...

  • 雪が残ってる間にDD51-1043単機、ハンドル訓練雪が残ってるって仲間に伝えると、集まってきて◯◯のはなしと雪景色

2024年5月6日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ