鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月21日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全596件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/16/hanami088/e4/8a/j/o1080103815428706510.jpg

    北陸応援の旅⑩

    • 2024年4月21日(日)

    大宮で1泊し、この旅の最終日。新幹線と特急を乗り継いで札幌へ向かいます。今回は、「やまびこ」自由席でゆっくりと盛岡まで行き、そこから新函館北斗まで「はやぶさ」そして、特急「北斗」で札幌へ帰ることにし...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0d/fba79bc8669f52e26093f1605af4e7d0.jpg

    快晴 EF510-11

    • 2024年4月21日(日)

    日差しが戻って山々もクッキリ。

    tak66さんのブログ

  • 今週も土日出勤です。失敗しかけたカプラー台座を生かせると判断し気動車用と8500用で合計500個ほど完成しました。(識別ポンチ)約700個の延長アタッチメントにスプリングを装着しました。届いた材料でさらにカ...

  • IMG_0668

    モハーヴェ砂漠を作る 7

    • 2024年4月21日(日)

    地面の表現方法について様々チャレンジしているよ。断熱材の破片から削った岩山周辺にホームセンターで購入した砂利の中から少し大きめのものを撒いてみた。地面の紙粘土が完全に固まってから置いたので浮いてる...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240415/11/wakashio2gou/56/25/j/o0768102415426123995.jpg

    キヌサヤと255系特急わかしお

    • 2024年4月21日(日)

    線路からちょっと離れた所で、キヌサヤの花が綺麗に咲いていました。 キヌサヤ(サヤエンドウ)はマメ科エンドウ属の一年草で、花言葉は「いつまでも続く楽しみ」、「永遠の悲しみ」、「約束」です。 キヌサヤ...

    わかしお2号さんのブログ

  • DSCN4239

    2024年4月20日(土)5580レ

    • 2024年4月21日(日)

    2024年4月20日(土) 日の出 am 5:135580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-22(富山)炭カルホキ13B am 6:37通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキン...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • c0442-1

    日産フェアレディZ32(黒)

    • 2024年4月21日(日)

    って黒いフェアレディZかっこいいですね!!!自分はそう思っちょる。。。【楽天1位】熊鈴 トレッキングベル 登山ベル ベル 消音機能 クマよけ 熊 遭難対策 自転車 山鈴 熊ベル マグネット 磁石 ソナベル 山菜取...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220421/22/kakogawa86/19/9b/j/o0780052015106341910.jpg

    神鉄バス421

    • 2024年4月21日(日)

    きょうは4月21日という事で2020年4月21日に神戸電鉄鈴蘭台駅近くで写したナンバーが「421」の神鉄バスです。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/21/tkk8500-8637fsakuya/e5/ed/j/o3264244815420709285.jpg

    海を臨む

    • 2024年4月21日(日)

    623編成 @塩屋~房前志度線の有名撮影地へ晴れ渡ってくれたこの日、想像以上の絶景でした!

  • あと三ヵ月もしたらSLが全て居なくなる。なので、無煙のD51でも粘ったのだろう。以前ならシャッターを押さないと思うよ(笑)昭和50年9月23日 室蘭本線 栗山~栗丘で撮影。(KODAK_PLUS-Xを使用)↓↓↓こちらの...

    海も好きさんのブログ

  • なんだかんだで字数の関係で3回に分けてしまった押上線撮影記だが、今回で流石に終わると思う。それではさっそくどうぞ。 59K 特急羽田空港 3708~3701前回記事の最後に貼った3041編成の快速特急とすれ違いでや...

  • 江ノ島電鉄株式会社 江ノ島電鉄線 藤沢〜鎌倉 営業キロはわずか10kmですが、その中に15の駅が存在します。民 […]

    aifuraさんのブログ

  • DSC_2679.jpg

    南海汐見橋線

    • 2024年4月21日(日)

    所用で大阪・なんばへ。時間があったので、近鉄難波駅から阪神なんば線で桜川駅へ。地下から地上に上がってすぐ左手にあるのが、、、南海汐見橋駅。コンクリート造りだが、ポップなイラストが目立つ駅舎。これで...

    kinopio223さんのブログ

  • ​ケツ打ち​

  • 桜の季節に行ってみたかった上総大久保駅俯瞰。ようやく実現しました。桜咲く上総大久保駅に停車中のキハ200。本当はもっと長いレンズが欲しいところですね。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ200今度は引...

    黒丸さんのブログ

  • 桜の季節に行ってみたかった上総大久保駅俯瞰。ようやく実現しました。桜咲く上総大久保駅に停車中のキハ200。本当はもっと長いレンズが欲しいところですね。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ200今度は引...

    黒丸さんのブログ

  • 2024年4月20日に、JR九州の主催で「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の記念企画として「夜行列車で行く!50系客車 豊肥本線の旅」ツアーが催行されました。DE10-1207+元「SL人吉」用50系客車を使用した...

    2nd-trainさんのブログ

  • 根室線富良野~新得間が廃止されました。輸送密度200人未満の赤色・茶色線区は、留萌本線深川~石狩沼田間だけで、これも2026年3月廃止予定。次は、輸送密度2000人未満の黄色8線区の番。○宗谷本線 天塩川温泉駅3...

  • ホームページ更新

    • 2024年4月21日(日)

    「Station-駅から始まる物語」を第1659回更新しました。1938.JR大村線大村車両基地駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第413回更新しました。「ひ」に埼京線東川口駅を...

  • 4/19、日暮里・舎人ライナー300形303編成(303F)が陸送搬出されました。業者に引き渡され、解体される予定です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

2024年4月21日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ