鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年10月15日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全614件

  • 【約3,900文字、写真約15枚】銀座にあるキヤノンギャラリーへ初めて訪問し、「六田春彦 写真展:白き幻影 ~VSE Thanks!~」を鑑賞しました。その感想を書きます。また、キヤノンについても少し調べました。※現在、...

  • 西武新2000系2087Fが新宿線へ

    • 2023年10月15日(日)

    西武池袋線の新2000系2087Fが西武新宿線へ転属11日から新宿線で営業運転開始です。戸袋窓の有るのは2089のみになりました。

  • 東北本線小牛田駅で買った駅弁「ササニシキ弁当」です。

  • 2023年10月15日に、大分車両センター所属の415系FO-1510編成とFO-1519編成が、所属先での交番検査を終えて、下郡(信)→西小倉→南福岡で回送されました

    2nd-trainさんのブログ

  • 「楢原町」バス停付近にて撮影した分です。【2023-09-27撮影。】車名:日産ディーゼル・スペースランナーRAノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日産ディーゼル&西日本車体型式:日産ディーゼルPKG-RA27...

  • KIMG0569

    若桜駅のDD16 7

    • 2023年10月15日(日)

    5年前に訪れた時はピンクのSLだけで、姿を現さなかったかったDD16。鉄印集めで再訪してやっと対面。それにしても、この釜が活躍できる事はあるのだろうか?

    reti7mさんのブログ

  • 頑張ってるね

    • 2023年10月15日(日)

     わたしゃ新井監督を応援じゃよ。スナップは2018年広島駅にて   

    ときじろうさんのブログ

  • P222 1983.12.15 034 クエ9421 大垣電車区

    事業用車輛-21 クエ9421

    • 2023年10月15日(日)

    事業用車輛は、普段は区の片隅の奥の奥に置かれていて、形式写真も撮ることが難しい車両達です。しかし、彼らも数年に一回の健康診断を受けなければならず、その時にはリハビリがてらの走行を見せてくれます。大...

  • @奈良交通200 0214

    奈良交通 奈良200か・214

    • 2023年10月15日(日)

    撮影時所属:奈良交通 奈良営業所車両型式:日野 KK-HR1JEEE(小型 ノンステップ MT車)年式:2002年車番:奈良200か・214撮影:JR奈良駅バス停付近(2019年7月20日)備考:奈良交通にはそこそこの台数が導入された7mのレイ...

  • IMG_6626

    西日本鉄道 3350

    • 2023年10月15日(日)

    今回の画像は、西日本鉄道の3350です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2019年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースで、○高の表記があるので福岡高速自動車営業所に所属...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230928/15/964mkq/37/25/j/o1080081015343891468.jpg

    【鉄コレ】とさでん 200形

    • 2023年10月15日(日)

    ヨドバシで見つけてお持ち帰りした、とさでん200形 鉄コレです。パッケージ側面。全景。都電6000形と良く似ています。南国土佐の電車、冷房を載せたくなります。正面。とさでん交通のマーク入りだったの、いま気...

  • フランス フランス国鉄 Z 50000形

    フランス フランス国鉄 Z 50000形

    • 2023年10月15日(日)

    [ フランス国鉄 Z 50000形 ]Z 50000形は老朽化した車両を置き換えるため2009年に登場した交直流電車です。ボンバルディアが製造した連接式の近郊形電車でドアは片側に1カ所しかないもののドア幅が1950mmもある外...

    柴みんさんのブログ

  • PA144159.jpg

    JR長野鉄道フェスタが開催!

    • 2023年10月15日(日)

    昨日14日は「鉄道の日」だったため、全国各地で鉄道イベントが行われていました。今年は、大宮駅古物販売、川越車両センターまつり、JR長野鉄道フェスタのいずれかで悩んでいたのですが、古物販売と長野に行くこ...

    スポッティーさんのブログ

  • 近鉄通勤車両(1252系)側面LED再現表示【その45】です。架空表示を含めて徐々に公開していきますので、お付き合いください。※種別の色や表記が変換作業により、異なる可能性がありますが、ほぼ実車通りになってい...

    快急奈良さんのブログ

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回、近鉄の全路線完乗をめざします。本日も田原本線の完乗を目指します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧く...

  • FullSizeRender

    関東自動車 宇都宮200か677

    • 2023年10月15日(日)

    登録番号:宇都宮200か677  型式:U-LV324K  年式:1993年  所属:駒生営業所  大阪市交通局からの移籍車。

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 奥羽線: 土崎 とJR東日本 奥羽線・男鹿線: 追分 をUPしました。*****08/26 (土) 撮影分のUPの続きです。14:45, 土崎着。隣駅変更に伴い、駅名標が更新されました。スタ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @sahash...

  • 日時: 2024年3月31日 終日 KATOからEH200 量産形(JRFマークなし)が発売されます。 JR貨物承認申請中 【 2024年3月 】発売予定 EH200 量産形(JRFマークなし) ●EH200は中央本線・篠ノ井線・上越線などの勾配線区...

    横濱模型さんのブログ

  • 2023年10月15日に、小倉総合車両センターで10月14日の「鉄道の日」の記念イベントとして「小倉工場まつり 2023」が開催されました。車両展示(キハ140-2066「指宿の玉手箱」(車内開放あり)、ED76-1022(ブルトレヘ...

    2nd-trainさんのブログ

2023年10月15日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ