鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年7月13日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全463件

  • 7月13日

    • 2023年7月13日(木)

    これは天王寺動物園で撮ったなんとか狼です。 今日はカメラ芸術科の撮影会でした。 私はとにかく汗かきで暑いのが苦手な為、7月の野外の撮影会は前々から気の重い予定だったんですよね。 ただ授業ですから休むわ...

  • 本日16時にTOMIXから新製品情報が解禁になりました。発表になったポスターは2枚。さっそく見ていきましょう1枚目は、、、そして、もう一枚は・・・リストで見てみると・・・11月発売98547 JR 475系北陸本線・青...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 「発売日情報」がTOMIXオフィシャルサイトに掲載されました。 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 7月21日 】発売日 【 7月 】発売製品 商品詳細   生産予定...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230712/05/toshi0925yuki/de/e6/j/o3624271815311204390.jpg

    千葉NT中央で京急「夏詣」

    • 2023年7月13日(木)

    北総鉄道北総線と京成電鉄成田スカイアクセス線の駅である千葉ニュータウン中央で京急新1000形1201編成に掲出されている「夏詣」ヘッドマーク(ステッカー)を撮影しました。京成線の3000形・AE形「ス...

    常総トリデさんのブログ

  • 川縁の画をもう1枚。前出の京橋よりも中州を挟んで東山よりの川縁。ビルやマンション群から少し離れるためなのか木立や家庭菜園があって水量も豊かでより長閑な風景。やっぱり川面に降りる階段はある。トップラ...

  • 新製品発売情報がKATOオフィシャルサイトに掲載されました。 発売予定品ポスター 【 2023年9月~11月 】発売予定 内容詳細(抜粋)  新  ノスタルジック鉄道コレクション 第4弾 323365 クリックでオープン&クロ...

  • 線路からちょっと離れたところに、オオキンケイギクが綺麗に咲いていました。 オオキンケイギク(大金鶏菊)はキク科ハルシャギク属の多年草で、花言葉は「いつも明るく」、「きらびやか」です。 オオキンケイ...

    わかしお2号さんのブログ

  • 新製品発売ポスター 新製品内容一覧 【 2023年9月 】発売予定 【 2023年10月 】発売予定 【 2023年11月 】発売予定 【 2023年12月 】発売予定 【 2024年1月 】発売予定 価格は税込み 内容詳細(抜粋)  新  特別...

  • /blog-imgs-170.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_6242.jpg

    E235系グリーン車甲種@新座

    • 2023年7月13日(木)

    6月27日に横須賀線E235系のグリーン車4両の甲種輸送が施行されました。新鶴見信から高崎操まではEF652083が牽引しました。9771レ EF652083+E235系グリーン車4両 2023/06/27 17:07 武蔵野線新座後追い(F29、F...

    www7daysさんのブログ

  • 後ろに見えるのは三笠駅でしょうかね?何となく普段着の日常がそこにはあったのだ!当時の少年は全く気に留めなかったと思うけど(笑)昭和50年8月20日 幌内線 三笠駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのク...

    海も好きさんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • DSC00403

    2023年GW 石巻線貨物 その3

    • 2023年7月13日(木)

    今日から都合により今週いっぱいストック写真を貼ります、写真は今年のGWに遠征した際撮影した石巻線の写真です。 キハ110系×2、、、、 この気動車もそろそろ古い部類に入りそうです。 そしてDD200-10けん引...

  • その5のつづき、今回は今別駅、津軽浜名駅、三厩駅の3駅です。今別駅。駅名標。待合所。ホーム。ホーム。位置変えて。津軽浜名駅。駅名標。駅出入口部。ホーム。ホーム。位置変えて。三厩駅。駅名標。駅舎。ホー...

  • 夏季用の「青春18きっぷ」の発売が7月1日から始まった。7月20日~9月10日の期間、JR線の普通列車が乗り放題の企画切符。一人1日分を1回とし、1枚で5回分がセットになっている。一人で5日間利用したり、5人が同一...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230713/14/sekihokudf200/f7/28/j/o0768102415311737499.jpg

    蝦夷梅雨

    • 2023年7月13日(木)

    2023.7.12 4653D(キハ40-1714+キハ54-506+キハ40-1761)・回4655D(キハ40-1723)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。朝は少し日が差していたのですが、午後からは雨が降り出しました。雨が降って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230708/23/kakogawa86/d4/58/j/o0891056815309894640.jpg

    EF66-47

    • 2023年7月13日(木)

    阪神淡路大震災直後でJR神戸線が不通だった時に姫路駅で写したEF66-47です。

  • 大雨の影響で山陽本線寸断! 小野田地区で代行バス運行、貨物列車はどうなる…? | 鉄道ホビダス 2023年7月8日からの大雨の影響により、山陽本線では小野田~厚狭駅間の線路下の盛土に一部亀裂が発生する被害を受...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20230711/20230711201952.jpg

    長野電鉄・湯田中駅を作る

    • 2023年7月13日(木)

    今回は湯田中駅のモジュール部の製作を進めていこうと思います。トップ画像は湯田中駅らしからぬ逆方向からの駅のショット。私は個人的にはこの角度からの写真が好きなんです。10年くらい前の写真。一般的には階...

    びーとるさんのブログ

  • 新横浜駅から乗車した列車で列車終点の新羽駅にやって来ました。 列車は中線に入り、折り返し湘南台行きになりました。 次に来る列車でさらにあざみ野方面に進みます。地下鉄 新羽駅 駅名標 電車 横浜市400...

    kd55-101さんのブログ

  • 7/13、E259系クラNe007編成が大宮総合車両センター本所を出場(現認)し、鎌倉車両センターへ自走で回送されています。指定保全が行われており、工程内で新塗装へ塗り変わっています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

2023年7月13日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ