鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月25日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全526件

  • 蘇州軌道交通は2023年6月23日、プレスリリースにて6月24日に地下鉄4号線でダイヤ改正を行うと公表した( 苏州轨道交通11号线将于24日开通运营,沪苏“双11”正式牵手 )。今回はこれについて見ていく。 1. 上海と蘇州...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 天皇陛下のダジャレに雅子さまも大笑いのインドネシア訪問 東宮時代から「だよね」と自然体2023/06/25 10:00AERA dot.https://dot.asahi.com/dot/2023062400014.html天皇陛下のダジャレに雅子さまも大笑いのイン...

  • IMG_7435

    青空の小樽散歩(鉄)

    • 2023年6月25日(日)

    こんにちは『小樽市総合博物館』に初めて行って来ましたの6月12日晴れ予報はこの日だけだったので楚々と(^^;元々動かない列車はあまり好きではなかったけどニュースとかSNSで見て居ても経ってもいられず訪問の前...

  • 神戸・三宮エリアは多数の商業施設や飲食店が立ち並ぶ兵庫県最大の繁華街ですが、この場所に “揃っている” のはファッションやグルメだけではありません。三宮エリアに集まる鉄道路線の駅はさながら...

    YCS3120さんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/06/25/6bf393807bc4f1d5966de90ff2c65b636fe9aac1_p.jpg

    【JR西】N700S H3編成搬入陸送

    • 2023年6月25日(日)

    2023年6月25日に、博多総合車両所所属となるN700S 3000番台H3編成(1号~4号車)が、博多港から博多総合車両所へ陸送されました。20日より陸送され、25日未明には編成が全て揃いました。同編成は日立製作所で製造...

    2nd-trainさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/13/m1-tarou/c5/d9/j/o3312248415304123047.jpg

    DD15ラッセル車 初めての通販

    • 2023年6月25日(日)

    DD15のラッセルヘッドです。我が家のジャンクボックスから発掘されました。高校生の頃だったかな?初めての通販で買ったものです。某模型店(群馬県)からの通販です。TMS(鉄道模型趣味)に広告を出していて、欲...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/4eaf3d0895bbc7b12152fff9b93c3806.jpg

    巻尺持って熱海まで

    • 2023年6月25日(日)

    ここ数日、近所の社長さんの調理器具後加工でラベンダー畑となり翌日の加工に備えてt0.5真鍮板をスタンバッて帰宅します。この低粘着セッティングに手間を要します。日曜早朝、熱海に来ました。片道1200円ほど。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/13/kenji1130railstar/c2/d4/j/o0607108015304125343.jpg

    相鉄線

    • 2023年6月25日(日)

    先週乗った時の相鉄線。猫のキャラクターの描かれた車両が止まっていた。もう10周年なんだね。相鉄猫「そうにゃん」色々言われている相鉄線のダイヤ。来年の今頃はどうなっているのやら。ではまた。

    ケンジーさんのブログ

  • こんにちは。昨日はE353系を軽く走らせてみました。今日はキハ189系を開封してみたいと思います。ポポンデッタ製は相鉄20000系依頼となります。ケースは全く同じです。3両で一つのケースはスペースがもったいな...

    leglsさんのブログ

  • 沖縄の梅雨明けが発表されたとのこと。本州の梅雨明けはまだ先で、少し気が早いですが真夏の写真を。辺川~牟岐間のちょうど中間あたり、国道から少しそれた小道から牟岐然の列車を撮ることができます。ここで徳...

  • 02横浜線 菊名(1)20220807

    菊名駅

    • 2023年6月25日(日)

    菊名(きくな)駅 (横浜市港北区)隣の駅東神奈川方面 → 大口駅八王子方面→ 新横浜駅東神奈川起点 4.8km1926年(大正15年)9月、東神奈川~小机間に新設開業、先に開業していた東京横浜電鉄(現 東急)...

  • ハンペンクラブからのお知らせ

    • 2023年6月25日(日)

    ながらく当ブログと並行してお知らせしてきたハンペンクラブは、この度「鉄道ファンクラブ」へと改称し、専用ブログからのお知らせとなります。https://railroad-fun-club.blog.jp/lite/ミニド製作所リンク集から...

  • DSCF2074 fc2

    湘南色であることよりも

    • 2023年6月25日(日)

    渡り板にわずかに見えるクリーム1号をみつけてこの車の経歴に思いをはせる。大先輩に教わるエンスーの道。#JR西日本#山陽本線#115系#西ミツ#115系300番台

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2023年6月25日 晴天に恵まれた今日も見沼田んぼ沿線に咲く 紫陽花の花 と共に"EF65(国鉄色)単機2本&特急鎌倉 号鎌倉行"を撮影してきました今日も昨日に引き続き 曇りの予報でしたが時間と共...

  • 2023年6月25日 晴天に恵まれた今日も見沼田んぼ沿線に咲く 紫陽花の花 と共に"EF65(国鉄色)単機2本&特急鎌倉 号鎌倉行"を撮影してきました今日も昨日に引き続き 曇りの予報でしたが時間と共...

  • 特急ひだがHC85系に置き換わってから、最近は最後の運用に就くキハ85系『南紀』を撮影していますが、これも残すところあと1週間、、、今朝は津島街道踏切を中心に撮影してきました。 まずは昨日の夕方のキハ85系...

  • EF6627+石油タンク車

    • 2023年6月25日(日)

    ってEF6627号機トミックス製+タキ35000KATO製・・・・・・・4両です+タキ43000の黒色KATO製・・・・・・・5両です+タキ43000日本石油輸送色KATO製・・・・・・・3両です...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/12/kansai-l1517/25/6f/j/o1080074615304104985.jpg

    大阪メトロ400系運行開始

    • 2023年6月25日(日)

    6月25日 生駒駅で大阪メトロ400系のコスモスクエア発車時間が判明したので近鉄奈良線ホームから撮影しました。一眼レフで入線シーンを撮影してスマホで1枚撮影しました。約5分遅れだったのですぐに発車して行きま...

    w7さんのブログ

  • DSC_4960

    南中川駅の古レール

    • 2023年6月25日(日)

    ★JR小野田線 南中川駅の古レール★南中川駅ではホーム下部工と架線柱に古レールが使われています。南中川駅全景写真左側が小野田方、右側が宇部新川方になります。南中川駅が現在の姿になったのは1958(昭和33)...

    九州古レールさんのブログ

2023年6月25日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ