鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月25日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全526件

  • 3C8B9701

    E127系ハンドル訓練を撮影

    • 2023年6月25日(日)

    金曜日は学校が早く終わったので帰りに南武支線へ寄り道してきました。もはや寄り道とかいう距離じゃありませんが笑というわけで尻手まで南武線で移動し、撮影地までは徒歩で移動、、。試9284M 試運転浜川崎行き...

    さんごのみやさんのブログ

  • 仙台空港を離陸すぐに左に旋回を始めます。離陸してそのまま西に向かうことばかりなので新鮮です。仙台空港全景が見えます。そして海上に出て塩釜港嵯峨渓から松島方向を見ます。航空自衛隊松島基地この辺りから...

  • 【共同通信/nordot】大阪メトロは24日、大阪市中央区の中央線森ノ宮駅で、2025年大阪・関西万博に向けて導入する新型車両…(→もっと読む)■The post 大阪メトロ、万博へ新車両出発式 25年開催、来場者輸...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 岸里玉出駅に入線してきた高野線6300系各停なんば行き(2023年6月12日撮影)南海 高野線 自由席特急 運転

    青春46きっぷさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109139470/rectangle_large_type_2_09ccbd868670139ae534f39b2a9c3b77.jpeg?width=800

    ここ、どこだよ? その…

    • 2023年6月25日(日)

    一発で分かる人は、やはりてっちゃん。もしくは、いつも利用している人。ここはとある駅。続きをみる

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hirosh...

  • 山陽新幹線と山陽本線の新下関駅ですが、1975-03-10の山陽新幹線博多開業までは長門一ノ宮という駅名でした。 以下は2023-06-24(土)に撮影しました。 新下関駅~長府駅間の線路沿いに変電所があります ひらがな...

  • KIMG5915

    さよならキハ58その7

    • 2023年6月25日(日)

    キハ85とりました。

  • しろくまくんでーす昨日、スペーシアX夜間撮影会があり、参加してきました。参加費が3万円といえ、高めですが・・・その払う価値観はどうでしょうか?後で書きます。今回、解散時間が遅めなので春日部駅周辺で早...

    asadoraさんのブログ

  • 20230624_194806

    通勤乗車/令和5年6月24日

    • 2023年6月25日(日)

    通勤乗車の紹介です。19:50 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き20:15 JR立花(上)発 30番武庫川行きブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります。鉄道ランキングにほ...

    レッドボーイさんのブログ

  • 今回の鉄道ライトトーク第86話は、JR西日本・阪和線1997年の記録です。 平日朝ラッシュ時の記録を、天王寺駅・阪和線ホームから撮影しました。 1997年の当時の阪和線は、103系中心の路線でした。 ブンブンモータ...

  • s-IMG_0480-1.jpg

    悪い癖の餌食(笑)

    • 2023年6月25日(日)

    こんにちわ ☆ Q太郎です。薄曇りで気温もそんなに高くない福岡地方。午後からは雨が降る予報が出ております。大雨にならなければいいのですが・・・(;^_^A鉄道模型/工作室からの更新です。PS16を塗装只今プライマ...

    Qテツさんのブログ

  • 能勢電鉄から衝撃的なニュースが発表された。来年の6月をもって妙見の森ケーブルの関連事業を廃止するというものだ。 妙見の森ケーブル 2号(ときめき) 黒川駅にて 2020-11-21能勢電鉄が6月23日に発表した...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/07/bizennokuni-railway/c1/12/j/o1080072015303994127.jpg

    南海高野線で自由席特急運転

    • 2023年6月25日(日)

    皆様こんにちは、備前国鉄道です。いつもご訪問いただきありがとうございます。6/18(月)に萩ノ茶屋駅で発生した人身事故の影響で特急用車両の修繕作業を行っているため、南海高野線において全車自由席の特急(こう...

  • キャンプ3日目、今日は快晴、暑くてたまらん。寒川付近で色々撮影。 EF510貨物は、9時台の2本の下り貨物は赤青の順で来たが、赤は遅れてたのか昨日より短い間隔で通過した。

    reti7mさんのブログ

  • 【tbc東北放送/nordot】24日未明に起きたJR東日本のシステムトラブルで、およそ12時間半に渡ってモバイルスイカやえきねっと…(→もっと読む)■ 《関連記事》・JR東日本Suica、長野県内「エリア拡...The po...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230620/05/c11207c11171/3b/c4/j/o1633244915301710867.jpg

    2023年 6月 3日⑮【津山線】

    • 2023年6月25日(日)

    1ヶ月ぶりの遠征 高倉山俯瞰 から移動 08:46に金川 宇甘川 に到着 津山線 金川~建部(宇甘川橋梁)2925D(キハ402133+キハ402029)09:24(+4) 946D(キハ402048)09:29(+2)

  • 昼食後、出雲大社前駅併設の旧型車両を見学駅舎内の一角にある“一畑電車グッズ”の売店で自分用のお土産を購入改札が始まったので乗務員室直後のかぶりつき席を確保したのだけれど保育園児らしき男の子が近くまで...

  • 6月25日 今日は大阪メトロで新型車両が運転開始されるようで生駒方面出かけています。阪急宝塚線乗車電は、神戸線から借りている?1010Fでした。神戸線1000F「SDGsトレイン」が入線。西九条から阪神なんば線に乗...

    w7さんのブログ

  • あをによし。

    • 2023年6月25日(日)

    たまたま、遭遇したので観察。外装も豪華ですが、内部も豪華でおしゃれな作りになっています。乗ってみたいな!#近鉄 #あをによし #近鉄特急 #電車の写真 #写真好きPresented by Office S.M.A.H.T(C)​https://sr-...

2023年6月25日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ