鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月9日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全488件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/10/sagamihara-life/4c/7d/j/o1600120015296410590.jpg

    駅名キーホルダー

    • 2023年6月9日(金)

    三陸鉄道の駅名キーホルダーを公式オンラインショップで購入。「なぜその駅を選んだの」とか言われそう。学校名が入った駅名ってパワー的になんか強そうに感じませんオレだけか

  • コロナの影響で各鉄道会社はダイヤ改正を頻繁に行うようになりましたね。その結果?かどうかは不明ながら、運用の関係でレア表記車も出現するようになりました(以前より増えたのでは?)。今回は偶然にもホーム...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 割り込みは駄目だよ

    • 2023年6月9日(金)

    職場近くの駅には、中高一貫校があり改札口まで辿り着くのに時間が掛かります。 ホームが狭く上り下りの電車の到着が一緒になるともー大変。 駅員も怒鳴りに近い張りのある声で、マイクからの音が割れる感じ(女性...

  • 「あきらりょうこ電鉄」さんのYouTube動画から紹介ですが あまりの変身にビックリだ。それが 前回紹介した夫婦善哉レイアウト製作記その23での 新幹線高架レイアウトを 4月26日に紹介した時には、新幹線高架...

  • 今日はDD51 1192牽引の芦原温泉・粟津工臨が向日町(操)-山科-近江塩津-芦原温泉-粟津の経路でありましたので撮影してきました。工9571 DD51 1192+チキ4車[2023年6月9日(金) DD51 1192牽引の芦原温泉・粟津工臨を...

  • いつもポッポの丘を応援頂きありがとうございます。さて、本日9日金曜日は悪天候の為、臨時休業させて頂きます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/10/kakogawa86/c8/f2/j/o1080067915296401795.jpg

    JR神戸線列車の遅れ

    • 2023年6月9日(金)

    JR京都線の列車の遅れの影響で加古川駅でも遅れが出ています。

  • 「スパゲッティハウスヨコイ」で「アイアンオムレツ」を食し,大満足で退店した私は名古屋駅の在来線乗り場に向かい,中央本線で多治見に向かった。 名古屋→多治見(中央本線) 11:45発 快速 中津川行き 31...

  • 日時:6月11日(日)第2週日曜日 12:00~18:00(17:00~より流れ撤収の出展者も有りますのでお含み置きください)場所:キャリア.マムホーム多摩センター多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター5F ,"おしごとカフェ”の...

  • Omゲージ車輌の点検

    • 2023年6月9日(金)

    Omゲージを点検した。随分前、銀座の老舗が以後扱わなくなると、大安売りしていた模型車輛を昼間に抜け出して買いに行ったことを思い出した。FAMAとかいう会社(もはや・・検索しても出て来ない・・)のプラスチッ...

    tetsudo-mokeiさんのブログ

  • 【大迷惑】撮り鉄のせいで「くしろ湿原ノロッコ号」緊急停止「スミマセンもう近づきません」男立ち去る〜2023/6/9注目の鉄道ニュース【山陽新幹線】深夜に乗客400人が車内待機、人身事故で5時間運転見合わせの悲...

  • 「国鉄型117系湖西線を行く。京都行き編」を公開しました。天気がわるいですが、曇っている琵琶湖もなかなか風情がありますよ。お楽しみください。ノーカット映像はこちら

    鉄道動画情報の西宮北口さんのブログ

  • 今日は昨日の3時休憩に撮影した、稲沢の様子と今朝の写真を掲載します。 まずは昨日の写真から 稲沢に到着するとEF210-136けん引の貨物が到着。 ヤードではEF510-5が機回しにやってきました。 こちらは当初の...

  • 今日の誕生花と花言葉 スイートピー 花言葉(『門出』『別離』『ほのかな喜び』『優しい思い出』) スイートピーはイタリア・シチリア島原産のつる性の一年草または宿根草で、巻きひげで絡みながら伸びていきます...

  • 欧蘭陀館のスタンプ。

    欧蘭陀館のスタンプ

    • 2023年6月9日(金)

    静岡県沼津市にある欧蘭陀館のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 485系は1968年に登場した国鉄を代表する直流、交流50Hz・60Hzに対応した特急形電車です。 1990年代には従来活躍していた客車方式のジョイフルトレインの増強や後継車両として、485系を基に改造・車体新造などを行...

    モケイテツさんのブログ

  • アベリーのスタンプ。

    アベリーのスタンプ

    • 2023年6月9日(金)

    静岡県沼津市にあるアベリーのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 南海電鉄は6月8日、車内防犯カメラを導入すると発表した。6月15日から一部の通勤車両で順次運用を開始。2028年度末までにすべての車両に導入する。 まず6月15日から、8300系通勤型電車に順次導入。本年度2023年度...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/09/1954nonaka/ad/3d/j/o1028068515296373005.jpg

    武蔵野線の貨物(2023.6.6)

    • 2023年6月9日(金)

    府中本町での撮影です。4093レ 東京貨物ターミナルから宇都宮貨物ターミナル 12:45 EF662088レ 酒田から東京貨物ターミナル 12:38 EH200

  • 日時: 2023年7月31日 終日 トミックスからレールセットカーブポイントセットが発売されます。 【 2023年7月 】発売予定 ポイント POINT1 カーブポイントの採用により、省スペースでも長編成を待避線上で停める...

2023年6月9日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ