鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年5月30日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全513件

  • EF551牽引:快速「EL奥利根」平成21年2月をもってEF551が引退することが発表され、記念運転が実施されることになりました。その第1弾として、快速「EL奥利根」が上野~水上間に設定されました...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/5c040ecbd51dff93f5bf4a68c734d86b.jpg

    梅雨入り直後のサンライズ出雲

    • 2023年5月30日(火)

    昨日、当中国地方は早々と梅雨入りしたと発表が有りました。去年より13日、平年より1週間前後、早5月に梅雨入りするのは10年ぶりだそうです。 お気に入りに登録しているKさんが月末にサンライズ出雲に乗って中国...

  • 山梨県南都留郡富士河口湖町にある山梨県富士山世界遺産センターのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 東急の回数券、金額式だったのですごく便利でした。2月28日に販売終了になっていて、その期限が5月27日でしたが、最終日に無事使い切りました。私は仕事上、月10回の出勤だったので回数券を使用していました。残...

    びーとるさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230530/08/namadekosh/00/7e/j/o1030068715291382424.jpg

    名鉄瀬戸線、2

    • 2023年5月30日(火)

    お早ようございます、ご機嫌如何ですか。 本日も名古屋鉄道の瀬戸線です。大曽根駅付近を連続立体交差化が完成したばかりで撮影しました。それではご覧ください。立体交差完成記念のヘッド飾りを付けて、660...

  • 19.緊急取材の元善光寺-“元”の意味飯田で昼食を喰い、駅に戻ると14:07駒ヶ根行きが停車していて、何も考えずこれに飛び乗った。車内でスマホを駆使し、下車する駅を選定する。本来は飯田で乗る予定だった列車は、...

  • この夏(7月〜8月)にかけて秋田地区ではびゅーコースター風っこを使用した臨時列車が3本設定されていますが、8月は山形県新庄から秋田県横手までを『風っこ夏休み奥羽本線号』として運転されます。この区間を走...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230528/11/kakogawa86/7a/46/j/o0738055315290483455.jpg

    阪神1203

    • 2023年5月30日(火)

    2009年3月29日に写した1203です。

  • 皆さんこんにちは今日の天気は雨 明け方から 降り続いてますおかげで早朝散歩もできず 暇を持て余してて 朝からブログのアップです昨日は 曇り空の中 いつ雨になってもいいように 雨具を用意して撮影に行...

  • まず一発目は急行筑紫行きの6000系で統一された7両編成、6000系の3両編成は前パンになります。(撮影日:23.4.20)  おはようございます。  どこも朝の通勤ラッシュというのはすごいものでして、これは全国各地で...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • JR東日本が、新幹線での「当日ホテル配送サービス」を開始します。新潟駅と盛岡駅で預けると、東京都内などのホテルで受け取れます。JR東日本は、新幹線を使って東京の各ホテルまで手荷物を運ぶ「当日ホテル配送...

  • 5月28日 山陽線 やくも 381系 スーパーやくも色

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230530/08/jh2xva/e4/9b/j/o0800053315291365515.jpg

    赤電80周年記念ラッピング電車

    • 2023年5月30日(火)

    赤電80周年記念ラッピング電車遠州鉄道は、本年11月に創立80周年を迎えます。そこで創立80周年を記念したラッピング電車が5/15~運行を始めました。ラッピング電車は白色をベースに、「未来にかける橋」をイメー...

    jh2xvaさんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230530/06/hunter-shonan/47/68/j/o1600120015291345115.jpg

    浦賀 咸臨丸フェス2023

    • 2023年5月30日(火)

    今年も浦賀最大のイベント 咸臨丸フェスティバルへ例年より1か月遅れで、5月27日(土)開催場所は浦賀船渠(住友重機)の跡地で世界に4カ所しかない、レンガドックが保存今回はコミュニティ広場でのお祭り屋台コ...

  • 5月28日 山陽線 やくも 381系 スーパーやくも色

  • 2023年4月9日 1062M わかしお12号

    春の大網界隈にて

    • 2023年5月30日(火)

    4月、5月はほとんど撮影に出かけられなかったのでネタ切れです。写真は4月頭に撮影した外房線の大網界隈の風景。今年は植物の芽吹きも早く、田んぼにも水が入り始めゴールデンウィークの頃のような風景が広がって...

    熊猫さんのブログ

  • 子鉄が修学旅行の代休だったので、川西能勢口駅に行って来ました。市役所に用事があったので、9時までの短時間集中撮り鉄です修学旅行は、2泊3日で長崎でしたが、新幹線の他、長崎市電にも乗車できた様です行きの...

    そらいろさんのブログ

  •  marunkun.hatenablog.com こちらから続きます 渋谷から新宿に移動しまして狙いますは・・・  わずか17歳ながら引退が決定したVSE定期運用を離脱する前に、どうしても撮っておきたかった車両でした 東京の「...

  • FullSizeRender

    HOパシフィック レストア記録 18

    • 2023年5月30日(火)

    塗装を進めました。下塗りにトップガードを吹き、日光モデルの緑を吹きました。緑の色名は… 言ってしまうとその色にしか見えなくなるので内緒という事で… (^ω^;)>そしてテンダーはマスキングの後にMrカラーのツヤ...

2023年5月30日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ