鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年4月11日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全499件

  • 16.営業外の盛と気仙沼での検印朝から本降りの雨で時間ギリギリまでホテルを雨宿りし、盛行きの発車時間08:50の10分前にホテルを出る。雨は止みかけていて、ほとんど傘の必要のないくらいになっていた。大船渡...

  • 2021/03/28に終了したNHK-FMの番組「ディスカバービートルズ」が帰ってきました~\(^O^)/ゲットバックビートルズ フリー素材↑放送時間は、前回の日曜21:00から13:00に変更まるで大河ドラマのように、N...

    doranekoさんのブログ

  • 2023年4月10日に、阪急宝塚線中津駅~十三駅で発生した線路内人立ち入りによるダイヤ乱れの影響で、日生中央へ向かわない特急日生エクスプレス川西能勢口行きが運転されました。最終便の1000系1006Fは定期運用で...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2013.04 1270G E231系500番代トウ545編成山手線:恵比寿~目黒鉄道150年の黒い山手線は時期が微妙すぎて全然撮らずに終わってしまいましたが、10年前みどりの山手線50周年もいい時期に限ってナビタイムとかの装...

  • 今回は現地調査です。写真がメインとなりますが、掲載枚数が多いので、前後編に分けてご紹介します。有名どころですので、諸先輩方の秀逸なレポートや写真がインターネット上で多数見られますが、私も現地に足を...

  • 2022年12月08日(木)京王沿線で撮り鉄。東府中2曲がりにて撮影。贅沢な各停新宿行き新5000系。もうちょっと左側に寄らないと、右側のBOXが被ります。しかし、左側にはケーブルが邪魔しています。ど...

  • のぞみ74号 名古屋発車

    • 2023年4月11日(火)

    広島6時0分発J18編成東海道 新幹線N700S 運転開始記念金貨 クック諸島 1/2オンス 2020年 24金 純金 15.5g イエローゴールド コイン GOLD コレクション 美品楽天市場${SHOP_LINKS}

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230411/09/pinkkoiwa/54/43/j/o0800060015268578181.jpg

    ありがとうキハ183!

    • 2023年4月11日(火)

    JR北海道のキハ183系が引退。昨日がラストランでした。グリーン車を3両もつないだ特別な編成で最後の花道。最終日を見届けに行きたい気持ちもありつつ、大人しく東京でお仕事してました。どのへん走ってるかな?...

  • 久大本線 小野屋駅

    久大本線 小野屋駅

    • 2023年4月11日(火)

    大分県立由布高校の最寄り駅です(道のりで600m)。 訪問時は豪雨によるバス代行中で、バス停は駅から4、500m離れたところに設置され、また下りと上りで位置が異なっていました。 (2020年8月2日 訪問) 駅...

    バーターさんのブログ

  • 旬のたけのこ御飯春になり、旬のタケノコを食したくなり、ユーチューブでお勉強、筍と鶏の炊き込みご飯を作ってみました。水の分量が少し多いのと、だしを入れ忘れたので、食べるときに塩を振らないといまいちで...

  • 久大本線 向之原駅

    久大本線 向之原駅

    • 2023年4月11日(火)

    旧・挾間町の中心市街地に位置します。 (2020年8月2日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 久留米方。豪雨の影響により、訪問時は当駅~日田間でバス代行を行っていました。 駅前The post 久大本線...

    バーターさんのブログ

  • 久大本線 古国府駅

    久大本線 古国府駅

    • 2023年4月11日(火)

    大分市中心部から続く市街地に位置します。線路は丘陵地と平地の境を通っているため、ホームの向かい側は斜面になっています。 (2020年8月2日 訪問) 駅入口 駅名標 待合所 駅構内 駅前The post 久大本線 古...

    バーターさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230411/08/yagoto-tetujin/87/29/j/o3450230015268561506.jpg

    曇った・・・

    • 2023年4月11日(火)

    ん~~ッ 曇った・・・ 残念ここは以前に中井精也プロが「こんな場所が残っていたとは」とブログに書かれていた場所 オッサンも桜の季節に再訪確かに沿線にはおおくのカメラマンがいますがここには誰もいない...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/5f11d6efc1bf98963bf9c208a4418c73.jpg

    ささっと

    • 2023年4月11日(火)

     撮ったのが、妙に気にかかる。再点検中・・・・コレは2012年の岡山駅にて 

    ときじろうさんのブログ

  • 初日

    • 2023年4月11日(火)

    昨日の話。チビ、入学式後の初登校であった。で、約束通り一緒に行った。チビ、朝5時半くらいからごそごそし始めましてね。早すぎるよ・・・。で、阪急で出発。入学式の日、梅田までが遠いなぁ~と感じたんだが...

  • えちぜん鉄道は、2023年夏に「恐竜列車」の運行を開始します。今夏の福井県立恐竜博物館リニューアルオープンに合わせデビューする観光列車は、車両自体がまるでテーマパークのような装いです。列車は元 静岡鉄道...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20230411/20230411074607.jpg

    木造駅舎を訪ねて -6-

    • 2023年4月11日(火)

    津山市と周辺の木造駅舎を訪ねた前回の旅の余韻に浸るうち、前回の旅で訪問を割愛した駅舎をどうしても訪問いたしたく、3週間後再び姫新線、因美線、津山線と回ってきました。【美作土居】前回訪問した美作江見...

  • ローカル線に乗って (4)

    • 2023年4月11日(火)

  • おはようございます。来月7年振りにディズニーランドに行くことになりました。大人1人9600円ですって。小人が5400円なので全員で3万円也。フリマで溢れている株主優待券を使うと大分安くなるのでその点は助かりま...

    leglsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230408/20/kakogawa86/ef/21/j/o0853060215267303489.jpg

    阪神5215

    • 2023年4月11日(火)

    昭和55年に阪神御影駅で写した5215です。

2023年4月11日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ