鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年11月24日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全508件

  • 昨年、この「国鉄伝説」の “番外編” ということで、自身が所有するJNRマークが入った各グッズを紹介しまして、「JNRマークを茂羽寝五八三のシンボルマークにしたい」と申したことがありました。あれから1...

  • 北条キハ40-535 、法華口vy039

    北条鉄道のキハ40

    • 2022年11月24日(木)

    北条鉄道は国鉄の北条線が民営化されて1985年4/1に開業した。当初は2軸のレールバスで運行されていた。この車両の送り込みでは、加古川線をDLが走るのではと思って撮りに行った。しかし、国鉄のキハが牽いてきた...

  • 熱海駅から分かれて伊豆半島の東側と西側を目指す踊り子号。踊り子号の使用車種が185系からE257系に変更して久しいですが、久しぶりに三島駅は1番ホームを覗いてみました。相変わらず目の錯覚!?と思わせ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/5e3e500732dd19bcfaad9948cf962b52.jpg

    秋桜

    • 2022年11月24日(木)

    コスモスが咲くころ。撮影日: 2022年11月19日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/奥浜名湖~尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • 私事ですが、例のトゲトゲウィルスによる病に侵されてしまいました。幸いにも症状は軽めで、発熱も最高37.9℃に留まり、発熱後2日で平熱に戻りました。少し倦怠感は感じましたが、食欲は普通でした。(体重は2㎏...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • @奈良交通200 0969

    奈良交通 奈良200か・969

    • 2022年11月24日(木)

    撮影時所属:奈良交通 北大和営業所車両型式:日野 QPG-KV290Q1(ノンステップ AT車)年式:2015年車番:奈良200か・969撮影:学園前駅(北)バス停付近(2019年7月20日)備考:

  • DSC_1849aa

    空の色

    • 2022年11月24日(木)

    紅葉は残念ながら見ごろを過ぎ雨上がりの日差しの温かさに初冬というか晩秋というのか水面に映る空の色は冬の青色だった2022年11月 

  • 今日は何の日?(11月24日)

    • 2022年11月24日(木)

    本日(11月24日)は、以下の出来事があった日です。日本の第36代天皇、孝徳天皇が難波宮(現在の大阪府大阪市中央区)で崩御(天皇、皇后、上皇、皇太后、国王、王妃、皇帝、君主等が黄泉の国に旅立つことを表す敬語)...

  • 日本旅行東北の青森支店は12月18日、「冬の津軽鉄道で『鉄』体験 『ラッセル車試乗体験』とストーブ列車の旅」と題した日帰りツアーを実施する。青森県西北県民局からの受託事業。 津軽鉄道の津軽五所川原駅に8...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221124/04/tett169/4c/e2/j/o0800052915207252076.jpg

    懐かしリーズ vol.2535

    • 2022年11月24日(木)

    381系「くろしお」。まだ艶やかだった1982年。。紀勢本線 ・ 串本

  • 1669231382279

    懐かしリーズ vol.2510

    • 2022年11月24日(木)

    両毛線宇都宮直通。115系から211系に引継後もしばらく残ってはいたが・・高崎駅2019

  • FFA1346C-BD51-4191-A368-D3B47CC918A3

    ナカセイ1-Cタンク機の改造・7

    • 2022年11月24日(木)

    飛び出てるエンドビームを目立たなくするにはどうしたものか考えたんですが、床板作り直しはやりたくないのでどうしよう・・・・・で、目標が前作より大胆な改造って事なので炭庫を少し後ろに伸ばして上は屋根下...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221123/19/yakanisi-4786/42/a5/j/o0638042515207102182.jpg

    スーパービュー踊り子号

    • 2022年11月24日(木)

    最近は時も地元以外は撮影をしていません。ネタもそろそろ・・・って、なので掘り出し画像です。横浜で撮影したスーパービュー踊り子号です。スーパービュー踊り子251系(RE-1編成)伊豆急下田行撮影した...

  • こんばんは!しばです!!またカッコいい電車が増えました!!7月上旬から車体更新及び全般検査のため久里浜工場に入場していた1000形1409編成が11日に出場前試運転を実施し無事に出場、20日(?)に運用復帰を果た...

    羽柴さんのブログ

  • 本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後清川~三重町・2022.3.20.玉来~豊後竹田で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は築堤に咲き乱れる菜の花を期待して上記...

    sonic884さんのブログ

  • 本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後清川~三重町・2022.3.20.玉来~豊後竹田で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は築堤に咲き乱れる菜の花を期待して上記...

    sonic884さんのブログ

  • _d0202264_04001102.jpg

    阪急神戸線 ダイヤ改正看板車

    • 2022年11月24日(木)

    1011F8020F宝塚で下車

  • 新庄駅

    奥羽本線 横手⇒新庄

    • 2022年11月24日(木)

    写真 : 新庄駅 (Wikimedia Commons くろふね)前面展望動画 (YouTube TrainView列車展望チャンネル) 奥羽本線 普通 横手⇒新庄出発地の地図 (Google Maps) 横手駅路線情報 (Wikipedia) 奥羽本線

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221119/19/yakanisi-4786/37/4c/j/o0623041615205186729.jpg

    恩田へいったのですが・・・。

    • 2022年11月24日(木)

    夕日でオレンジ色に染まったこどもの国線を撮ろうと行ってきました。こどもの国線Y000系(Y001F)うしさんが担当をしていました。返しを撮ります。軽く湯オレンジ色に染まってくれました。場所を変えて...

  • 東海道新幹線岐阜羽島駅、1964年10月1日改正のダイヤでは下り「こだま」が朝8...

    B767-281さんのブログ

2022年11月24日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ