鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年11月18日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全548件

  • JR九州は11月18日、西九州新幹線(佐賀県・長崎県)で運用している電車「N700S」を増備する考えを明らかにした。グリーンボンドの発行で資金を調達する。 9月23日に開業した西九州新幹線にはN700Sが24両(6両編成...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221116/23/momo1945815/6c/2c/j/o1479098015203990794.jpg

    笠松温泉

    • 2022年11月18日(金)

    笠松湯。JR和田岬線 終点の和田岬駅から徒歩3分、柔道兄妹金メダルの阿部選手が小中学時代に遊んだ笠松商店街にあります。兵庫銭湯物語 兵庫県公衆浴場業生活衛生同業組合hyogo1010.com商店街とは名ばかりで店が...

  • 王寺駅車庫

    和歌山線 王寺駅

    • 2022年11月18日(金)

    和歌山線 王寺駅 にほんブログ村

    出張オヤジさんのブログ

  • 武庫川団地。川西航空機社(※1)の工場跡地を利用し、都市再生機構(いわゆるUR)によって建設された住宅団地です。※1:救難飛行艇やダンプカーなどの製造を手掛ける新明和工業社の前身となった航空機メーカー続きをみる

  • IMG_8593

    とさでん交通 801

    • 2022年11月18日(金)

    今回の画像は、とさでん交通の801です。装着されている「高知230ナンバー」等から判断すると、2013年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースです。撮影時は高知発徳島行きの高知徳島エクスプレスで終点...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221114/16/kakogawa86/02/3e/j/o0800051015202923644.jpg

    寝台特急明星

    • 2022年11月18日(金)

    昭和に国鉄時代の加古川駅で写した特急明星(上り)です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221025/21/tkk8500-8637fsakuya/f6/0b/j/o3264244815193557690.jpg

    曇り空の下

    • 2022年11月18日(金)

    7115F @洗足池~石川台ちょっとだけ撮影に赤帯の1000系が結構動いているようだったので、久しぶりに池上線の有名どころへ

  • 東武鉄道では、東武鉄道線・わたらせ渓谷鐵道線、日光市営バスを利用して、日光・芦尾エリアを周遊できる「日光・足尾ルートパス」を発売します。概要は次の通りです。【タイプ】往復きっぷ 【発行】・東武鉄道株...

  • 2022年11月5日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-172号機福山レールエクスプレス58レ安治川口⇒盛岡(タ)4:592分ほど遅れている6分ほど後方からはスーパーレールカ...

  • 霧が晴れて

    • 2022年11月18日(金)

    午前11時を過ぎて、 ようやく霧が晴れた。 空は快晴、陽射しもあたたか。   2022年11月12日山形鉄道フラワー長井線梨郷ー西大塚

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220924/17/ittekoukaisiyou/69/3d/j/o1500100115179114842.jpg

    橋梁の両側から

    • 2022年11月18日(金)

    2022年9月3日山陽本線 御着~東姫路間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。

  • イオンモール四條畷から寝屋川市駅まで30A系統寝屋川市駅行きに乗りましたNー6307門真営業所所属です。新車です。2022/11/12撮影しました。京阪3000系(京阪特急 種別/行先選択式)8両編成セット(動力付き)【...

  • 11月11日金曜日。平日夕方に大阪梅田で暫し撮影しました。まず宝塚線19時07分発の急行雲雀丘花屋敷行きを撮影。8007Fリニューアル車が使用されていました。 19時04分頃京都線5324F7連の普通京都河原町行きがやっ...

    express22さんのブログ

  • この時間は、栃木県内の駅をめぐります。本日は、東北本線・豊原駅の旧駅舎当時の様子をご紹介します。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考に...

  • まずは撮影。カッコイイなぁ。模型映えしますね。(うちには白い電車が少ない。)続いて、ライトチェック。テールランプも十分な明るさです。しかし表示幕部、めっちゃ明るいなぁ。試運転。マイクロエース 都営...

  • 2022年9月乗車記。キハ183系特急大雪1号に乗る

  • FullSizeRender

    東京都交通局(都営バス)Z-E453

    • 2022年11月18日(金)

    車番:Z-E453  登録番号:足立230い453  型式:2PG-LV290N3  年式:2019年  所属:青戸支所  

  • こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです。先輩方の様々な鉄道ブログを拝見させていただき、毎回思うことがあります。それは・・・フィルムカメラで撮った写真がかっこいい!僕も撮りたい!!ずはりそういうこと...

  • 前回紹介した山形新幹線の動画の続きから 今回は、踏切のシーンからだ。山形新幹線は、在来線の奥羽本線山形線が 正式名称みたいで 要は、在来線区間なので 踏切も配置してあるのです。もちろん 十分に安全...

    新VRM3★さんのブログ

  • こんにちは

2022年11月18日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ