鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年2月13日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全638件

  • 投宿。 2021.11.22 飯坂温泉橋本館 11月22日(月)。先々週の酒田,先週の鹿島に続き,今週は郡山の現地確認である。ここまで外出が連続するのも珍しいのだが,懲りずにかこつけて非日常の時間を作る。前日に予定...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220213/12/ef81106/e9/1a/j/o1080081015074454934.jpg

    ザ・駅

    • 2022年2月13日(日)

    エクセルで作った駅の小物たちです(´- `*)両面テープを貼って切り出し、厚紙に貼り付けます。※厚紙はKATOの駅ホームキットのランナーです(笑※奇しくもランナーの幅が天地ピッタリです(爆切り出してから裏面にも番...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220213/12/type103/51/5d/j/o1080079315074457055.jpg

    今日は213系の日

    • 2022年2月13日(日)

    2月13日→213系の日です。国鉄→JRへの移行直前1987年3月に岡山エリアの山陽本線、宇野線向けに投じたのが始まり。その後にJR東海も中央西線、東海道線名古屋エリアの快速列車向けに投入、313系投入により現在は飯...

  • 2016年3月の くだらない鉄道模型のお話からの再放送からだ。昨日も そして今晩も 夜間作業です。(この時は、まだ働いていました。)今日は、くだらない鉄道模型のお話からだ。その前に 昨日の夜10時前に 珍...

    新VRM3★さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220213/11/taka3333taka3333/74/1c/j/o0916061115074433737.jpg

    そうだ! 京都へ行こう!②

    • 2022年2月13日(日)

    昨秋も京都へ訪れましたが紅葉の時期でもあったと思いますが、何処も人!人!人!でどこへ行っても超満員御礼! で鉄撮影で言う激パ状態でした。ところが、この土曜日に行った京都は冬場ということもあるのか?...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72113591/rectangle_large_type_2_18d3c1999b4e87dfd9378afd50766878.jpg?width=800

    南海本線にて:2012.2.12

    • 2022年2月13日(日)

    今から約10年前の2012年2月12日。この日の朝は近鉄大阪線を撮影したあと、午後から南海本線へ。50000系「ラピート」続きをみる

  • DSCN9180_R

    東西線 07系 105F

    • 2022年2月13日(日)

    東京メトロ 東西線 07系 105F各停 西船橋 行き(中野駅)撮影地1/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHPを集...

    ahoo!さんのブログ

  • 久しぶりのNゲージ車両の入線です。レーティッシュ鉄道の電源荷物車とアルプスの赤い客車EWI去年の夏の時点でも迷ってたんですが、HOゲージ導入を優先していたので、当時はスルー今回、今年の夏にアルプスのコン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220208/20/iro81688/bc/a2/j/o1080060815072420245.jpg

    11/29 宮島

    • 2022年2月13日(日)

    こんにちは!!11/29JR西日本のどこでもきっぷを使って広島へ行ってきました原爆ドームをから路面電車で広電宮島口までここからはフェリーで厳島まで行きます着いたのは夕方とりあえずシカさんがいましたゆっくり...

  • 阪急に有料特急の話が出たのは昨年2月。もう結構前ではあるし、報道先走り感もちょっとあったけど敢えて扱う。出ている情報はこの通り・京都線特急・コンセント、通信環境の整備・通勤時間帯・時期未定こうなると...

  • (著者:うえすと) みなさんこんにちは!関西在住の鉄道YouTuber?「うえすと」と申します。今回より、AJRさんのほうで記事版の乗車記を少し執筆し …

    AJR-News-comさんのブログ

  • 相鉄、3月12日にダイヤ変更

    • 2022年2月13日(日)

    「 相鉄3/12ダイヤ見直し - ホームドア設置駅が増加、停車時間変更へ 」by マイナビニュース相鉄線内のホームドア設置がすすんだことで所要時間がのびたためこれにあわせて3月12日にダイヤ変更をおこない各駅停...

    柴みんさんのブログ

  • 4年前は写真奥の踏切で狙うも、C電に被られ大撃沈。今回は分厚い雲にやられ、大撃沈。2021.11@JR京都線 山崎構内試運転は晴れたので、もうこっちは遊びです。

    消しゴム付き。さんのブログ

  • 2020年11月の鉄旅記録。今では希少な存在となった東武の350型車両。2021年現在では特急きりふり号として浅草駅と東武日光駅を週末メインに一往復運行されているのみなので、今のうちに…と乗ってみました。 山小屋...

    noricapaさんのブログ

  •  2020年11月の鉄旅記録。今では希少な存在となった東武の350型車両。2021年現在では特急きりふり号として浅草駅と東武日光駅を週末メインに一往復運行されているのみなので、今のうちに…と乗ってみました。 山小...

    noricapaさんのブログ

  • 12月29日水曜日。近鉄名古屋線伊勢若松でデータイムダイヤ定点観測を行い、続いて近鉄四日市まで移動しました。近鉄四日市では湯の山線の電化100周年記念電車を撮影できればと思っていました。早速湯の山線ホーム...

    express22さんのブログ

  • KIMG1525

    キハ11

    • 2022年2月13日(日)

    キハ11とりました。

  • IMG_1453

    KATO ED62

    • 2022年2月13日(日)

    こんにちは。なみとの風です。三連休もあっという間に最終日

    namitonokaze02さんのブログ

  • IMG_3060

    貴重な経験

    • 2022年2月13日(日)

    こんにちは徒歩通勤完足(?)5日間すべて天気が良かったです最終日の金曜は素晴らしい青空で手が冷たかったけど豊水大橋から真っ白な河川敷を所々にキタキツネの足跡が

  • 日時: 2022年6月30日 終日 NEW JR 923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)基本セット98480 【 2022年06月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド ・923形は東海道・山陽新幹線用の電気軌道総...

2022年2月13日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ