2022年2月16日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全586件
今日は京都へお出かけ。京都駅で新幹線から山陰線に乗り換え。普段なら1つ目の梅小路京都西駅で降り、京都鉄道博物館へ行く。今日はちょっと乗り越し、花園駅で降りる。花園駅から歩いて15分ほど。東映太秦映...
注文したLED基板が届きました。純正麦球からクリエイト工房さんのLED基板に交換しました。麦球だと球切れ交換が必要になる。LEDに取り替える事により基板が壊れたりしない限りは使えるし長寿命で電力消費を抑えら...
ハウステンボス行き特急ハウステンボス783系CM33+佐世保行き特急みどりCM13にほんブログ村にほんブログ村
京浜間(京浜東北線)の沿線イメージの準備は、TOMYTEC(鉄道模型・Nゲージ)ジオコレ全国バスコレクション~「横浜市交通局 日野ブルーリボンノンステップバス QDG-VK290N1(事業者限定 滝頭)」と、情景小物「...
3月11日(金)に通常ダイヤでの定期運行を終了というのに、乗りに行っていないなぁ小田急ロマンスカー・VSE。白いロマンスカードーム型の天井が高くて、中もおしゃれな感じで好きなのに。定期運行終了直前にな...
関東在住のみなさま、関西へ行くとしたら、いったいどのような手段を使うでしょうか?たぶんおそらくほとんどの方が、東海道新幹線という手段を取るかと思います。これが朝のうちに関西入りしたいとなると、前日...
昭和55年8月に常磐線原ノ町駅で発行されました、「原ノ町→平」の特定特急券で、小児専用券となります。東京印刷調製の券となります。当時の常磐線の水戸~原ノ町間には自由席利用に限り特定特急料金が適用され...
2022.2.5.東武鬼怒川線 大桑~大谷向(倉ヶ崎SL花畑)日没時刻が伸びてきました。高原山が見え隠れしています。西日がクリアな雰囲気を醸し出していました。久しぶりにお立ち台から狙いました。リバイ...
北海道紋別郡滝上町にある国鉄北見滝ノ上駅(国鉄渚滑線)のスタンプです。
今回は中央線に平日ダイヤで1日1本だけ存在する箱根ヶ崎行きに乗車しましたのでそのレポートです。 関東周辺での単発ネタということで短めの記事となるかと思いますので、お気軽にご覧いただければと思います。 ...
66タキもう見ることは出来ないのか?上尾-宮原 5078レ EF66-36 2013年2月16日撮影
この区間だと普段は下道で動くのですが、今日は少しでも早いルートへと更埴インターから高速へ。坂城まで一区間を乗り国道18号線へ。撮影場所へ向かう途中で下りの115系とすれ違ってしまいました。順光側の上り列...
JR北海道留萌駅北の大地の入場券の紹介です。留萌駅北の大地の入場券(表)留萌駅北の大地の入場券(裏)№6866発行年月日 2021.12.14留萌駅北の大地の入場券発売場所:留萌駅みどりの窓口営業時間:8:45~16:2...
天賞堂HOゲージの新製品情報が更新されましたのでご紹介します!https://twitter.com/tenshodo_models/status/14937898017532149772022年度秋以降 発売予定<新製品>・65014 東武鉄道6050系 標準色パンタグラフ...
こんばんは。banban(父)です。今日もサイクリング撮影記です。前回は石橋から宝塚線を沿う形で国道176号線を大阪市内方面に向かっていきました。神崎川を渡って三国駅の近くを摺りぬけ、北方貨物線を越えると十三...
3月12日のダイヤ改正まで1ヵ月を切りました。新しくなるという事は役目を終えて消えていく者もある訳で…これからしばらくは去り行く車両にスポットを当てて紹介していければと思います。本来JRの車両がメインにな...
3月12日のダイヤ改正まで1ヵ月を切りました。新しくなるという事は役目を終えて消えていく者もある訳で…これからしばらくは去り行く車両にスポットを当てて紹介していければと思います。本来JRの車両がメインにな...
少し離れた所から伊吹山をど~んと大きく入れてみることに・・・。2月11日 1/2000 f/8 ISO-100 岐阜羽島~米原間手前の電柱が気になるものの、いっそう雄大さを感じられるかと・・・。2月11日 1/1600 f/8 サ-キュラ-PL...
2/16(水)今後の存廃問題が気になる、JR大糸線・非電化区間(南小谷~糸魚川間)を訪問個人的にではありますが、北陸新幹線・金沢延伸開業により「飛び石」となったこの路線、先は長くないなぁ・・・とずっ...
仮想レンタルレイアウトのローカル近郊線の中間駅の南口の駅前を作っていました。ローカル近郊線の中間駅なので メインの駅でもないので 高架駅の下は、簡単に済ませようかと思っていましたがしかも 貨物本線...
209系・E231系の地下鉄直通車を並べる有料撮影会が11月開催。209系は常磐緩行線仕様への一部復元も。
一畑電車の5000系5010号・5110号が2025年1月に引退。さよならイベントの開催を予定。
大井町駅付近の開発計画が進行中。山手線の車両基地が一望できるホテルなどが、2026年3月に誕生します。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |