鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年12月20日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全586件

  • <日付:2021/9/24>急性膵炎予後の定期通院時のお散歩記録です♪ 病院からバスでお帰り病院が利用者がほとんどの千葉内陸バス♪ モノレールの線路を観察(左側)このまままっすぐ、桜木、小倉台、千城台へと続きま...

  • L特急とα列車

    • 2021年12月20日(月)

    「♫H・I・J・K LLL L特急~~♫」こんなコマーシャルソングが流れてきて、アルファベットが右から左にHIJKと移動してきて、Lの文字が流れてくると、そこにサラリーマン風の線画の男性がそのLの文...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/01/glay-4/62/4e/j/o1080082115048821433.jpg

    10/23 キハ40の普通列車(小湊鉄道)

    • 2021年12月20日(月)

    里山トロッコ号を撮影後は折角なので普通列車もついでに撮影しました25Aキハ40-2上総村上〜海士有木キハ40でした先日の2両による団臨もココで撮りたかったですこれにて撮影を終えて帰宅しました。

  • 2021年12月19日、東京総合車両センターでの「国鉄型事業用電車クモヤ143...

    でこいちさんのブログ

  • JR和田浦駅のスタンプ。

    JR和田浦駅のスタンプ

    • 2021年12月20日(月)

    千葉県南房総市にあるJR和田浦駅(JR内房線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 皆さん、こんばんは!今日、マンションの管理組合の総会があり副理事長の任期満了となりました。ええ、名前だけの副理事(笑)では、10月21日撮影分です。この日は、E491系Easti‐Eが総武快速線の検測この前も来たけ...

  • idakiso01

    和歌山電鐵 伊太祈曽 2

    • 2021年12月20日(月)

    一昨年の平成31年(2019年)4月12日に現地で購入しました。この切符は以前にブログの記事にしています。そして先週の令和3年(2021年)12月16日に現地で再購入してきました。様式は変わらずに上下逆だった社章地紋が...

    厚紙散歩さんのブログ

  • 改札口

    • 2021年12月20日(月)

    新しい橋上駅ができるまで、仮で使われていた駅舎と改札口。これは一昨日(12月18日)、その最終日の夜。既にセブンイレブンが閉店していた以外はいつもと変わらない。だが、昨日の夜再び行ってみると...もう入り...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/00/bluerevolution34r/82/85/j/o1000060015048817108.jpg

    年内乗り納めと新春乗り初め。

    • 2021年12月20日(月)

    まぁ、お知らせと言いますか・・・月初の『伊予灘ものがたり~南予きずな旅』のブログも手をつけてないのにこの週末は『乗り納め』と称し『志国土佐時代の夜明けのものがたり~ごめん・なはり線特別運行 【煌海の...

  • JR東日本の特急グリーン料金が、2022年春から値上げされます。今回はグリーン料金値上げの話。【1】JR東日本で特急グリーン料金値上げJR東日本の「はやぶさ」「とき」等の新幹線、「あずさ」「ひたち」等の在来線...

  • 一気に3つが製品化された北陸地方のバスコレです。北陸地方の方にとってはまさか?一気に揃えられるセットです。路線バスだけでなく貸切バスも製品化されています。ちなみにバスコレは基本路線バス、高速バスも...

  • 新しい駅を

    • 2021年12月20日(月)

    西広島の新しい駅ができた。昨日の始発から供用開始したその駅を、帰りに少しだけ眺めに立ち寄った。山陽本線 西広島

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/00/ueda1002f/b4/a7/j/o1080060715048814513.jpg

    鉄コレ701系5000番台

    • 2021年12月20日(月)

    本日NewDaysで鉄コレを1つ購入して田沢湖線の701系5000番台を引きました。開封して拝見しました。こちらはディスプレイ用となりN化はしません。前回購入したKATOの701系秋田色と並べてみた。この並びは大曲駅にな...

  • 006A0440.jpg

    思わぬ収穫!

    • 2021年12月20日(月)

    昨日紹介した女峰山を絡めた場所でのメインアングル。以前から気になっていた線路沿いの蔵を絡めた。この日は634型スカイツリートレインの団臨があったようで、午前中は別の場所でも撮ることができた。こちらでは...

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/00/haru29165064/45/b9/j/o1080108015048811284.jpg

    2021/12/19

    • 2021年12月20日(月)

    今日の写真は(日付け変わってしまったけど昨日撮った分です)かなり多いのでまとめています見にくくてすみません今日はスーパーはくと1、3、10、12号が相生駅に止まると知って早速行ってきました普段は通過のため...

  • 羽後本荘駅で下車、待合室にクリスマスのデコレーションがあります。西口にあるクリスマスツリー旧駅舎の解体工事が進捗カダーレに行くの図。平日なので市役所にも行けばよかったです。平原綾香のライブポスター...

  • ★ 今日の日付ネタ 1220 =>コキ107-1220【八丁畷駅:南武支線】 2019.2.19 

  • ロマンスカーVSE引退

    • 2021年12月20日(月)

    さてさて、今日は朝からやる気無しモード…ネットの海にダイブした後、惰眠を貪るのでしたw先日の京王線準特急廃止、中央西線名古屋〜中津川の終日8両化とダイヤ改正の情報が出てましたが、今度は小田急…3月11日、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211219/15/koasarocks/84/e2/j/o1080081015048523047.jpg

    KATOカタログ2022より。

    • 2021年12月20日(月)

    昨日も触れましたKATOの新しいカタログより。KATOのトラムは全く持ってないんですが、このサイズで室内がシースルーなのが衝撃です。本気を出せばとんでもない製品が飛び出すKATOの路面電車なんですが、やはり国...

2021年12月20日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ