鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年11月12日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全575件

  • _d0202264_15315802.jpg

    阪急電車 2021年 秋

    • 2021年11月12日(金)

    本格的な紅葉シーズン!!(^^)!

  • IMG_7836.JPG

    HOゲージ ジオラマの解体(7)

    • 2021年11月12日(金)

    定年退職前から鉄道模型を楽しんできました。 Nゲージから始めて、HOゲージに移行しました。 併せて十年余の間、鉄道模型を楽しんできました。 しかし、最近時は、車両いじりにもジオラマの作成にも興味がなく...

  • KIMG8364

    EF66

    • 2021年11月12日(金)

    EF66とりました。

  • 11月11日こんにちは、先月陸送を終えた新幹線N700S J21編成が本線試運転を行うとのことで豊橋駅へ撮影に向かいました。ホームに上がると回送表示が出ています。J21編成の入線です。停車してから1号車をパチリ。ホ...

  • こんにちは。京都線民です。11月に入り、周囲の木々も色づき始めて大分秋らしくなってきましたね。早く紅葉と鉄道を絡めた写真を撮りたいです。さて、今回は10/28の撮影報告です。この日は久しぶりに南海の撮影に...

  •  ENDO PRUS SERIES 1/80 16.5mm JR貨物コキ104 ※PRUS SERIES:PLASTIC&BRASS製品 2003年に入線、この頃のコキ104はENDOしかなかっ たと思います。 後にENDOの台車をKATO Assyパーツ FT-1に換装し ています。 また...

  • 続いては、「北の特急便JRE MALL店で“第6回 鉄道中古部品オークション”開催」の話題を一つ。JR東日本グループが運営するショッピングセンター・JRE MALL店にて、「第6回 鉄道中古部品オー...

  • 平日朝ラッシュ時の終わりかけですが・・・2番線発車の急行ってあるのですね。2000系8両の急行・三日市町ゆき。急行・林間田園都市ゆき。6200系と6000系の他形式併結運用車。快速急行・極楽橋ゆき。動画を中心に...

  • 撮影日記10月26日(火)、近鉄大阪線・大福毎月26日は天理臨の日です。天気がいいので早朝の送り込みから狙ってみました。近鉄大阪線・大和八木~真菅高安からの送り込みを撮りに早朝から大和八木付近でス...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211112/15/kenji1130railstar/4e/91/j/o0607108015030274972.jpg

    栃木にて

    • 2021年11月12日(金)

    栃木に行った時に撮りました。まずは元成田エクスプレスの253系。新宿からやってきました。そして区間急行南栗橋行。日光線と鬼怒川線の主力。栃木では珍しい存在になってきた模様。そして宇都宮線の主力。栃木で...

    ケンジーさんのブログ

  • 昭和48年ごろ:常磐線・勝田駅:EF81-301・新製時続きをみる

  • 続きを読む

    亀にゃんさんのブログ

  • @0344

    日ノ丸自動車 鳥取200か・344

    • 2021年11月12日(金)

    撮影時所属:日ノ丸自動車 倉吉営業所車両型式:日野 PB-HR7JHAE(中型 ノンステップ MT車)年式:2007年車番:鳥取200か・344撮影:倉吉駅バス停(2018年3月10日)備考:

  • スーパーヤオヒコ柏原店に買い物を終え西一番踏切に大和路線の運用番号と車両番号の調査をする。今日は踏切に居てても寒い。ペットボトルのお茶には手を付けなかった。

  • 越後川口駅上越線ホームの2番乗り場からのカットです。 高崎方向を見ての撮影です。 逆を向いてのカットです。 1番乗り場の飯山線のキハ110系の上部だけが辛うじて見えています。 駅名標です。 長岡行...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211112/14/jj2enh/f7/8f/j/o1317087815030254158.jpg

    J21試運転

    • 2021年11月12日(金)

    錚々たる方々がJ21編成試運転を撮影されているので撮りたいと思っていましたが鉄友から情報を頂き早い便を撮りに出かけてきました今朝は風も強いので防寒対策してホームからN700Sの下りこだま号が有ると...

  • 皆さん こんにちは!本日のみたままです。[1]奈良区 201系 普通 快速69A 201-123 1769K342K 快速 王寺ゆき 71A 201-142 1757K・1762K・1773K 7...

  • 昨日と今日の地方紙各紙の共同通信配信記事「列車内防犯決め手欠く・識者『被害軽減策も必要』」に日本大学危機管理学部・福田充研究室の取材コメントが掲載されています。京王線事件を受けた全国鉄道各社の危機...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211112/14/superrc-train/d5/60/j/o0640048015030251362.jpg

    11月12日 本日の入荷品!!

    • 2021年11月12日(金)

    グリーンマックス新発売 30454 近鉄5800系L/Cカー(相直対応車・5805編成)6両セット 税込特価¥22,022新発売 30517 近鉄5800系(名古屋線)4両編成セット(動力付き) 税込特価¥16,940新発売...

  • 東武鉄道はスカイツリーライン~日光線、鬼怒川線で活躍する特急スペーシアに新型車両導入を発表しました。N100系スペーシアは、現行の100系スペーシアのフォルムを現代版にリメイク。日光東照宮の御本社や陽明門...

2021年11月12日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ