鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年10月20日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全582件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/c2fd6393e3774fdc59ee519961ad35c5.jpg

    SLが描かれた紙幣_3

    • 2021年10月20日(水)

    今日も、中国の冀南(きなん)銀行発行の500円紙幣を紹介します。昨日の紙幣と同様に、太平洋戦争後の間もない時期に発行された紙幣で、粗悪な紙に赤一色で描かれています。この当時は、鉄道は戦後の復興のシンボ...

  • E3系700番台カタR18編成『とれいゆ つばさ』が、2022年3月を以って運行終了することが公式発表されました。昨年度に『現美新幹線』のニシR19編成が廃車となっており、R18編成『とれいゆ つばさ』も廃車となり、E3...

  • 前回UPの和田岬線は朝9時頃のあと次の電車は夕方まで無いので、その後神戸市交通局(地下鉄)の総合運動公園へ。 運動公園内に観光用のコスモス畑があるとのことで行きました。 ほんの少し電車とコスモスが写...

    ハルレールさんのブログ

  • KATOさんのトワイライトエクスプレス全客車が怪しくチラつく感じだったので大メンテ大会ということにで、メンテ待ちの車両をレイアウト内で待機させていたら何か見たことあるんだよな、コレ尾久にポツンと置かれ...

    のたねさんのブログ

  • 本日イーストアイ検測実施。

    • 2021年10月20日(水)

    10/19日から、JR東日本が所有する新幹線電気軌道総合試験車 通称イーストアイが運用されています。 本日は検測2日目です。 金沢〜東京間を検測します。 時刻表についてはこちらのサイトもご確認ください。 【202...

  • JR越美北線の沿線ではもっとも大きな街が越前大野市で越前大野城がある城下町でもあります。

  • 10/19、ニーナことEF66 27号機がA29運用に入りました。 現在、東京貨物ターミナルにいます。 恐らく、次の運用はA30運用であると考えられます。 A30運用時刻表 (始)東京タ842 → 川崎貨物853 → 尻 […]

  • /p.odsyms15.com/ZFoVYatztulpn1MPdvQNP5

    1064レ

    • 2021年10月20日(水)

    福岡タ→名古屋タ釜はEF210-157浪速運送エコライナーEF210-100形 電気機関車(GPSなし・プレステージモデル)【TOMIX・HO-194】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場42,372円トミーテック ザ・トレーラーコレク...

  • 京急電鉄では、マスコットキャラである「けいきゅん」の十歳の誕生日を記念し、「キュンペーン」を行なっています。 それに合わせて2100型一編成が「けいきゅん特別ラッピング電車として運行されています。 2149...

  • /p.odsyms15.com/cAi8U4jcgJlhwIQR2wlXV5

    1252レ

    • 2021年10月20日(水)

    名古屋タ→名古屋南釜はEF510-51050周年記念コンテナ【真鍮製】JR東日本 EF510-500番代「カシオペア」(完成品)【エンドウ・L003】「鉄道模型 HOゲージ 金属」楽天市場264,000円[◆]JR貨物 19D 鉄道コンテナ輸送50...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/0e06c41ff2793120e1637168099bcc2c.jpg

    K60編成勝田車

    • 2021年10月20日(水)

     K60編成勝田車下総松崎〜成田成田線成田山初詣臨時列車年々本数が減少してます

  • キハ40-1本線デビューは一旦お休みします。今回は出しそびれていた試運転の話です。※音量にご注意下さい/58秒五井機関区で転線を開始したキハ40-1+キハ210です。キハ210が「試運転」のヘッドマークを掲出して...

  • 東京都文京区小石川を歩いていたら見つけたのごこちら。時間貸駐車場の奥にある二階建ての建物です。二階部分の中央に鎮座するのは…扉?うん、扉でしょうこれ。きっと。しかしドアノブというものがない。あった痕...

    bassmanさんのブログ

  • 政府は青函トンネル内の速度引き上げにこだわるようだけど、東北新幹線の盛岡以北と北海道新幹線は整備新幹線ゆえに最高速度の上限が260km/hになってる。この制限を引き上げるほうが効果あったりして。

  • 2.  517M  西広島210930

    クマイチ!

    • 2021年10月20日(水)

    おはようございます。急に寒くなってきましたね。でわ、今朝は9月30日のカットからUpします。この日はワクチン接種で夕方からはフリーでした。何気にカマの運用を見ると桃クマイチが下って来るではないですか。ち...

  • /p.odsyms15.com/CQsQmpUO7w5KpIHKLT8bj4

    1353レ

    • 2021年10月20日(水)

    名古屋タ→多治見釜はEF66-131TOMIX トミックス HO-137 JR EF66 100形電気機関車(前期形) HOゲージ ※中古楽天市場41,580円

  • 車窓から見える稲穂です。野沢駅です。会津の駅は改札口にこのような看板があります。駅舎内には西会津町物産展示場があります。駅構内。お洒落な駅名標です。駅舎から一番離れたホームを撮影。大山祇神社や鳥追...

  • 5052レ

    • 2021年10月20日(水)

    福岡タ→東京タ釜はEF210-129PUKWAN FERRYCAMELLIA LINEヤマト運輸ランテック全国通運エコライナーJOTNRSEF210-100形 電気機関車(GPSなし・プレステージモデル)【TOMIX・HO-194】「鉄道模型 HOゲージ トミックス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211019/16/ed751004/ca/80/j/o1024076815018240636.jpg

    3058レ

    • 2021年10月20日(水)

    帯広貨物発隅田川行貨物列車3058レ EH500-62+コキ東北本線 名取~館腰2021年10月3日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックを...

    問屋さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211020/07/amoragio2115/8d/bf/j/o0511108015018504103.jpg

    初めての40番台編成

    • 2021年10月20日(水)

    今日はちょっと長野へ…。 先ほど上野駅から北陸新幹線の下り一番列車である「かがやき501号」に乗車したところです。 上野駅地下新幹線ホームで列車を待っているときの画像です。 19番線にやってきたのはE7系...

2021年10月20日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ