鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年10月20日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全582件

  • おかけ様で “国鉄伝説” も900回目を迎えました。これも一読していただく方々の存在もさることながら、やはり貴重な画像を 「 (ブログの) ネタに使えば?」 と惜しげもなく提供して下さる方々いてこのコーナ...

  • こんにちは!  T.Hターミナル駅長の雪野晄祐です。本日はNゲージ入線、鉄道コレクション東京メトロ5000系千代田線についてお話します! 先週金曜日、東京メトロ5000系千代田線の鉄道コレクションをホビーランドぽ...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211017/22/kazu0418555/6f/00/j/o1500100015017441112.jpg

    カシオペア紀行回送 10/17

    • 2021年10月20日(水)

    10月17日撮影の続きになります。花輪線からIGR好摩付近へなんとか間に合いました悩みました。黄色い稲か、ワラか…今年の稲を絡めるラストチャンスでしたが、田んぼ一面に立てられたワラはキレイでした次はいつも...

  • 毎度お騒がせのハエ24編成9月上旬頃から205系埼京線ハエ24編成のモハ204-188のベンチレーター上にパンタグラフ及び架線モニタリング用のCCTVが設置されています。実は気づいたのは先週で、何の気なしにパンタを見...

    pakuanbogorさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211020/08/c62-17/de/c1/j/o1080071815018519010.jpg

    10/2 中央西線 俯瞰撮影①383系

    • 2021年10月20日(水)

    8084レの撮影後、俯瞰ポイントへ向かいました。まずは10連に増結された383系特急しなのを撮影。長野側先頭車が輝いてくれました。KATO Nゲージ 383系 ワイドビューしなの 増結 2両セット 10-560 鉄道模型 電車Ama...

  • 東近江市は、近江鉄道全線乗車キャンペーンの一環として、10月22日から12月12日までの毎週金・土・日曜日、祝日、ワンコインで1日乗り放題の「ワンコインスマイルきっぷ」の販売を行う。近江鉄道「ワン...

  • 新幹線&やくも早特3

    • 2021年10月20日(水)

    新幹線&やくも早特3 「新幹線&やくも早特3」は山陽新幹線(新大阪・新神戸~岡山)と特急「やくも」の指定席を3日前に購入すると半額近く割引になる乗車券込みの片道タイプのきっぷです。発売はe5489と山陰地区の...

    imadegawa075さんのブログ

  • 2021年9月20日 4010M しおさい10号

    一株の彼岸花

    • 2021年10月20日(水)

    稲刈り後のお楽しみのモノサクの彼岸花。畦道によっては群生しているところもあり、物井駅からの道途中にも彼岸花が点々と咲いており道中も楽しめます。前の週に訪問した際はまだ2分咲き程度で、次週が見頃かな?...

    熊猫さんのブログ

  • 続きです。スタンプを捺して、カレンダーを購入して、今津線のホームへの階段を下りていると、タイミングが合えば撮りたかった【秋華賞】のヘッドマークを付けた5001Fが出て行ったところでした帰って来るのを待つ...

    そらいろさんのブログ

  • 首都圏の緊急事態宣言で運行が止まっていたカシオペア紀行ですが、宣言解除に伴って運行再開されました。毎回早起きするのがしんどいですが…機会があるうちに撮っておきましょう。この日は午後にE4系が盛岡に来る...

  • 皆さんこんにちは!Ayaです!今回は【関西1デイパス】について紹介します♬〔夏・秋・冬〕の3シーズンあり、時期によって内容が異なるものもあります!紹介するので興味があれば是非実際に購入してみてくださいね★...

  • f:id:marunkun:20211011010157j:plain

    桑名駅MVの入場券

    • 2021年10月20日(水)

     地味いーに、最近JRの入場券集めにはまっております 普通の券売機(=近距離券売機)で買うとエド券と呼ばれる、オレンジ色の小さい切符で出てきますが、サイズが小さい上に、保存上もあまりよろしくないらしい ...

  • 広尾鉄道記念公園

    [国鉄広尾線] 広尾 鉄道記念公園

    • 2021年10月20日(水)

    訪問年月: 2021.8撮影時刻: 13時台撮影場所: 広尾鉄道記念公園備考: 国鉄広尾線 広尾駅跡 近く

  • 全国の鉄道会社が毎年年末年始に行う終夜運転。京王電鉄でも漏れなく行っています。2019-2020シーズンでは相模原線の運行が無くなるなど、少し寂しくなったようにも感じます。そんな京王電鉄の終夜運転はどのよう...

  • a20-C58-363t.jpg

    埼玉横断97

    • 2021年10月20日(水)

    街を駆けるC58-363。坂道を力行する、秩父鉄道のシンボルとなった古老。

    武蔵宮さんのブログ

  • 模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は「コンテナ輸送発足50周年記念コンテナ」の話です。50周年記念コンテナというと、たまにぽつんと...

  • 日豊本線坂ノ市~幸崎間 国道197号陸橋近くの農地に毎年コスモスが咲く この年は紅い色が主体で一層華やか 鉄道記念日の朝から早速撮影開始 485系特急にちりんレッドエキスプレスが駆け抜ける 2010年10月14...

  • 昨日のE491系(East I-E)運用情報 中央・総武線(幕張ー三鷹間)検測。 以上です。 ※Twitter上の情報・Instagram上の情報・Facebook上の情報をコンピューターで分析・整形し、お伝えしておりま […]

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211020/07/233-8000/e4/2f/j/o1080081015018515965.jpg

    小田急8000形 8261F編成

    • 2021年10月20日(水)

    小田急8000形 8261F編成運用者:小田急運用路線:小田原線、江ノ島線、多摩線所属:喜多見検車区編成表小田原1号車 85612号車 85113号車 84614号車 83115号車 82116号車 8261新宿善行駅で撮影

  • IMG_03871.jpg

    流氷の恵み回送

    • 2021年10月20日(水)

    こんばんは10月20日 雨 気温9℃雨です今日は1日中雨でした、明日も雨らしいですね2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1720(旭アサ・締切回送)道北・流氷の恵み流氷の恵み回送ですバックショット1928D 然...

2021年10月20日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ