鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年8月1日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全627件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210801/07/dinopapa/3a/87/j/o0666080014980500592.jpg

    レンズ1本だけ持って

    • 2021年8月1日(日)

    ふらっと出かけた先は、線路を見下ろす跨線橋の上。 こんな雲が出ていたので期待しましたが…。 線路の上には…。 穏やかな空。 その後、この積乱雲の中で、雷がピカピカしているのが見えました。 もちろん、...

  • この投稿をInstagramで見るAnigram Taka(@muserva_tokyo)がシェアした投稿

  • この記事は、東京・新宿~伊豆急下田間を結ぶ、特急列車「踊り子」号のE257系2000番台,2500番台の転用改造(リニューアル車)の状況、波動用の5000番台,5500番台の改造状況をまとめた記事です。2021年8月1日現在...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 暑い中東京オリンピックが開幕しました。始まったのだから、応援をと思い、自分もプレイ系経験のある柔道ではチェコの選手が躍動していました。今日はチェコの鉄道から1枚をご紹介します。チェコ鉄道226号線の列...

    白輝望さんのブログ

  • 画像1

    近鉄特急・青の交響曲

    • 2021年8月1日(日)

    橿原神宮前駅で撮影続きをみる

  • KATOさんの「EC用タイヤ付ギヤ車輪黒短」を購入しましたT車の台車がスナップオン式で、車軸の外側が短いものですギヤとゴム輪が付いているかどうかの違いで、寸法はT車でもM車でも変わらない筈です前回は「長」を...

    のたねさんのブログ

  • /p.odsyms15.com/I271acHa0Xm64UHXHfJpl5

    1064レ

    • 2021年8月1日(日)

    福岡タ→名古屋タ釜はEF210-106TOMIX HOゲージ EF210 100形 新塗装 PS HO-2504 鉄道模型 電気機関車楽天市場67,428円

  • image9

    7月3日 撮り鉄記録 #.9

    • 2021年8月1日(日)

    本年7月3日(土)の撮り鉄記録、最後に9th CHAPTERでは天下茶屋駅8時14分発高野線各停難波行き、新今宮駅8時17分発南海線特急サザン和歌山市行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は久しぶりの1000系ブツ6、...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年7月31日(土)、私は大阪難波駅から近鉄に乗り込みます。そして上本町駅で下車し10時11分発の青山町行き急行に乗り込みます。そして終点 青山町駅で下車、待ち時間にしまかぜやひのとりがやって来て楽しい時間...

    railway-8539さんのブログ

  • /p.odsyms15.com/g4RXleSG7Y8ZKuKocqgCg5

    1252レ

    • 2021年8月1日(日)

    名古屋タ→名古屋南釜はEF510-20【真鍮製】JR貨物EF510-0番代 量産機(完成品)【エンドウ・L001】「鉄道模型 HOゲージ 金属」楽天市場233,280円

  • ▼みなさまおはようございます(^-^)まーたこの構図だよ。 ▼こんどこそ隣の駅まであることにしました。▼ほほほ・・・・・・・こりゃよいな(^-^)。ちょっと趣味立場が変われば「最悪」に変わるんだから人間ってごっ...

    hamibowsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210725/22/tamacoro04/93/3e/j/o1080081014977581906.jpg

    川棚温泉(川棚温泉駅)

    • 2021年8月1日(日)

    川棚温泉山陰本線の川棚温泉駅から路線バスで3分、徒歩だと2km程なので30分程度でアクセスできます平日なので観光客の姿はほとんど無い感じでした川棚温泉案内図こじんまりとした温泉街ですが、下関の奥座敷と...

  • 糸魚川小学校のわきにある「C12SLパーク」には昭和10年より昭和47年まで大糸線で活躍したC12-88が保存されています。大糸線はじめ、北陸新幹線や元北陸本線、現在のえちごトキめき鉄道の後輩たちの車両が...

  • 20210731-0S8A7202

    俯瞰でイーストアイ

    • 2021年8月1日(日)

    7月30日深夜~31日朝に掛けて行われた新庄検測。地元は曇り空でしたが4時起きして久しぶりに俯瞰で撮り鉄。忙しさと疲れで日常的に撮り鉄する事がめっきり減りました・・・え?歳のせい・・・汗w。

    kokudenさんのブログ

  • 1627767330492

    懐かしリーズ vol.2034

    • 2021年8月1日(日)

    高崎線・新町駅を通過する「あけぼの」。ワタシの腕も進化しないがw、(タイムラグの大きいのは)携帯カメラから現代のスマホカメラになってもこのアングルと列車速度でフレームにうまく収めるのは至難の技。。あ...

  • ”鉄道模型”

    • 2021年8月1日(日)

    おはようございます

  • 8月のブログ素材イラストフリー素材8月のブログやホームページに利用できる動くイラストのフリー素材を紹介します。保存してお使い下さい。オリンピック素材もございます。【保存方法】・パソコン・・・・右ク...

    doranekoさんのブログ

  • 1.  単9582 1043東青原210716

    プチ遠征へ・・・@山口線①

    • 2021年8月1日(日)

    おはようございます。今朝は雲が多い朝のようです。そして、いよいよ今日から8月。夏本番です!昨日も早朝からセノハチに行きましたが暑かった(汗)でわ、今朝も先月の16日のカットからUpします。早朝の江津界隈...

  • 1353レ

    • 2021年8月1日(日)

    名古屋タ→多治見釜はEF66-121釜のみTOMIX HO-138 JR EF66 100形電気機関車 (後期型)【中古】楽天市場25,300円

  • 5052レ

    • 2021年8月1日(日)

    福岡タ→東京タ釜はEF210-901高知通運ランテック49AKMTC元トナミ運輸全国通運フレートライナーJOTDOWATOMIX HOゲージ EF210 0形 PS HO-2503 鉄道模型 電気機関車楽天市場61,079円C-4703 UF46A-39500番台タイプ ラ...

2021年8月1日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ