鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年1月12日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全514件

  • 01109950.jpg

    1月10日:外房線

    • 2021年1月12日(火)

    1061M マリBe03編成@本納~新茂原 (15:49)4405F クラF01+クラJ01編成@本納~新茂原 (15:58)267M マリC402+マリC442編成@本納~新茂原 (16:15)前日にe5489見てたら10日東京発のサンライズのシンデラが空いてた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210111/23/kami-kitami/47/90/j/o0640045114880423840.jpg

    キハ58系 台車脇にある機器箱

    • 2021年1月12日(火)

    皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。今回はキハ58系床下機器の続編になります。今回は「逆転機再投入機箱」というものをご紹介します。これはキハ58 0番台の製造次数を探る数少ない...

    kami@kitamiさんのブログ

  • 伊豆箱根鉄道の中でも、かなりレア車両だけど、在籍してる。伊豆箱根鉄道駿豆線に3両編成が2本のみの7000系。そんなレアな7000系が製品化されたのは、某アニメのおかげだと思っている...

  • 006A0182-1.jpg

    静寂な佇まいに

    • 2021年1月12日(火)

    先日も紹介したお寺と枝垂れ桜の枯れ木。自分好みな雰囲気だったので別アングルでもう一発。にほんブログ村

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • しちのへ観光協会主催レールバス一般公開ですが2021年2月末まで休止とすることになりましたhttp://www.ogaemon.com/r-bus/kengaku.htm南部縦貫鉄道レールバス一般公開www.ogaemon.com3月以降につきましては決まり...

  • 3日目です。マリンライナーに乗り込み岡山へ岡山からは新幹線に乗り広島へこの日は所謂レトロ電車の特別運行がありそのために広島へ(寝坊して途中参加なのは公然の秘密)広島電鉄580形582号広島電鉄600形602号広島...

  • 回顧録20201230~20210103①

    • 2021年1月12日(火)

    年末年始を主と過ごした 初の4泊5日 主「荷物は宅急便で送っておいで」 お言葉に甘えて送らせていただいた なので仕事納めの12月30日 私は身軽で主の元へ行けた 私の方に少し不幸があり 出発時間が遅れてしまった...

  • なかなか進まない江ノ電ミニレイアウトですが、早く形になってくるとやる気もでそうです。ということでまたまた建物からそろえて雰囲気だけでも作ってから地形にとりかかる作戦にしたいと思います。江ノ電といえ...

  • 20210109140914_IMG_1074 (2)

    チキ交検入場

    • 2021年1月12日(火)

    DE10での交検があるということでお仲間さんにお金を支払い車で追っかけ。天気の都合が最後しか良くなかったけどまぁ良しと...ピン甘車ありがとうございました。2021年もよろしくお願い致します。タイローガチで邪...

  • JR徳佐駅のスタンプ。

    JR徳佐駅のスタンプ

    • 2021年1月12日(火)

    山口県山口市にあるJR徳佐駅(JR山口線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • IMG_20210111_165128

    始発列車2021年

    • 2021年1月12日(火)

    こんばんは。前回記事で試運転を載せてしまってますが、ともあれ週末に「夢空間」さんで今年の始発列車を走らせてきました。毎年のことですが始発列車ですので、おめでたい色の車両ということで、熨斗色と言って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210107/21/koasarocks/03/61/j/o1024102314878440643.jpg

    こちらもプチリニューアル。

    • 2021年1月12日(火)

    先日、ひと世代前のゴハチのカプラーを車間短縮ナックルカプラーにしたよーってな記事を上げてましたね。『プチリニューアル。』ネットで調べてみると、既に沢山の方々が施工してらっしゃるプチリニューアルです...

  • #プラレール 連結LhD466j △▲ YIプラレール S-24NQ-XYパンダくろしお 「Smileアドベンチャートレイン」 (専用連結仕様) 商品詳細「●▽◇■▽」「●▽◇■▽」「●▽◇■▽」「●▽◇■▽」「●▽◇■▽」「●▽◇■▽」対象年齢:3歳以上「●▽◇■▽...

  • DPP4397

    同じ日と思えない

    • 2021年1月12日(火)

    連休最終日の1月11日、ふとんの中でダラダラしたら、今まで曇った空が晴れてしまい、思わず外に出ました。NH243 B787-8 10:11                                       OZ132 A330-300 10:1...

  •  上の画像にあります783系電車CM編成のトップナンバーであります南福岡車両区のCM1編成は、現在は主に画像の「にちりん(にちりんシーガイア)」をはじめ、南九州の日豊線系統であります「きりしま」・...

  • はい、5年くらい前から行ってみたかった芝山千代田駅に来てみた訳ですが芝山千代田うん面白くないですね、ただ知りたいから来ただけでしたが来ないと一生もどかしさがあったでしょうし来て損はなかったです。東...

  • 国鉄貨車 ワム60000

    • 2021年1月12日(火)

    国鉄貨車 ワム60000TOMIXから「国鉄 東北本線一般貨物列車セット」が発売となり、セットの中にワム60000形貨車が設定されていることを知りました。ワム60000は、昭和36〜38年に掛けて8...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201229/15/masa-20200208/70/dd/j/o1080081014873659423.jpg

    峠の力餅

    • 2021年1月12日(火)

    2020年 12月29日峠の力餅フォロワーさんのブログを見ていると、田舎の米沢へ帰省する記事を読みましたすると福島駅から奥羽本線(山形線)で米沢駅に向かう途中の峠駅で峠の力餅を購入する記事が!いつか必ず訪問...

  • お久しぶりです。ブログ載せてない期間も撮影はしていたのですが、いろいろ混乱してしまい、書けませんでした。今年は少しでも頑張ろかと。空いた時間の箇所はおいおい埋めていく予定です。世の中コロナコロナと...

    kingfisherさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210112/00/s3c08/61/40/j/o1080162014880438574.jpg

    相鉄・東急直通線の車両運用

    • 2021年1月12日(火)

    相鉄・東急直通線の開通が2022年と間近に迫ってきました。相鉄が直通運転用に導入した12000系(JR直通用)と20000系(東急直通用) 2019.4.5撮影詳しいことは省くとして、直通に向けて各社動き始めてますが、直通運用...

2021年1月12日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ