鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月30日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全625件

  • IMG_0238

    KATOでクハ201‐1を作る⑦ 完成

    • 2020年8月30日(日)

  • 昨日は撮りたいものがあったので少し遠出しました。出かける手段は車とかいろいろ考えましたが退院して大して自転車乗ってないので今日は久しぶりのロングを兼ねて自転車で出かけた。道の駅とよはま陽が昇る前の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/08/dd54-32/ab/b2/j/o1200080014811785472.jpg

    夕刻の扇形庫で遊ぶ

    • 2020年8月30日(日)

    昨日は嫁さんの退院日。午後から勤務のため朝から迎えに行く準備をしていた。長女と二人で行くと思っていた。車を出して出発しようとしたら二男がやって来た。彼は手術の後で医師の説明を聞いて以来、1カ月ぶり...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200828/00/kaishin211/a9/01/j/o0605108014810726436.jpg

    伊賀鉄道

    • 2020年8月30日(日)

    賢島駅から『伊勢志摩ライナー』で伊賀神戸駅にやってきました。『伊勢志摩ライナー』6年ぶりに『しまかぜ』に賢島駅まで乗りました

  • 29日(土)所用があり、鬼ころし踏切撮影整いました鬼ころし踏切とかけて、柿!と解きますその心は、、、(鬼)(木)(気)になる名前の由来が、気になるところ、、、です30日(日)鬼怒川橋梁にて、、、蝉...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/09/noma--noma/e1/e5/j/o0444030114811795997.jpg

    広島電鉄 650形

    • 2020年8月30日(日)

    広島電鉄株式会社は、1942年に設立された鉄道・バス・不動産事業を行う会社。前身は、1940年(明治43年)に設立された広島電気軌道から、広島瓦斯電軌と歴史は古い。鉄道は、軌道線(市内線)と鉄道線がある。軌...

    thkさんのブログ

  • 広島の私の城(笑)いや、自宅から300メートルの所に一級河川の太田川が流れていてその対岸に芸備線が走ってます。車で10分くらいの所にお気軽、お気に入りの撮影地があるので休日夕方のルーティンになりつつある芸...

  • 2U8A8209 fc2

    楽がやってきた

    • 2020年8月30日(日)

    お披露目ツアーで橿原線を上がってきました。昼飯をのんびり食べていたので行きたい撮影地まで到達できませんでした。ネタものなのでまあ良しとしましょうか。阪急?という声もでるのは分からないでもない塗装で...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 前夜、新松田で仕業を終えた、1059Fのようすを見に早朝出かけてきました。 いました、いました。撮影時、同業者もチラホラ散見されました。 南側に回って・・・ 今日は撮影有効時間帯での通過は、午前3回、午...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • FullSizeRender

    8/28 EF81 133 SL回送

    • 2020年8月30日(日)

    本日は夜な夜な田端操へ。出発する頃には明るくなってた。おわり

  • こんにちは期間限定での京急バス、インスタ映えスポット、峯山バス停です。海の横、何もない、、、、ただ海があるだけの場所です。パノラマ撮影。。。動物注意。。。ってこれは狸でしょうか。。ハクビシン?横須...

    westband2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/07/mohane5812002/03/3a/j/o1356090514811763086.jpg

    今日の1枚・899

    • 2020年8月30日(日)

    所有事業者:北海道中央バス (北海道)使用・用途:一般路線 (空港輸送) 仕様登録番号:札22 あ 3924配置:月寒営業所 (※)初年度登録:1984年シャシー製造:日産ディーゼル工業搭載機関:日産ディ...

  • 永田町ekioto+運営管理部です。タイトルの通り、ついに永田町ekioto+のHP(www.mt-station.jp)がSSL暗号化通信に対応しました!今までは一部のブラウザで「暗号化されていません」などの注意喚起を促すメッセー...

    永田町ekioto+さんのブログ

  • 願海寺でレッドサンダー19号機牽引の4091レを捉え荷役作業後の2発目を狙いに場所移動・・時間が有るので富貨へ。が、荷役作業中の4091レのカマが遠目に見て居ない・・・?なんでやろ・・まぁ、来ることには間違い...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 大糸線で活躍していた蒸気機関車の住み家は糸魚川機関区でした。糸魚川機関区にでは平岩で見かけたC12-88やC56-126の他にC12-69やC56-115、130等も観かけました。

  • 残暑の空に沸き立つ

    • 2020年8月30日(日)

    残暑の空に沸き立つ入道雲。実りの季節になっても、まだまだ暑さが続きそうな空のもとで...。芸備線 高~備後庄原

  • 歴代の別所温泉駅観光駅長さんが代々続けている列車のお見送り。袴姿のお辞儀が柔らかい雰囲気ながらもでも凛々しく素敵だなぁと思うわけです。(撮影許可済み) にほんブログ村にほんブログ村

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/09/hiroevo03/dd/e6/j/o1080081014811788529.jpg

    おはようございます

    • 2020年8月30日(日)

    空港連絡特急第2弾名鉄のミュースカイですしかもヱヴァンゲリヲンラッピング仕様、いいですね~

  • 「天空ノ鉄道物語」観覧記の続きです(観覧日:2020年2月17日)。 この展覧会のシンボル的存在だったのがこちらトワイライトエクスプレスのモックアップ2015年まで(※)大阪~札幌間を日本海側経由で結んでいた寝...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/08/uk25835/d6/de/j/o1080060714811787346.jpg

    鉄道旅 伊賀上野→加茂→奈良

    • 2020年8月30日(日)

    伊賀鉄道を往復して、再び伊賀上野駅に戻ってきました。関西本線のホームに、亀山行きの普通列車が到着すると、すぐに加茂行きの普通列車も到着しました。加茂行きの列車に乗ってる最中に、夕立に遭いましたが、...

2020年8月30日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ