鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月30日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全625件

  • 紙蒸機第三弾 1850形 11

    • 2020年8月30日(日)

    転がるロッドに挑戦なのですが…何度作り直しても上手くいきません…例えサイドロッドが上手くいっも、このメインロッドまで繋げて転がるようにするにはやはり無理があるでしょう。という事で、ロッドの稼動はあき...

  • a30.jpg

    裏側の景色7

    • 2020年8月30日(日)

    珍しく大宮の街へ姿を現した211系。上野駅より北側で使われるタイプはクロスシートの1000番台とロングシートの3000番台。小山電車区よりも新前橋電車区に集中投入されたため、高崎線の電車という印象が強かったで...

    武蔵宮さんのブログ

  • 静岡地区のホームライナーは現在すべて静岡車両区の373系で運転されています。かつては特急「あさぎり」に使用されていた371系のホームライナーもありましたが、現在は373系で統一されています。ホームライナー沼...

    imadegawa075さんのブログ

  • IMG_7796.jpg

    土砂降り 「鉄の道」

    • 2020年8月30日(日)

    こんばんは8月30日 曇りのち雨 気温17℃厚い雲のおかげでかなり暗い朝練朝練開始時は曇っていましたが923D回送から大雨となります夜は昨日の夜から10℃も低い気温の14℃ですから、この気温差にはちょっと戸惑いま...

  • IMG_3194S

    ダイハツ ミゼット 色変え

    • 2020年8月30日(日)

    タイム 1/80 Ra80シリーズ ダイハツ ミゼット DKA & MP5 2台セットをオークションで入手できたのですが、郵便車の赤色だったので普通の色に変えてみます。どうも 色塗っていないので、ちゃんと塗装します。荷台...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/08/akanet-takapun/d4/4d/j/o1080047414811766341.jpg

    またしてもサンドイッチの話題

    • 2020年8月30日(日)

    先日仕事帰りにうめだ阪急に寄り、目に留まってしまい思わず買ってしまいましたA-1ベーカリーが展開する“&Gute”のサンドイッチ。フルーツサンドが充実していましたが、『“極太”厚焼き玉子サンド』と『黄金の...

  • 先日 NゲージのTOMIX タキ1900の10両セットを買いました。10両セットで終わる予定だったんですが、ツイッターや実写動画を見てからどうしてもNゲージでフル編成を揃えたくなって、あと6両追加やっちゃいまし...

  • 今週と来週は「SLばんえつ物語」の運行が当初から計画されていませんでした。 そのため今週は静かに自宅に籠もり、先週の「ばん物」報告の編集作業です。 本日から C57180「SLばんえつ物語」2日目…8月23日の紹...

    cavacho☆彡さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/06/hunter-shonan/d9/61/j/o2048153614811747374.jpg

    さようなら 京急141系

    • 2020年8月30日(日)

    8/29(土) 昨日の記録ですこの日は、何となく西武線沿線へ行きたくなり、5時台に自宅を出て、土曜朝のうちに西武線の中村橋周辺→光が丘へウォーキングをしたかったが、深夜1時過ぎまで「ブログ渋滞」の解消...

  • 広島電鉄バスは呉市内で「この世界の片隅に」のラッピングバスを運転中すずさんは可愛いのう・・・・

  • DSC09073

    週末唯一のDD51けん引貨物は857

    • 2020年8月30日(日)

    今朝は蟹江で撮影してきました、、、、、まだ8月だというのに日の出も遅くなってきましたね、、、おまけに最悪の写真に、、、でもせっかくなので掲載します。 まずは昨日の日中撮影したニーナけん引のカンガルー...

  • 露に濡れた駅を発ち(8)

    • 2020年8月30日(日)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 皆さま おはようございます 陽射しが強いですね~まさに洗濯物日和です・・・よく乾きますよ。急に雷雨になることがあるようなので在宅で気を付けておこうと思います。スーファミするか、マンガ読むか・・・完全にイン...

    ugougo4827さんのブログ

  • キヤが来やがった。

    • 2020年8月30日(日)

    美濃赤坂駅のヤードでEF210モモちゃんとスイッチャーとの並びを撮ったあとは帰路を辿ることにしたのですが、完全に撤収してしまうのにはチト早い。帰りがけの駄賃に、東海道本線で貨物列車を撮っていくことにしま...

  • 東京駅発ブルートレイン富士の旅。実は目的地は九州ではなく山口県でした・・・。この後に出てきたコマを見たらC57が出てきたんですよ。あ、これはSL撮りに行っていたんだ、と。自分が行った旅先を忘れてるなんて...

    oridonさんのブログ

  • 風待食堂

    • 2020年8月30日(日)

    廃線になって約4年でしょうか随分ときれいに整備された旧増毛駅そして増毛といえばこの風待食堂です健さんの「駅・ステーション」のロケで使われそのまま観光案内所として残されています今でも見返す事があるほ...

  • /p.odsyms15.com/iOtJEH03Ro6W1QqbxUISh2

    1252レ

    • 2020年8月30日(日)

    釜はEF66-103KATO Nゲージ EF66 100 3046 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)11,800〜13,800円C-2703 UM14Aタイプ 大同特殊鋼(中越通運)Amazon(アマゾン)5,144円

  • 国鉄キハ183系気動車キハ183系気動車(こくてつキハ183けいきどうしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が開発し、北海道旅客鉄道(JR北海道)が継承し保有する特急形気動車である。本稿ではこの形式をベースにし...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 8月30日の4061&4075列車

    • 2020年8月30日(日)

    4061レは504号機が牽引4075レは514号機

  • 露に濡れた駅を発ち(7)

    • 2020年8月30日(日)

    風旅記ブログさんのブログ

2020年8月30日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ