鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年5月5日(こどもの日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 521~540件を表示しています

全669件

  • a5.jpg

    花に群青2

    • 2020年5月5日(祝)

    スーパーの時代に変わって動き出した、濃紺の特急。

    武蔵宮さんのブログ

  • IMG_1033.jpg

    STAY HOME 12

    • 2020年5月5日(祝)

    STAY HOME駅撮り少年シリーズ、今日は、あかつき つながりで、24系 あかつきを1978年頃 新大阪?

    yutanosuさんのブログ

  • 言わずもがな中国電力三隅火力発電所の専用貨物列車です。2013年7月28日、島根・山口県の豪雨災害で山口線は橋梁や道床が各所で流されるなど甚大な被害を受けました。山口線の被災で運行経路を絶たれた岡...

    チョビ介さんのブログ

  • 5月5日 京葉線 8178レ EF65-2095 今日は、荷が有りました

  • 東北本線の槻木~岩沼間にある四日市場踏切(よっかいちばふみきり)から 上野から329k478mの距離にある幅員3.0mで踏切長が15.0mの踏切警報機柱は、A形で2台設置で踏切しゃ断機は、C形のウェイトレスタイプの重...

  • 本日の「#家で過ごそう」My鉄道ライブラリーから485系国鉄特急色A1A2編成「春の会津ふるさと号」 2016年5月4日、5日分を振り返ります。※5月4日 1、485系国鉄特急色A1A2編成 回9120M 金谷川~松川 2016.05.0...

    cavacho☆彡さんのブログ

  • IMG_9154.jpg

    風が強かった子供の日

    • 2020年5月5日(祝)

    こんばんは5月5日 曇り時々雨 気温6℃昨日までの暖かい朝とは変わって今朝は寒い朝そんな寒い朝ですが若い2人が熱心に踏切で撮影されていました夜中にはゴーゴーと強い風が吹いていましたね朝練時少し風は収まり...

  • DSC_1493.jpg

    海遊館と阪奈V8

    • 2020年5月5日(祝)

    緊急事態宣言が延長となりましたね。こういう状況ですので、鉄道写真の撮影もご無沙汰していますが、先月4月はかろうじて2枚だけ撮影できました。勿論近場で車で行ってすぐ帰ってくるといった感じですが・・・...

    すてきちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200505/07/ehiroshimay/03/f9/j/o2426164814753807048.jpg

    DD51ディーゼル機関車⑬

    • 2020年5月5日(祝)

    おはようございます。 久々のDD51シリーズは895号機です。 1974年三菱重工業製。新製配置は佐倉機関区です。1985年高崎第一機関区へ転属し、現在も高崎車両センターに所属し活躍しています。 また、1997年と20...

  • 皆さま おはようございます 昨日の夕方は近くを息子と散歩してきました。トカゲがいないか2人とも下ばかり見てましたが(笑)、残念ながら見つからず・・・しかしハサミムシやダンゴムシといったどこか懐かしい虫を...

    ugougo4827さんのブログ

  • 久しぶりの鉄研ネタです。GWはどこにも出掛ける予定が無いので、想像ダイヤクラムを作ってしまいました。(写真はイメージです) H27.9.21 京王多摩川 9739時節柄、京王線コロナ対策を勝手に想定し...

    m1022000さんのブログ

  • image

    阪堺電気軌道 1101形 #.1

    • 2020年5月5日(祝)

    本年3月28日(土)より運行開始した新形式1101形、1101形は低床式車両1001形「堺トラム」同様3車体連接車で基本的な設計は1001形に準拠しています。塗色はファインレッドとブライトンオレンジを調和させた塗装です...

    railway-8539さんのブログ

  • 緊急事態宣言で外出自粛の中、撮影に行けないので今までできなかった過去画像を整理してみました。今回は泉佐野市×キン肉マン 友情タッグラピート。昨年3月23日(土)から50506Fに泉佐野市70周年×キン肉マン40周年...

    nankai-8539さんのブログ

  • しまかぜ

    • 2020年5月5日(祝)

    50000系撮影 2016年11月12日 近鉄八田駅7011ㇾ特急 しまかぜ50102F賢 島 行今年も名古屋OB会開催されるのであれば近鉄の「しまかぜ」に新車の「ひのとり」を撮りに行きたい!速く安心し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200504/22/inkyoise/d8/fc/p/o0540108014753687730.png

    115系300番台

    • 2020年5月5日(祝)

    久しぶりに着信しましたね。今のスマホにしてから初めての緊急地震速報がありましたね。震度2くらいでしたが、寝ようと思っていたところで目が覚めてしまいましたよ(>_<)クハ115形300番台中央本線の普通列...

  • 瀬野八

    • 2020年5月5日(祝)

    誰もが思っていたように対策期間延長ですね仕方なく8日だけ出勤して、5月の仕事打合せをする事にしましたオッサンは6月末に辞めますので残り2か月のサラリーマン生活です想像も出来なかった終わり方になりそ...

  • おはようございます。その1の続きです。西諫早駅で上り列車をしばらく撮影していきます。3224D快速・佐世保行きキハ220-208+キハ200-1556+キハ200-5562008M特急かもめ8号・博多行き885系SM3820M普通・湯江行き8...

  • 子供の日です。GW後半の晴れた暑い日そんなイメージを勝手に持ってるのですが今年の5月5日は肌寒い霧の朝でした。というわけで早朝散歩のついでに霧の中から現れるスカイライナーの送込み回送を捉えました。こ...

    oridonさんのブログ

  • 2020年5月2日撮影記録釜撮りにとって、GWは被写体が枯渇して、暇を持て遊ぶ期間なのですが、今年は例年になく米原訓練が多く設定されていて、うれしい限り。5月に入り設定があるということで偵察に行ってきました。...

    EF16_6さんのブログ

2020年5月5日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ