鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年3月8日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全727件

  • イメージ 1

    521系 模型 参考資料

    • 2020年3月8日(日)

    北陸本線を走る521系のウェザリング参考資料です。自分のメモなので写真メインとなります。その1その2ヨーダンパのウェザリングって難しいですよね。個体差が激しくて困ります。その3、鉄道模型の屋根ってか...

    drimonoさんのブログ

  • 地下鉄日比谷線 恵比寿のトンネルを出て 中目黒の終点へ入る手前で 東武20050系に 中目黒行きの03系の最後尾の電車が脱線し 下り電車にぶつかり 5名のお客さんが 亡くなった事故から 20年です。日比谷線...

  • 2U8A4516 fc2

    激しい雨

    • 2020年3月8日(日)

    季節外れの激しい雨が降ってる叩きつける風が泣き叫んでる#養老鉄道#7700系#美濃津屋

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 崎陽軒売店 【根岸線ホーム:横浜駅】2016.JUL過去データから掘り起こしてきました。今もあるでしょうか?川崎駅の崎陽軒スタンドは、今はホームになく階上のコンコースにあります。

  • 700_1 - コピー

    ありがとう700系

    • 2020年3月8日(日)

    次のダイヤ改正をもって東海道新幹線から撤退することになっていた700系。3月8日、のぞみ315号がラストラン…になるはずでしたが、コロナウイルスの影響で運転取りやめに。。。悲しくも3月1日の上り団体列車がラス...

  • はい??ここまで来たので、コーヒーブレイク。昨日ものが届いたので早速組み立てて途中までやったところで、あんなことやこんなことやりつつ、夜になったので飲んでしまいました。4枚目の写真のところで昨日は終...

  • ネコパブリッシング製HOゲージ、マニ50の製作続きです。場所はいつもの秋葉原工作室さんではなく、今日は自宅で作業を行います。1/80 16.5mm マニ50 ディスプレイプラキットネコ・パブリッシング

  • eo光チャンネル『たむらけんじのぶっちゃ〜けBar』という番組に出演して鉄道話をしてきました。生まれて初めてのテレビ出演でしたが、意外と緊張せず楽しい体験でした。収録の様子を軽くレポートします!テレビ出...

  • 113A0810.jpg

    キハ47+キハ40+N2000系

    • 2020年3月8日(日)

    多度津工場を出場し高松まで1両単独で走ってきたN2000系2424高松駅から高松運転所までは他の車両に牽引されるN2000系量産先行車ということもあってかどこも撮影者が多かったキハ47 173+キハ40 2145+N2000系2424

    ひこぼしさんのブログ

  • IMG_0531

    近況日記。

    • 2020年3月8日(日)

    今回は鉄道ネタはお休みしてふつうの日記を書くことにしました。午後から晴れるとかの予報ですがそんな気配は無いくらい雨が降ってます。毎日手洗いうがいをしてますけどまたノドがいがらっぽい感じになっていて...

  • ▽新ダイヤ 17時発京王八王子行き京王ライナー1号 2.3.5 飛田給▽京王は2020(令和2)年2月ダイヤ改正で、京王ライナーの朝ライナーや夕夜間の拡大を図りました。この2週間、京王ライナーの運用を観察した結果、ラ...

    特急高尾号さんのブログ

  • 本日(3/8)の鉄活は、つくばエクスプレスTX-3000系、甲種輸送の撮影です。今回のTX-3000系、第5編成の甲種輸送も、ネタ釜とヘッドマーク付きで実施されることが、第4編成までの実績より容易に推測できましたので...

    まさ203さんのブログ

  • 2020/03/07 紀勢線HC85撮影紀勢線試運転をしているHC85の撮影に行ってきました。週中頃の天気予報では雨予報でしたが予報が変わり三瀬谷では綺麗に晴れてくれました。1枚目 栃原〜川添2枚目 三瀬谷〜滝原3枚目 相...

    亀にゃんさんのブログ

  • @0813

    関東自動車 宇都宮200か・813

    • 2020年3月8日(日)

    撮影時所属:関東自動車 東野平出営業所車両型式:日野 PB-HR7JHAE(中型 ノンステップ MT車)年式:2007年車番:宇都宮200か・813撮影:宇都宮駅西口バス停付近(2019年8月13日)備考:元 東野交通東野交通に2台投入された...

  •    いすみ沿線の桜の満開は3月下旬頃か?  桜の蕾画像は3月1日(日)国吉駅の桜です蕾はまだ固かったです千葉の開花予報が3月22日頃で満開が3月28日頃と出てましたが・・・都心より約1週間ぐらい遅いです新型コロナ...

  • こんにちわ。晴れろです!今日、本来であれば『700系』の最後のお客さんを乗せた団体列車が走る予定でした、が、「コロナウィルス」の影響で中止となりました。元より私は仕事があり、そもそも参戦出来ませんでし...

  • DSCN0861_R

    日比谷線 東武20050系 21856F

    • 2020年3月8日(日)

    東京メトロ 日比谷線 東武20050系 21856F普通 南栗橋 行き(中目黒駅)撮影地1/2020撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電...

    ahoo!さんのブログ

  • 気仙沼線の思い出

    • 2020年3月8日(日)

    JR気仙沼線の柳津-気仙沼間が、今年の4月1日をもって廃止になるという。東日本大震災で被災し不通になって以来、鉄道として復旧することはなくなってしまった。2012年以来運行されているBRT(バス高...

    斐伊之介さんのブログ

  • 冬の乗りつぶし旅、その25です。ダラダラ書いてきましたが、これで最終回。でも最終回はいつも面白く無いですよねぇ…帰るだけだし、メインイベントが終わっているからといってしまえばそれまでですが。日光線で日...

    ninkyabeさんのブログ

  • 本日も、駿豆線。『HAPPY PARTY TRAIN』、Aqoursユニットライブ応援ヘッドマーク、「AZALEA」バージョン。'20/3/5~3/16の期間限定で運行中の、AZALEAユニットライブ “Amazing Travel DNA”応援ヘッドマーク...

    のぼたパパさんのブログ

2020年3月8日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ