2019年12月18日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全231件
各種試験に使用されたクモヤE995-1 ne@train「スマート電池くん」が役目を終えて廃車解体のため小金井から長野総合車両センターへ配給されました。今回は、EF64 1052が牽引を担当し連結に際してはアタプターが使用...
こんばんは、日本高速鉄道です。昨日は9731Fが久しぶりに高尾線の優等運用に入りましたので、追いかけてきました。7727F特急京王八王子行@柴崎 まずは恒例の7727Fから。9731F特急高尾山口行@下高井戸 昨日は6...
皆さん、こんにちは。HANWA225です。今回は、KATOの対向式ホームと車止めを開封していきます。Amazonで買いました。まずは、車止めからです。こんな感じです。裏に説明がのっていました。付属品をつけると、こんな感...
小山車両センター所属のクモヤE995-1スマート電池くんが廃車回送されるとの報を聞いたので撮影してきました!! 今回は栃木県民ながら地元で撮影せずに青春18きっぷの消化を兼ね午前中は相鉄乗り入れ区間を乗り...
それでは本日の写真は、チョット間が空きましたが11月9日撮影 辰野線・飯田線「さわやかウォーキング号」 その2より辰野線・飯田線の本運転の様子は、当日の日記を見てくださいネ。(^^)v終点の伊那松島にてお客...
2019年12月18日、2020年春にデビューする新型名阪特急「ひのとり」の車両となる近鉄80000系HV01編成が近鉄大阪線で日中に試運転を行いました。 今回で3回目の日中試運転(夜間1回でトータル4回目)ですが、今回...
プラチナ的な存在で今も高値で売買されている、マイクロエースの水郡線E130が、遂に再生産が決定したようですね。しかも、片運転E131+132と、両運転台E130×2両セットと2種類共再生産と来ましたか!!▲E131+132▲...
今日は親子でお出掛け的な?!ほっこりとしたシーンでした♪
とーちゃんとおでこちゃんとの裏高尾での撮影会は一段落。さて、昼ご飯を何にしよう? 新蕎麦が入ったとの情報をあらかじめ仕入れていたので、お2人を、八王子市内の蕎麦屋「麦角」(ばっかく)にお連れしました...
こんばんは。banban(父)です。今日は久しぶりに非鉄デーです。日曜日にとあるイベントに行ってまいりました。大阪心斎橋のHMVで開催されています、うさまる5周年感謝祭です。47歳の”おっさん”が独りで行くのは...
2009年に撮影した阪神電車の画像です。2009年2月8日 大物にて普通西九条■過去に投稿した阪神9000系関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは...
岩手県八幡平市にある東北自動車道岩手山サービスエリアのスタンプです。
東武の夜行列車 スノーパル23:55が今年も運転されるそうです。↓https://www.tetsudo.com/event/27972/東武鉄道の夜行列車というと、350系とか、引退してしまった300系のイメージがあります。しかし、最近では「...
ちょっと調べ事で国立にあるJR総研の実験用車両の画像を探していたら1998年の年末に外を一周したときの写真が出てきたのでアップいたします。「ひかりプラザ」の新幹線951-1・・・我ながらなんで先頭側を撮らなか...
2019年12月18日、長らく小山車両センターに留置されていたE995系「スマート電池くん」が小山車両センター(宮ヤマ)の最寄りである小金井~長野まで廃車回送されました。 「スマート電池くん」E995系廃車回送の様...
JR東日本は、18日常磐線最後の不通区間富岡~浪江間20.8㎞で試運転を開始した模様。来年3月の全線再開を予定しています。途中、夜ノ森、大野、双葉の3駅があり復興に向けた動きが加速しそうですね。自分は、過去1...
1000形営業運転開始直後の、1980(昭和55)年3月初めて江ノ電に乗った際に撮った江ノ島~腰越間の併用軌道を往く、1000形1002Fです(後追い)。画像劣化や汚れご容赦ください。過日、ほぼ同じ場所で撮った1002F...
もはや12月ですが、阪急レールウェイフェスティバルの続きです。阪急ミュージアムのコーナーで気になったものを・・・信号機ですね。自分で切換て遊べます。(↑この画像は適当なものが無かったので以前の物です)...
それでは、本日の写真は 本日撮影 E995系 スマート電池くん廃回より写真1枚目は、配9439レ EF64-1052号機 茶釜が牽くE995系スマート電池くんの廃回が塩尻駅に入線のシーンです。写真2枚目は、後撃ちにて E99...
埼玉県狭山市にある圏央道狭山パーキングエリアのスタンプです。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
日本初の鉄道開業区間に含まれる横浜駅ですが、1872年当時の同駅は、現在の横浜駅とは別物でした。その歴史をたどります。
一畑電車の5000系5010号・5110号が2025年1月に引退。さよならイベントの開催を予定。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |