鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「千葉」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 76~100件を表示しています

全142件

  • 記事の画像

    銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2021年6月30日(水)

     銚子電鉄(千葉県銚子市)の株主総会が30日、銚子市であり、株主から「鉄道事業をこの辺で見直した方がいいんじゃないか」などと「廃線」を進言される一幕があった。議長役の竹本勝紀社長は存続の危機にあること…

  • 記事の画像

    自転車の旅が好調 持ち込みできる専用列車人気

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月26日(土)

     【千葉】自転車で房総半島を巡るツアーが好調だ。コロナ禍で一般のツアーには慎重な人が多いなか、屋外を走る自転車ツアーは密になりにくいためらしい。JR東日本千葉支社が運行する自転車専用列車「B・B・BA…

  • 北総鉄道が運賃値下げの可能性を検討

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月24日(木)

     【千葉】熊谷俊人知事は23日、6月定例県議会の代表質問で、北総鉄道(本社・鎌ケ谷市)が運賃値下げの可能性を検討していることを明らかにした。伊藤昌弘氏(自民)の質問に答えた。 熊谷知事の答弁などによる…

  • 記事の画像

    「朝獲れ鮮魚」を特急直送 実証実験、まさかのトラブル

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月13日(日)

     水揚げ日本一の銚子漁港の「朝獲れ鮮魚」を特急列車で千葉駅に直送する――。そんな実証実験を11日、JR東日本千葉支社などが行った。港から魚はどう運ばれ、千葉市でどう売られるのか。その一部始終を見ようと…

  • 記事の画像

    オリパラ控え、JR成田空港駅でテロ対応訓練

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月5日(土)

     東京五輪開幕まで50日を切り、成田空港第一ターミナル地下にあるJR成田空港駅で4日、NBC(核・生物・化学兵器)によるテロを想定した合同訓練があった。千葉県警、成田市消防本部三里塚消防署、JR東日本…

  • 記事の画像

    幕張新都心の駅、名前を公募 2年後に開業予定 JR東

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月2日(水)

     千葉市美浜区の幕張新都心に2年後の春、開業予定のJR京葉線の新駅の名前を、JR東日本千葉支社が公募する。千葉市在住、在勤、在学の人なら誰でも、6月1日から30日まで、はがきやスマホなどで応募できる。…

  • 記事の画像

    「なにもない」踏切、全国区の名所に 千葉・いすみ鉄道

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年5月17日(月)

     田んぼの真ん中にある遮断機も警報機もない小さな踏切が、地域の観光名所になった。千葉県いすみ市のいすみ鉄道第二五之町(だいにごのまち)踏切。鉄道写真家の中井精也さん(53)の写真展をきっかけに全国的に…

  • 記事の画像

    何度も崖っぷちの銚子電鉄 社長がそれでも楽天的なワケ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年5月2日(日)

     本業の鉄道事業は万年赤字、売り上げの8割が煎餅(せんべい)販売などの食品事業という千葉県銚子市のローカル線、銚子電鉄が、コロナ禍で再び崖っぷちに立たされている。「今の状態が半年続いたら破産」と話す竹…

  • 記事の画像

    母の日ちなみ「市川ママ駅」 京成が市川真間駅を改名

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年5月2日(日)

     【千葉】京成電鉄(市川市)が、9日の「母の日」にひっかけたお楽しみ企画として、市川真間駅(市川市真間1丁目)の表記を「市川ママ駅」に変更中だ。10日まで。 期間中は駅名の看板のデザインをカーネーショ…

  • 記事の画像

    成田線開業120年、利用者減少が課題

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年5月1日(土)

     【千葉】JR成田線の「我孫子~成田」の駅区間が、明治時代の開業から今年4月で120年を迎え、30日に記念列車の運行が始まった。団塊世代の退職や高校生の減少などで利用者は減少傾向にあり、関係自治体は鉄…

  • 記事の画像

    市制20年の白井市、駅「愛称」募集などで周辺活性化へ

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年4月18日(日)

     市制20周年を迎えた千葉県白井市は記念事業として、市内を走る北総鉄道の白井駅と西白井駅の副駅名を募集する。同社とは3月末に両駅周辺の活性化に関する協定を結んでおり、駅周辺のにぎわいづくりを進めていく…

  • 記事の画像

    大田区でマンションが浸水、2人を救助 関東各地で大雨

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年3月13日(土)

     前線を伴った低気圧の影響で、東日本は13日、大気の状態が不安定になって雨や風が強まり、東京都や千葉県などでは鉄道の運行に影響が出たり、道路が冠水したりした。 東急電鉄大井町線では、雨の影響で東京都世…

  • 記事の画像

    平和交通が県内初の路線電気バス 千葉市内に

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年3月10日(水)

     平和交通(千葉市)は、今春から路線バスとして導入する電気バスを公開した。県内の路線バスでは初の導入。低騒音、低振動で、二酸化炭素の排出量はディーゼル車に比べ、年最大21トン減らせるという。 導入した…

  • 記事の画像

    銚子電鉄犬吠駅でたい焼き店が再開 鉄道ファンら行列

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年2月19日(金)

     千葉県銚子市の銚子電鉄犬吠駅で、休業していたたい焼き店が再開した。障害者事業所の協力を得ての再開で、将来は障害者がたい焼き作りから販売まで携わることを目指す。 菓子販売で慢性赤字の鉄道事業を補う同社…

  • 記事の画像

    「鉄道王国」の基地でドキドキ マニア魅了する京成電鉄

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年2月17日(水)

     千葉県はJRや私鉄など計32路線が走る「鉄道王国」。その一つ、京成電鉄は吉本興業屈指の鉄道好きで、習志野市出身の鈴川絢(あや)子さん(29)の通学電車でした。ユーチューバーとしても人気の鈴川さん。カ…

  • 記事の画像

    銚子電鉄の駅で2400円盗まれる 「非常に悲しい」

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2021年2月10日(水)

     千葉県銚子市の銚子電鉄・犬吠(いぬぼう)駅構内で10日朝、事務室のドアが壊され、室内の売上金の一部が盗まれる被害が確認されたことがわかった。県警銚子署は、建造物侵入と窃盗の疑いで捜査している。 銚子…

  • 記事の画像

    4都県、終電の繰り上げを要望 JR東「応じる方向」

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2021年1月7日(木)

     新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出たことを受け、東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県は7日、人出を抑制するためなどとして、首都圏の鉄道各社に終電の繰り上げを要望した。 JR東日本広報部の担当者は…

  • 記事の画像

    入院経験のある子どもら、スカイライナーの旅楽しむ

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2020年12月20日(日)

     病気で入院経験のある子どもとその家族に外出を楽しむ機会を贈ろうと、19日、特急「スカイライナー」で京成上野駅から成田空港まで出かける小旅行に12家族41人が招かれた。参加者は飛行機を見学したり記念撮…

  • 大みそかの終夜運転、1都3県知事がJRなどに中止要請

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年12月16日(水)

     新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県の知事は16日、国やJR東日本など鉄道事業者6社に対し、大みそかの終夜運転を中止するよう要請した。 国と鉄道事業者に提出した要請…

  • 苦境の路線バスに助太刀 「鬼滅」上映館に向かう乗客増

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2020年12月8日(火)

     千葉県横芝光町と成田空港、成田市内を結ぶ直通の路線バスが運行を始めて1年となった。知名度不足もあり、乗客は1便あたり2~3人と苦戦しているが、あの人気アニメから思わぬ助太刀もあった。     ◇ 1…

  • 記事の画像

    大原、大多喜高校生らの壁画 いすみ鉄道大原駅に

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2020年11月22日(日)

     千葉県流山市の芸術家ミヤザキケンスケさん(42)と県立大原、大多喜両高校の美術部の生徒らが描いた壁画が完成。同県いすみ市のいすみ鉄道大原駅改札口近くに飾られ、21日、披露された。 縦1・8メートル、…

  • 記事の画像

    いすみ鉄道盛り上げへ大原高美術部が芸術家と壁画制作

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2020年11月10日(火)

     千葉県いすみ市の県立大原高校美術部の生徒と、国内外で地元の人と共同して壁画を描いてきたアーティストのミヤザキケンスケさん(42)=千葉県流山市=が、壁画の共同制作を始めた。完成後は地元のいすみ鉄道大…

  • 記事の画像

    モノレールのほろ裂いた容疑 「ストレス発散しようと」

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2020年10月28日(水)

     東京都心と羽田空港(東京都大田区)を結ぶ「東京モノレール」の車両の連結部の「ほろ」を切ったとして、警視庁は、千葉県印西市の介護施設職員吉江慧悟容疑者(28)を器物損壊と偽計業務妨害の疑いで逮捕し、2…

  • ヒロミさんリフォームの駅、掛け時計盗まれる 銚子電鉄

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2020年10月16日(金)

     千葉県銚子市のローカル私鉄「銚子電気鉄道」の本銚子(もとちょうし)駅の駅舎内にあった掛け時計が盗まれたことがわかり、同社がツイッターなどで情報提供を呼びかけている。タレントのヒロミさん(55)がテレ…

  • 近く映倫審査終了、全国展開めざす

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2020年9月30日(水)

     銚子電鉄(銚子市)が、制作した映画「電車を止めるな!~のろいの6・4キロ~」が9月の一般公開以降、上映会場の確保に腐心している。 映画は、経営難を打開するため「心霊列車」を走らせてネット配信し、ペー…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる