鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR九州」の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全591件

新規掲載順

  • 記事の画像

    JR九州の新観光列車「36ぷらす3」が出発 九州一周

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年10月16日(金)

     九州を一周するJR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」の一番列車が16日正午すぎ、鹿児島中央駅を出発した。九州全県を巡る観光列車としては、豪華寝台列車「ななつ星」に次ぐ第2弾。ななつ星よりもリーズナ…

  • 記事の画像

    豪華寝台列車「ななつ星」7周年 地域への波及効果も

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年10月16日(金)

     九州を周遊するJR九州の豪華寝台列車「ななつ星」が15日、7周年を迎えた。「日本初のクルーズトレイン」としてデビューし、地域に様々な波及効果をもたらした。ただ、最近は他社も追随し、新型コロナウイルス…

  • 記事の画像

    新型「クイーンビートル」博多に コロナ影響、就航未定

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年10月15日(木)

     JR九州高速船(福岡市)が博多―釜山に導入を予定する新型高速船クイーンビートルが15日、博多港に到着した。新型コロナウイルスの影響で日韓航路は3月から休止中。この船を国内運航に使えない法律上の規制も…

  • 記事の画像

    観光列車の「36ぷらす3」 車内アナウンスは佐賀弁

    • 朝日新聞(佐賀)
    • 2020年10月14日(水)

     JR九州が16日から運行を始める観光列車「36ぷらす3」。12日に報道陣などを対象にした試乗会があり、佐賀市在住の記者も乗ってみた。 午前10時半、福岡市の博多駅に6両編成の漆黒の車両が入ってきた。…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」キャラ ラッピングの特急 大分にも登場

    • 朝日新聞(大分)
    • 2020年10月13日(火)

     人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターをあしらったJR九州の特急が12日から大分にも登場した。 作品のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が16日から全国で上映されるのにあわせた企画。博多―長崎間…

  • 記事の画像

    光触媒塗り殺菌 九工大、小倉駅のホテルで実験

    • 朝日新聞(福岡・北九州)
    • 2020年10月6日(火)

     九州工業大(北九州市戸畑区)の横野(おうの)照尚教授が研究開発した光触媒の殺菌効果を試す実証実験が5日、小倉北区のJR九州ステーションホテル小倉で始まった。新型コロナウイルスに苦しむ宿泊施設などでの…

  • 記事の画像

    36ぷらす3、訓練運転 土曜日ルートは宮崎の味満載

    • 朝日新聞(宮崎)
    • 2020年10月3日(土)

     16日から本格運行を始めるJR九州の観光列車「36ぷらす3」が2日、訓練運転のため宮崎駅にやってきた。宮崎空港~大分・別府のルートで出される食事は宮崎の味満載。延岡駅では、延岡市観光協会や駅前施設「…

  • 記事の画像

    「県は国交省と積極協議を」決議 長崎新幹線めぐり議会

    • 朝日新聞(佐賀)
    • 2020年10月1日(木)

     佐賀県議会は30日、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)をめぐり、国土交通省と積極的に協議するよう県に求める決議案を賛成多数で可決し、閉会した。当初は国交省が提案する「五つの整備方式に対応できる環境…

  • 記事の画像

    JR九州、新観光列車「36ぷらす3」を公開 畳敷きも

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年9月29日(火)

     九州7県を周遊し、10月16日から運行を始めるJR九州の観光列車「36ぷらす3」が29日、北九州市の小倉総合車両センターで報道陣に公開された。豪華寝台列車「ななつ星」と同じ工業デザイナーの水戸岡鋭治…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」ラッピング列車、長崎出発

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月29日(火)

     人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたJR九州の特急かもめ(博多―長崎)が29日、運行を始めた。この日の朝、長崎駅には主人公の竈門(かまど)炭治郎(たんじろう)や妹の禰豆子(ねずこ)に扮した…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」ラッピング列車 映画公開に合わせ運行へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月24日(木)

     JR九州は24日、人気アニメ「鬼滅の刃」のラッピング列車を9月29日から順次、運行すると発表した。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月16日から公開されるのを記念して企画した。運行は12月下旬ま…

  • 記事の画像

    長崎新幹線 武雄温泉―長崎は22年秋ごろ開業

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月24日(木)

     九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)について、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)は24日、フル規格で整備が進む武雄温泉―長崎の開業時期を2022年秋ごろとするとの報告を国土交通省から受…

  • 記事の画像

    駅無人化で「新たな負担」 車いすの3人がJR九州提訴

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2020年9月24日(木)

     JR九州が業務効率化などを理由に駅を無人化したことについて、車いすを利用する大分市内の3人が23日、憲法などが保障する移動の自由を制限されて苦痛を受けたなどとして、同社を相手に1人あたり11万円の損…

  • 記事の画像

    福岡市営地下鉄で車両から煙 運行中、パンタグラフ付近

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2020年9月23日(水)

     23日午前8時25分ごろ、福岡市中央区の市営地下鉄空港線の赤坂駅付近で、地下鉄内を運行中のJR九州の車両から煙が出ているのが見つかった。車両のパンタグラフ付近から煙が出たという。 市交通局などによる…

  • 空港アクセス鉄道「これまで通り検討」 知事

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2020年9月19日(土)

     JR豊肥線から延伸して熊本空港と結ぶ空港アクセス鉄道整備計画について、蒲島郁夫知事は18日の県議会本会議で、「熊本地震からの創造的復興の総仕上げとしての取り組みだ」と述べ、計画を引き続き検討する考え…

  • 記事の画像

    国と関係悪化で予算削られる? 新幹線めぐり県知事応酬

    • 朝日新聞(佐賀)
    • 2020年9月16日(水)

     新幹線問題で国との関係が悪化すると、ほかの事業に影響が出るのではないか――。15日の佐賀県議会一般質問で、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)をめぐってこんな質問が出た。 質問したのは、自民党でフル…

  • 記事の画像

    トイ・ストーリーの九州新幹線、1番列車は満席で出発

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月12日(土)

     アニメーション映画「トイ・ストーリー」などピクサーのキャラクターをあしらった九州新幹線が12日、運行を始めた。博多駅発の1番列車の指定席180席は予約で満席になった。正午すぎ、駅では出発式が開かれ、…

  • 記事の画像

    九州新幹線に「トイ・ストーリー」 ラッピング車両登場

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年9月12日(土)

     アニメーション映画「トイ・ストーリー」のキャラクターを車体にあしらった九州新幹線が、12日から走り始める。色鮮やかなラッピングが施された車両が11日、報道陣に公開された。 映画を手がけるピクサーとJ…

  • 記事の画像

    長崎新幹線アセス費、概算要求見送り濃厚 議論進展せず

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年9月11日(金)

     九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の整備を巡る協議が難航を続けている。フル規格で進めたい国土交通省と、反発する佐賀県の溝が埋まらず、着地点が見いだせないからだ。この…

  • 記事の画像

    九州ライバル鉄道、1日限定のコラボ 観光列車が並走

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年9月10日(木)

     JR九州と西日本鉄道は10日、両社の観光列車を使った1日限定のコラボツアーを行った。大牟田駅(福岡県大牟田市)近くでは、ふだんは見られない観光列車の並走が実現。鉄道ファンらが駆けつけ、カメラに収めて…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。