鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京阪、5000系の引退時期を9月ごろに延期

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全1413件

  • 今日は成人の日ですね。 例年20歳が対象でしたが、今年度から「成人の要件」が18歳に引き下げられることになりました。 ただし18歳を成人式の対象とするのは全国で […]The post 「20歳、おめでとうございま...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 1月3日火曜日。京阪正月ダイヤ撮影第3弾です。引き続き土居で撮影しました。11時43分頃7201F7連の普通出町柳行きがやって来ました。 11時45分頃6003F8連の急行出町柳行きが通過しました。 11時47分頃13021F8連...

    express22さんのブログ

  • あけましておめでとうございます。2023年も当Webサイトをよろしくお願いいたします。 さて、当サイトでは鉄道駅のホームドアについて紹介する記事が専らメインコンテンツと化していますが、新年最初の記事は新し...

    YCS3120さんのブログ

  • 京阪電車の新年初撮影を終えた後は、地元の路線で撮影です。 JR阪和線美章園駅にて、225系5100番台。 年末年始は特急くろしお号が増結されています。 両端流線形となった283系オーシャンアロー。 駅の反対側へ...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 とやまあいの風鉄道のイベント列車[とやま絵巻]に乗車して富山まで...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221228/21/express22/5a/8c/j/o0640042715222331086.jpg

    2023年近畿の鉄道を展望する

    • 2023年1月1日(祝)

    皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 早速ですが、大晦日の2022年振り返りに続いて今日は2023年の近畿の鉄道を展望していきます。1.JR西日本【大阪駅うめきた地下駅満を...

    express22さんのブログ

  • DSC08130 (2)_R

    2022年の当ブログ振り返り

    • 2022年12月31日(土)

    2022年も残すところあとわずかとなりました。本年も当ブログ「阪和線の沿線から」に多数のご訪問をいただきまして、本当にありがとうございました。管理人から御礼を申し上げます。ということで、今年も恒例とな...

    hanwa0724さんのブログ

  • 16714467511250

    2022年の私的総括

    • 2022年12月31日(土)

    こんにちは。今年も残すところあと半日となりました。昨年・一昨年から続くCOVID-19禍に加え、今年初め頃から続く某国での紛争や、それもきっかけの一つとなった物価高騰など、明るいニュースどころか生活にも負...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221229/19/express22/67/67/j/o0640042715222728410.jpg

    2022年の近畿圏の鉄道を振り返る

    • 2022年12月31日(土)

    1.JR西日本【2022年3月12日ダイヤ改正は各線減便ダイヤとなった】 2022年3月12日にダイヤ改正を実施した。各線とも平日朝ラッシュ時を中心に減便が行われた。データイムダイヤも引き続き減便や区間短縮が行われ...

    express22さんのブログ

  • 各ページ 目次(西日本大手私鉄)

    • 2022年12月30日(金)

    ☆お願い☆中部地方(富山・愛知)を含みます。*印=引退した車両・リニューアル等により見られなくなった車両です。▲=保存車・現在は保存車です。クリック、またはタップするとその記事へと飛びます。このページは、更...

  • CC9A7E2D-CF5A-4AE4-86FA-5D8717213F2F

    10月16日

    • 2022年12月28日(水)

    前回の更新から大分期間が開いてしまいました…。見えない何かと戦っていたんだと思います。青梅線工事と川越公開の撮影の後、一旦帰宅し、荷造りをしてすぐ出発、約4年半ぶりに寝台特急に乗車しました。以前は比...

  • あなたもスタンプをGETしよう

    今日はプロ野球誕生の日2022

    • 2022年12月26日(月)

    このスポーツ選手の偉業を語りたい!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今年は北京オリンピックでスピードスケートの小平奈緒選手や高木美帆・高木菜那選手、フィギュアスケートの羽生結弦選...

  • 駿河徳山('09.12.1)ホームに出た。構内踏切の鐘が鳴り、まず金谷行きの南海電車が到着。続いて、私が乗る午後2時2分発の千頭行きが来る。もと京阪の特急車3000系だ。昭和40年代後半から平成の頭まで活躍。車内に...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 今日は何の日?(12月26日)

    • 2022年12月26日(月)

    本日(12月26日)は、以下の出来事があった日です。両毛鉄道(現在のJR東日本両毛線)が全通した日。(1889年(明治22年))松本善登騎手騎乗のシンザンが引退レースとなった中山競馬10Rの第10回グランプリ有馬記念(重賞)...

  • 20221105_125403

    国鉄形も風前の灯火・・・

    • 2022年12月25日(日)

    皆さま、メリークリスマス毎年恒例の国鉄型シリーズを行います!2012年にこのシリーズを始めて今年で10回目です。いよいよ国鉄形も風前の灯火となって来たので今会える国鉄形を紹介していきたいと思います過去の...

    はくたか26号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。