鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2階建て新幹線「Max」、2021年秋に引退

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 286~300件を表示しています

全718件

  • /blog-imgs-149.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/960500-2.jpg

    バースデーとラストラン

    • 2021年10月1日(金)

    本日10月1日は東海道新幹線が開業した日ですね。人間ならお誕生日ということになるのでしょうが鉄道路線や列車で毎年バースデーパーティーやイベントなんてやるわけありませんね。世界が注目したSHINKASENもあと3...

    achannelさんのブログ

  • E4系8両編成 Maxとき337号 東京発・新潟行き9/26撮影。E4系乗り納めとえちごトキめき鉄道の観光急行乗車のため、行きは東海道経由、帰りは北陸経由の一筆書ききっぷを購入してみました。えちごトキめき鉄道も糸魚...

    HanHaruFunさんのブログ

  • JR東日本上越新幹線 E4系P81編成

    • 2021年10月1日(金)

    今日E4系が引退するようです。小学生のころにこの二階建て新幹線に乗って、とてもワクワクしました。もう二階建ての新幹線は、これをもってなくなってしまうと思うと1つの時代が終わったのだなと感じます。この写...

  • 今日2021年10月1日で、E4系Maxは定期運行ラストランを迎える。このブログでもたびたび紹介してきたMax。スキーやら旅行やらで、個人的には東日本の新幹線で最も乗車機会が多かった車両だった。そのため引退には格...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/19/hasu8231/9c/ca/j/o1080081015009412354.jpg

    E4系Max号引退!!

    • 2021年10月1日(金)

    本日を持ってE4系は定期運用から引退します。自分が乗車した新幹線の中での乗車回数は!!第一位は、E4系Max。第二位は、E1系Max。第三位は、400系。三位は仕事で山形出張でかなり乗った。一位、二位は帰省する時...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/bdde46dffd5bdfb66896ebe2c38ccc41.jpg?1633080416

    今度こそ本当にさようならMax

    • 2021年10月1日(金)

    前回、6月に思い立ってむしゃくしゃして高崎まで普通車自由席で,、この秋でラストランが予告されていた上越新幹線E4系Maxのお別れ乗車をしてきた…つもりでした。その時の記事は簡単なこちら。OGPイメージ鬱憤が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/19/sazanamie257/4e/85/j/o0750133415009410341.jpg

    E4系Max 退陣へ

    • 2021年10月1日(金)

    2019年の台風による北陸新幹線E7.W7系水没による廃車の影響(E4取替え予定だったE7を廃車代替に充当)を受け、当初の予定より引退が半年ほど延期されていたE4系が本日で定期運用終了。来週、再来週の団体列車を残すだ...

    スペシャル鉄道先生さんのブログ

  • E4系MAXの引退は、二階建て新幹線の終焉ということで一般マスコミからの注目度も高く、さまざまな報道がされている。実車が引退しても、いつでも思い出として楽しめるのが鉄道模型の良いところ。そこで当ブ...

  • 1_20210930230236c93.jpg

    新幹線 E4系 定期運転終了 

    • 2021年10月1日(金)

    台風の暴風雨の中、本日をもってJR東日本のオール2階建て新幹線 E4系MAXが定期運用を終了します1997年12月から運用が始まり徐々に運用の範囲は減っていきとうとう定期運用が終わりますこの後何本...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/16/kisyatabi-etsurakukan/c1/ca/j/o0600040015009327841.jpg

    惜別 E4系

    • 2021年10月1日(金)

    2020年10月4日 熊谷もう少し、あと少しでいい。お顔がイケメン寄りだったなら、もっともっと愛されたと思います。お別れの言葉としては辛辣かな。理詰めで設計した結果なのは分かりますよ。高速走行は空気との戦...

  • こんにちは!今日はもうこれでしょ! E4系Maxラストラン。 E4系Maxには思い入れがあるので、E4系ロス状態となっております(;^ω^)鉄道車両が引退というニュースを聞いて、初めて寂しいなぁと思った車両です。 E4系...

  • ありがとうE4系

    • 2021年10月1日(金)

    2021年10月1日を以て、E4系という新幹線車両が定期運行から引退する。今日はせっかくなので、E4との思い出を少し綴っておこうと思う。あまり公言はしていないが、実は鉄道が好きである。今でこそマニアックな話は...

  • とうとう引退かぁ…。決して好きなデザインではなかったけど、わりとよく乗りました。  since1997…。本来なら2020年度中になくなっていたのでしょうが、一昨年秋の台風19号がもたらした浸水被害で、北陸新幹線の...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/75ff9e080932aeffa5839d67ad41ee5f.jpg

    2階建て新幹線本日引退

    • 2021年10月1日(金)

    Maxとき、Maxたにがわとして活躍してきた2階建て新幹線E4系。本日のラストランをもって引退。この機に、これまで東京駅や大宮駅で撮ってきたE4系をここで一挙公開。14mあまりの超ロングノーズに”い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/12/ken13-2020/09/54/j/o0480064015009221178.jpg

    E4系Max 定期運行ラストラン

    • 2021年10月1日(金)

    いよいよこの日が来ましたね台風は来るハンカチ王子は引退するマコ様婚約発表があると何かと騒がしい10月1日ですがE4系Max編成が定期運行ラストランを迎えます帰省や旅行でお世話になったしラストランが決まって...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。