鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

日比谷線直通列車に有料着席サービスを導入、東武・東京メトロ

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全633件

  • 11月10日、久しぶりに東京メトロ日比谷線の撮影をしに上野駅へ向かいました。今回は平日の夕方ラッシュにB線を利用し上野へ。東武線直通に乗ったので、ある意味混んでいました。北千住行きだとそれほどでもないみ...

  • 東武鉄道 東武スカイツリーライン70090型 71792F 普通 南栗橋 行き メトロ13000系 13137F 普通 中目黒 行き(西新井駅)撮影地10/2020撮影日 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしてい...

    ahoo!さんのブログ

  • 今日は東武です。日比谷線直通70000系シリーズ春日部-一ノ割 71705F最新同上 71793Fタカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ 東武鉄道70000系Amazon(アマ...

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 東武鉄道は2020年10月8日、11月9日より伊勢崎線特急「りょうもう」の一部で車掌を変更すると公表した( 11月9日(火)以降の伊勢崎線特急列車の車種変更について )。今回はこれから、2020年11月9日実施予定の東武...

    Rapid W plusさんのブログ

  • IMG_1627.jpg

    電車待ちの視線

    • 2020年10月24日(土)

    滑舌が良くても、JAXAが弱者に聴こえてしまう今日この頃。普段から怪しまれているアメーバのブログアクセス数が正確かどうかは判りませんが、比較的にアクセス数が少ない金曜日のブログ更新を見送りました。...

  • お待たせ致しました、ここ数日貯めたネタを載せます二子玉川この日の散歩は8500系に飛び乗る事にしました、駅長も便乗してきたのでまさか廃車近い?なんて思いましたが後期車なのでまだ廃車になってほしくない。...

  • 前回の続き…2020年9月19日~21日、シルバーウイーク4連休のうち前3日間は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まりつつあったと判断し、2泊3日の日程で関東地方へ乗り鉄・降り鉄(途中下車)に出かけました。但し、...

  • 9月21日は、笹塚から新宿まで、京王電鉄新5000系(京王ライナーの車両)の5735Fによる、準特急新宿行きに乗りました。今回乗った列車は、高尾山口駅(東京都八王子市)を18時49分に発車する準特急の京王線新宿行き(途...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200918/18/nichika-51092/e5/79/j/o1080072014821372100.jpg

    東武の日 2020

    • 2020年10月2日(金)

    今日は10月2日、東武の日です。自分は東上沿線に住んでいるということで東武とは深く関係があります。今年の東武の動きをなんとなくまとめます。今年3月に見事検査に通り50年目を走る8000系8150F500系が3編成増備...

  • 東武スカイツリーラインTHライナーの送り込み回送でしょうか少年が寂しそうに見送っていました。黄金のスペーシア これが来るとちょっとリッチな感じですね。2020年 9月 下旬撮影

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200919/10/chisatorapid/cc/37/j/o1080054014821629115.jpg

    2020年9月19日 音鉄収録分

    • 2020年9月21日(祝)

    本厚木721発小田急小田原線6010レ↓東京メトロ千代田線B761E各駅停車綾瀬小田急4000形4062×10小田急車で本厚木からの各駅停車綾瀬行きは土曜・休日ダイヤ1本のみです4012で録音しました♪綾瀬919着霞ケ関2002発東京...

  • 東武鉄道は2020年2月25日、プレスリリースにて6月6日に本線系統(野田線含む)でダイヤ改正を行うと公表した( 2020年6月6日 (土) ダイヤ改正を実施! )。また東武鉄道は2020年5月11日、プレスリリースにて6...

    Rapid W plusさんのブログ

  • THライナータッチアンドゴー

    東武鉄道 THライナー

    • 2020年8月26日(水)

    2020年6月6日のダイヤ改正より東武鉄道70090型電車を使用して伊勢崎線~東京地下鉄(東京メトロ)を直通する有料座席指定列車『THライナー』の運行が開始されました。運行区間は上りが久喜→恵比寿(霞ヶ関→恵比寿間...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200826/12/bauare-notabi2019/67/05/j/o1080078314809936202.jpg

    東京メトロ13000系

    • 2020年8月26日(水)

    東京メトロ13000系 13134F東武70090系と東京メトロ13000系の並び70090系はこのように見ると赤と黒の帯で引き立ちますね。普通運用のみで走る70000系とTHライナーでも走る70090系との差別化をはかっているようです。2020...

  • 東武鉄道は8月25日、2020年度の設備投資計画を発表しました。今回は、鉄道ファンである私の目線から気になるニュースをピックアップしてまとめていこうと思います。  東武鉄道が2020年度の設備投資計画を発表!今...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。