鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

来年4月より「SL人吉」号復活 JR九州

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 286~300件を表示しています

全1605件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20231218/20231218222802.jpg

    熊本旅行1日目(12/16)

    • 2023年12月16日(土)

    今回、念願叶ってSL人吉号の指定券が購入できましたので熊本へ行ってきました。久しぶりの九州旅行となりましたので観光も兼ねて3日間楽しんできました。 初日の12月16日は、長野から熊本へ移動して熊本城など...

    hyama5071さんのブログ

  • 今夜も11月の九州遠征を。 11月25日は日没まで天気が良かったことから遅れまくっていた鍋島貨物を撮ろうかとも考えましたが、この日の目的地である鹿児島の到着が遅くなってしまうため撮影はSL人吉号で切り上げて...

  • 12月10日の日曜日、煙のぼせはまたしてもSL人吉に会いに行ってきました。当日の現地の天気予報は快晴。気温も20度を越える季節外れの暖かさになるとのこと。これでは煙は期待できません。それでも往路の2か所目と...

  • ★2時間遅れで長崎本線に入ってきた銀様ことEF81303!かっこいい!マイル稼ぎのために最近飛びまくってますが来年度のために頑張ります。最近、すっかり北九州空港の便利さにはまっていて、東京発も終業後楽々間...

  • 12月の某日SL人吉号見物の為昼過ぎの鳥栖駅に到着。列車は2番のりばに到着。3・4番のりばの先っぽからその時を待つ。かもめかみどりかかささぎか写真だけでは分からんようになってしまった。そんなことを考えてい...

  • 煙のぼせはここ数日は皆さんのばん物の今年のラストランのレポートを楽しく拝見させていただいてます。なんでも天候がかなり不安定でまたしてもアクシデントがあったとかなかったとか・・・。さて今日は煙のぼせ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20231202/20231202113237.jpg

    2023/11月分 鉄道撮影まとめ

    • 2023年12月9日(土)

    こんにちは、潔く銀です。11月の鉄道撮影分まとめ記事を書いてきます。近場の鹿児島本線中心に記録していたひと月でした。まずは、11月12日のDL人吉からです。 www.yuseiphotos.work 先月は貨物中心にいつもの場...

  • 「ふたつ星4047」車両:キハ40系3両種別:特急(全車普通車指定席)運行開始:2022年9月運行区間:有明海コース:武雄温泉⇒長崎(佐世保線・長崎本線)大村湾コース:長崎⇒武雄温泉(長崎本線・大村線・佐世保線)車内...

    湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ

  •  若松~原田間を結びます筑豊線は、現在それぞれの通称が付けられておりまして、折尾~若松間を「若松線」、(黒崎・)折尾~桂川(・博多)間を「福北ゆたか線」、桂川~原田間を「原田線」と、それぞれの通称...

  • SL人吉の去就

    • 2023年12月3日(日)

    来年の3月23日で引退が決まってる「SL人吉」現在土、日を中心に熊本ー鳥栖間往復での運行が行われています。時々熊本ー八代間去就が取り沙汰されてますが人吉市は引退後は人吉駅で保存し乗車や運転を体験でき...

    くまのりさんのブログ

  • 撮影日:2023/12/02撮影場所:西里ー崇城大学前カメラ:SONY α7III この日は、とあるレンズテストを行うためにDL人吉の撮影へ。熊本市内近郊は日没後に通過する時期になりましたが、単焦点レンズを開放で感度を上...

    潔く銀さんのブログ

  • 「指宿のたまて箱」車両:キハ40系2両(3両で運行する日もあり)種別:特急(全車普通車指定席)運行開始:2011年3月運行区間:鹿児島中央~指宿(指宿枕崎線)車内販売:1号車カウンター運賃・料金:乗車券1,020円(鹿...

    湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20231129/20231129030534.jpg

    2023/11/23 SL人吉号@西里駅

    • 2023年11月29日(水)

    撮影日:2023/11/18撮影場所:西里ー崇城大学前カメラ:SONY α7III この日は、西里駅でSL人吉号を歩道橋の踊り場から少し見下ろす形で撮影しました。爆煙状態でやってきてくれたので、ホームから記録したほうが良...

    潔く銀さんのブログ

  • ED76-1020 1071レ

    (11/18)九州撮影遠征その4

    • 2023年11月28日(火)

    SL人吉は玉名停車があるので熊本界隈で撮影した後、追いかけも出来そうなのですが時間的に微妙なのと道もよく分からないので深追いはせず、遅れの1071レがやってくるのでそちらを狙おうと植木駅近くのアウトカー...

    travairさんのブログ

  • この週末は、家族運用&自宅待機のつもりでしたが、25日土曜日の嫁さんの依頼でお出かけ。その際に銀杏並木がきれいな道路を走りました。その時に思い出しました。瀬高に大きない銀杏の木があった!帰宅して過去...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。