鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

浅草線に新型車両5500形を導入、東京都

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全786件

  • _c0018118_21591507.jpg

    初見・初撮りの鉄道車両

    • 2022年9月28日(水)

    今日は私用で公津の杜まで電車で行って来ました。途中で出会った初見・初撮りの車両です。京成電鉄の3600形ですがラッキーで復刻塗装編成による3688編成でした。都営浅草線から京成電鉄の成田スカイアクセス線に...

  • 路線:京急線 撮影地:北品川〜品川間 撮

    RailStockさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220823/21/nakamurapon943056/14/f8/j/o0749050015164757315.jpg

    京成電鉄(中川橋梁)

    • 2022年9月25日(日)

    2022年5月の撮影です。撮影地は中川橋梁です。まだ撮影記録の少ない都営浅草線の5500形は新鮮に感じます。唯一残っていた5300形も8月で引退してしまったようで、これがラストショットとなりました。京急の1500形...

  • 過去の撮影記を紹介する「過去帳」。今回は今から3年前の今日・2019年9月25日の撮影記です。この日は朝から京急線で撮影を行いました。「モーニング・ウイング号」や「イエローハッピートレイン」、そして今では...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220821/16/nakamurapon943056/41/d6/j/o0749050015163724717.jpg

    京成電鉄(京成高砂駅)

    • 2022年9月23日(祝)

    2022年5月の撮影です。撮影地は京成電鉄の京成高砂駅です。京成に乗り入れる京浜急行の1000形。ここにきて廃車も発生したという3400形。それなりに意識して撮ってきましたが、廃車発生と聞くともっと撮らないと、...

  • 2022年 9月 10日(土) 北総線 新鎌ケ谷駅で都営5320編成 撮影記録です。 1編成だけ、しぶとく(?)残って活躍する、都営5300形 5320編成。この日、北総線直通運用に入ったので、新鎌ケ谷駅で記録撮影します。...

  • 都営車の京成本線乗入れ、増えすぎィ!都営5500形 5501編成2018.9.21/実籾〜八千代台▲最近、やたらと京成本線で見かけるようになった都営5500形。それもそのはず、2022年2月ダイヤ改正で・・・?最近、京成本線...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その66】です。実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。今回はこちらです。今回は以上です。お付き合い...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220909/09/964mkq/62/a6/j/o1080081015172141169.jpg

    ある朝の金沢文庫駅

    • 2022年9月12日(月)

    ある朝。モーニングウイング5号を待っている間に、下りホーム副本線には2100形エアポート急行金沢文庫止まりが入線(51D)。2100形のエア急、定期運用ではありますが久しぶりに見ました。続いて下り本線に、歌舞...

  • この日、「すみっコぐらし」とのコラボ企画「東京都のすみっこ大田区で10周年お祝いキャンペーン」の一環として、京急蒲田駅で「すみっコなかまた大集合!」が開催。無料で入場出来るということで行ってきました...

    odphotographerさんのブログ

  • 9月5日月曜日、平日45T運用に就く都営浅草線5300形5320Fを追う夏の終わり。『2022.9.5 ラストワン・5300形5320F①平日45T大追跡!』9月5日、月曜日。TUBEにどっぷり浸かった3日土曜、疲れを引きずりつついつもの月...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgyKlzdkIvqAP5FGRvbzScdmAAVXUTyEkGSY9gcNBOW_Nrapv6umGssiWs_EUaDYgZBK_VLeUITZpPoKHK9rozJ8HPJdrD0FiHuLDovBVDZ71pTTKpnW1hvGcLWU3xnyEpkD_OjNu1WuwvaH54R3sa1f4Y59G_9kPLADXgcDBw3qygTDtURypjBV6r/w640-h426/magome

    都営の車庫に並ぶ京成車両

    • 2022年9月8日(木)

    西馬込にある都営浅草線の車両基地「馬込車両検修所」平日の昼下がり、京成の車両が並んでいました。京成3700形 と 3000形少しひいて、更に都営車両との並びカット電柱がかかりますが、都営浅草線の5500形が並ぶ...

    谷川あかぎさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220619/20/shonan-shinjukuline/32/5e/j/o0602040015135357584.jpg

    【東京都墨田区】向島

    • 2022年9月5日(月)

    6月18日は東京都内の下町散歩へ行ってきました。最初に行ったのは墨田区向島の長命寺。境内の案内板はとうきょうスカイツリー駅が業平橋のままでしたここの名物は桜餅蜜璃さんが喜びそう・・・この近くの言問団子...

  • 「 都営地下鉄・新宿線&浅草線、車内に「子育て応援スペース」設置 」by レスポンス東京都交通局の新宿線と浅草線の電車に1編成当たり2ヶ所子育て応援スペースを設置して新宿線は8月30日から浅草線は9月8日か...

    柴みんさんのブログ

  • DSCN3975_R

    浅草線 5500形 5502F

    • 2022年9月2日(金)

    都営地下鉄 浅草線 5500形 5502F普通 泉岳寺 行き(泉岳寺駅)撮影地1/2020撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...

    ahoo!さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。