鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「相鉄 新横浜線開業1周年記念号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~44件を表示しています

全44件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240309/19/ueda1002f/70/d5/j/o1080072115411026399.jpg

    目黒線

    • 2024年3月9日(土)

    今朝は目黒線の撮影に行き本日3020系の新幹線ラッピングトレインは04Kの運用で奥沢〜大岡山間で撮影しました。この次は相鉄線内でも撮影したい所です。新横浜駅では相鉄、東急新横浜線開業1周年記念乗車券をゲッ...

  • 3月6日は東急線で撮り鉄活動を行いました。まず午前中は東急東横線・目黒線武蔵小杉駅で撮影を行いました。狙いは、目黒線3020系3123Fの新幹線デザインのラッピング電車です。3月4日より運行開始したもので、前面...

  • 相鉄・東急 新横浜線の開業・直通からもう1年が経つのですね 記念ロゴを掲出した「1周年記念号」が走ります 全面左右には、そうにゃんとのるるんが顔を出しています 運行期間 : 3月18日(月曜)〜 5月6日(...

    mの日常さんのブログ

  • 2024年3月5日、相模鉄道㈱と東急電鉄㈱は、2024年3月18日(月)に迎える相鉄・東急新横浜線の開業1周年を記念し、「缶バッチ」と「記念入場券」を3月9日(土)から数量限定で販売することを発表しました。 相鉄で...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Tokyu1...

  • 2024年3月4日より、3020系3123Fに「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されました。運転区間は、東急目黒線、東急新横浜線のほか、相鉄本線・いずみ野線・相鉄新横浜線、東京メトロ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 旅行会社が鉄道会社にお願いをして、団体貸切列車を仕立て走らせるツアー列車。横浜駅を拠点に走り、沿線の観光地がほとんどない比較的小さな私鉄の相鉄では、ツアー列車とはほぼ無縁でしたが、東京方面との直通...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 「 東急線に「新幹線」走る!? まさかの“JR東海全面協力”東海道新幹線カラー電車登場 地下鉄も縦横無尽! 」by 乗りものニュース相鉄と東急の新横浜線開業1周年を記念してJR東海の協力で目黒線の3020系1編成に新...

    柴みんさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @precur...

  • 2023年3月に開業し、まもなく1周年を迎える東急・相鉄新横浜線。 2024年3月改正では東急新横浜線の日中時間帯運行本数増強が注目されますが、2024年2月27日に両社が公表した1周年記念企画がかなりの熱量を感じさ...

    ときぱてさんのブログ

  • 東急電鉄は2月27日、新幹線を模したラッピング列車を運行すると発表した。相鉄・東急直通線の全線開業1周年を記念したキャンペーン「enjoy WEST」の一環。新横浜線の開業により東海道新幹線との連絡が図られ、西...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2023年2月27日、相模鉄道は、東武鉄道・東急電鉄・東京メトロと合同で「相鉄・東急新横浜線開業1周年 乗り入れ4社横断ツアー」を、2024年3月10日(日)に催行する事を発表しました。 旅行会社は、貨物線などのマニ...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 本日、東武・東急・相鉄・東京メトロの4社合同企画『相鉄・東急新横浜線開業1周年記念』として、東急5050系4000番台(Q-SEAT組み込み編成)が東武東上線池袋から相鉄線星川までの経路を走行する、「乗り入れ4社横断ツ...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 2024年2月27日、相模鉄道ならびに東急電鉄より、相鉄・東急新横浜線が2023年3月18日の開業から間もなく1周年を迎えることを受け、「相鉄・東急新横浜線 開業1周年プロモーション」を展開する事を発表しました。 ...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する