鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「快速 SLばんえつ物語 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全283件

  • 風に流され

    • 2021年9月11日(土)

    SLばんえつ物語からのカットで無風と思ったら右に流されてしまいました。撮った写真を見て次回は…といろいろ考えてみるのも楽しい撮影 磐越西線 SLばんえつ物語

  • JR東日本 SLばんえつ物語

    • 2021年9月9日(木)

    【指定席券】《新潟駅 料金補充券(SLばんえつ物語 指定席券)(平成21年8月15日発行・16日乗車分)》 乗車前日に予め用意していた指定席券を自宅に忘れてしまったことに気づき、新潟駅で指定席をおさえようとしたと...

  • rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14b78b99.27bef54c.15cec3b1.fca58110";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rak...

    れいるうえいさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210904/19/jyoukiya498/34/16/j/o2000133414996303787.jpg

    スチームに包まれて 夕立Ver

    • 2021年9月4日(土)

    天気予報とにらめっこ土砂降りの雨の中、驀進。汽車も僕もびしょ濡れでしたが、期待通りの結果で^^V撮影 磐越西線 SLばんえつ物語雨まで描写、原版トリミングカット

  • スチームに包まれて 夕立Ver

    • 2021年9月4日(土)

    天気予報とにらめっこ土砂降りの雨の中、驀進。汽車も僕もびしょ濡れでしたが、期待通りの結果で^^V撮影 磐越西線 SLばんえつ物語雨まで描写、原版トリミングカット

  • 北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑧ 会津若松駅 SLばんえつ物語⑨ SLばんえつ物語-1⑩ SLばんえつ物語-2⑪ 羽越線と米坂線 SLばんえつ物語で、終点新津駅に到着しました。すると貨物列車が来...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • PICT0158

    新津駅から会津若松駅へ

    • 2021年9月3日(金)

    新津駅から磐越西線で会津若松駅までSLばんえつ物語号に乗車して参りました。

  • PICT0154

    新潟駅から新津駅へ

    • 2021年9月3日(金)

    SLばんえつ物語号乗車のためSLリレー号に乗車。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210902/19/jyoukiya498/49/1d/j/o1334200014995443074.jpg

    斜光の季節へ

    • 2021年9月2日(木)

    本日も古いカット2007年から1本前の交換列車で車体が光ることに気づき、ぶっつけ本番で挑む。当初は横アングルで撮るはずだったのだが、通過時の煙具合を見て急きょ縦SHOT黒く磨かれた車体に西日が当たり、重厚感...

  • 斜光の季節へ

    • 2021年9月2日(木)

    本日も古いカット2007年から1本前の交換列車で車体が光ることに気づき、ぶっつけ本番で挑む。当初は横アングルで撮るはずだったのだが、通過時の煙具合を見て急きょ縦SHOT黒く磨かれた車体に西日が当たり、重厚感...

  • 今回は仙台支社の秋の臨時列車情報をお伝えします!!発表こそされていませんが「SLばんえつ物語号」や「とれいゆつばさ号」は近いうちに廃止される可能性が噂されていますので駆け込み需要の前に乗車しておくこと...

  • 前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/08/06/200650ばんえつ物語の客車は茶色→青→茶色と3世代ありますが、青が好きで前回までで4両作りました。種車がなく、その後作業が止まってい...

    omocha_trainさんのブログ

  • 森と水とロマンの鉄道

    • 2021年8月30日(月)

    キャッチコピー通りの絵を撮っていました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語この日は何となく煙がなびきそうな予感がしていてこの場所をチョイス。景色にマッチしたなびき具合をGET

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210830/19/jyoukiya498/d7/ac/j/o2000133414994099349.jpg

    森と水とロマンの鉄道

    • 2021年8月30日(月)

    キャッチコピー通りの絵を撮っていました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語この日は何となく煙がなびきそうな予感がしていてこの場所をチョイス。景色にマッチしたなびき具合をGET

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。写真がありませんが、よろしければご覧ください(by管理人)。 ついに3月14日のダイヤ改正をもって、JR東日本管内の新潟地区で最後まで頑張っていたキハ52...

    TTIさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する