鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第22回駅名なかとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 551~600人目を表示しています

全752人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 551~600人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
508位 伊勢中川さん 2

(やす)

508位 桜木町さん 2

元町・中華街

(もとまちちゅうかがい)

みなとみらい線の終点です。仮称は「元町」だけでした。×
508位 ばいそんさん 2

伊太祁曽

(いだきそ)

508位 特急あやめ14号さん 2

陸前小野

(りくぜんおの)

508位 ひろあきさん 2

(かたまち)

うっふー×
508位 京急1500さん 2

(たるい)

508位 Tatsuさん 2

中浦

(なかうらわ)

見た目だけなら隣の分倍河原よりは準特急が止まりそうに見えるなぁ。×
508位 meikyuさん 2

(こはま)

508位 かじゃるまるさん 2

宇和

(うわじま)

508位 MITTOさん 2

羽島市役所前

(はしましやくしょまえ)

508位 まぁ~くん77さん 2

宇治山田

(うじやまだ)

しらん×
508位 TAKKINさん 2

倶知

(くっちゃん)

508位 としさんさん 2

(やしま)

508位 鬼丸のりぞうさん 2

弘明

(ぐみょうじ)

508位 やまとじライナーさん 2

東山(北海道)

(ひがしやま)

508位 つちさん 2

(さぬき)

508位 1800さん 2

(なんば)

508位 yamayamapokopokoさん 2

(あかぎ)

508位 masayanさん 2

森ノ

(もりのみや)

よっしゃ~!×
508位 togaさん 2

(やたけ)

508位 あゆのりさん 2

(さめ)

つかれた×
508位 NZさん 2

森林公園(埼玉県)

(しんりんこうえん)

508位 MICHIOさん 2

高田(新潟県)

(たかだ)

いったことがない×
508位 けいじさん 2

代田

(だいたばし)

508位 6666666さん 2

(おく)

508位 とうちゃんつーさん 2

(のじり)

508位 たいぞうさん 2

学園前(北海道)

(がくえんまえ)

508位 隠れマルーンファンさん 2

(しょうじゃく)

508位 かずパパさん 2

二日

(ふつかいち)

508位 735さん 2

(きくな)

508位 5Aなこさん 2

大宮(埼玉県)

(おおみや)

508位 鉄道大好きくんさん 2

(しまうち)

508位 はやてさん 2

岐阜羽島

(ぎふはしま)

508位 かーすさん 2

みなと元町

(みなともとまち)

585位 国府台さん 1

田町(岡山県)

(たまち)

585位 まもぴーさん 1

(わっかない)

最北端の駅です。×
585位 東急ファンですがさん 1

矢野

(やのくち)

585位 うみかぜさん 1

(しながわ)

585位 ゆけむりさん 1

(うさ)

585位 ああわさん 1

(るもい)

585位 サビコンさん 1

日比

(ひびや)

はじめまして×
585位 じょんれもんさん 1

(ただみ)

おもしろい!!×
585位 UC-BRAIN01さん 1

原ノ

(はらのまち)

585位 dedeさん 1

小倉(京都府)

(おぐら)

585位 24karatsさん 1

(めとき)

ロケ-ション良し×
585位 ヨシトミさん 1

伊達紋別

(だてもんべつ)

585位 空撮バカさん 1

音威子府

(おといねっぷ)

585位 やぶっちさん 1

加古

(かこがわ)

585位 北新地さん 1

北新

(きたしんち)

585位 新2000系さん 1

(まとう)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。