鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第19回駅名なかとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています

全755人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
151位 企業戦士さん 82

曽根(大阪府)

(そね)

152位 K's EXPRESSさん 81

(さかいひがし)

ありがとうございました×
153位 ととろさん 80

伊勢中川

(いせなかがわ)

154位 とれっいんさん 79

(たからべ)

154位 福井始発の白鳥さん 79

(のぶしゃ)

156位 かじゅさん 78

(やつみ)

157位 211-3000さん 77

西院(京都府・京福)

(さい)

158位 やっぺいさん 76

(のぼりと)

158位 ひいろさん 76

相生(兵庫県)

(あいおい)

今から乗り鉄をしに行きますので、抜けます。お疲れ様でした×
160位 あっきさん 75

(まつもと)

160位 紅葉さん 75

尾張一宮

(おわりいちのみや)

競艇×
162位 高規格新線さん 74

上野

(うえのし)

162位 亀太郎さん 74

(どうじょう)

明けましておめでとうございます×
164位 大前さん 73

(あまはらし)

氷見線×
165位 こんきちさん 70

(えみ)

166位 れさん 69

伊勢

(いせはら)

166位 akemimamaさん 69

(みさき)

地元にもどったところで、終わります。皆さんサンクスでした。おやすみなさい×
168位 地図曹長さん 68

(しもだて)

169位 のりさん 67

梶が

(かじがや)

169位 かーすさん 67

コスモスクエア

(こすもすくえあ)

171位 ホームライナー豊橋さん 65

柏矢

(はくやちょう)

172位 とも吉0423さん 63

牛田(広島県)

(うした)

これ楽しいですね×
172位 ゆんたさん 63

(あきしま)

ありがとうございました×
174位 ていがさん 62

(にのみや)

175位 AHONENさん 61

(たぎ)

175位 特急あらかわさん 61

(たかやなぎ)

177位 ベルさん 60

慈眼

(じげんじ)

177位 sa1414さん 60

北池

(きたいけぶくろ)

179位 Tc201さん 59

(のだ)

179位 じゅんぢさん 59

(しんどう)

181位 溝ノ口さん 58

直江

(なおえつ)

なんとなく×
181位 buschanさん 58

木更

(きさらづ)

港町×
181位 あっきんぶーさん 58

(かんだ)

184位 もるもるさん 57

伊那松島

(いなまつしま)

184位 AKKUさん 57

和田

(わだづか)

まだ富山市内環状線の駅に対応していませんね×
186位 ひびさん 56

(もがみ)

187位 エリックさん 55

新横

(しんよこはま)

今日はここまで…。×
187位 山陽姫路発近鉄名古屋行き直通特快急さん 55

帝塚

(てづかやま)

189位 sfささん 54

(しながわ)

190位 IGBTさんさん 53

りんくうタウン

(りんくうたうん)

191位 58mcさん 52

(かさまつ)

192位 たろえさん 51

(まるもり)

192位 rongさん 51

袖ヶ

(そでがうら)

194位 ダメダメ人間さん 49

若狭有田

(わかさありた)

194位 ゲッパさん 49

(ちば)

194位 おばMさん 49

ラベンダー畑

(らべんだーばたけ)

197位 アルセウスさん 48

(ふかい)

おやすみなさい×
198位 ry1266uさん 47

原(愛知県)

(はら)

198位 3days穴守稲荷さん 47

(かめい)

 ×
200位 ビジネスサンダーバードさん 46

(うの)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。