鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第14回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています

全687人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
151位 たまーるさん 82

(いけがみ)

ちょっとでしたが、久々に参加して楽しかったです。×
151位 なださん 82

和歌山市

(わかやまし)

寝ます×
151位 まさ033さん 82

新静

(しんしずおか)

またやったー×
154位 piyopiyoさん 81

(きの)

155位 kisik3さん 80

(とくやま)

156位 aikorotaさん 79

鵜の

(うのき)

157位 アグネスさん 78

(ひろしま)

157位 ぶうさん 78

(ふせ)

159位 jaaaさん 76

(えば)

すげくない?×
160位 Beauty Arts KOBEさん 75

(ちりゅう)

161位 EF65 1118さん 74

(まくらざき)

161位 トムさん 74

(めじろ)

マジであった×
163位 うーろんさん 73

北赤

(きたあかばね)

できるだけ上位に!×
164位 ポテトイエローさん 72

渡瀬(群馬県)

(わたらせ)

×
164位 天野杏子さん 72

植田(愛知県・地下鉄)

(うえだ)

166位 バスさん 71

(みやざき)

復活!×
167位 則武さん 70

地下鉄赤塚

(ちかてつあかつか)

 ×
168位 ごうしっちさん 68

大山

(たいさんじ)

169位 京成幕張本郷さん 66

(りっとう)

169位 kohkiさん 66

(ちわ)

くりはま×
169位 KEITANさん 66

(しらかわ)

172位 西のマー君さん 65

(まきし)

ボーナスゲット!!×
173位 金欠さん 64

宇都

(うつのみや)

173位 vsさん 64

みどり湖

(みどりこ)

175位 アイスさん 62

長者ヶ浜潮騒はまなす公園前

(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)

175位 ごっつあんさん 62

羽後四ツ屋

(うごよつや)

177位 京都さん 61

(いしやま)

家が近くだから×
177位 あみーごさん 61

(いけがみ)

177位 りゅうせいさん 61

高田(新潟県)

(たかだ)

180位 あぜみちこさん 60

(たばた)

今度さよなら四季彩号乗ります×
180位 りーまんさん 60

喜多山(愛知県)

(きたやま)

182位 かもめみどりさん 59

島ヶ

(しまがはら)

183位 まもやんさん 58

千葉みなと

(ちばみなと)

183位 popeyeさん 58

鹿島

(かしまだ)

185位 TJライナーさん 57

(るもい)

186位 ゴマ塩さん 56

(いわさわ)

187位 稲津明素さん 54

井野(群馬県)

(いの)

初めての50声×
187位 来夢さん 54

弁天

(べんてんじま)

187位 D特急さん 54

(きょうと)

間隔が短いので回答するのが大変です。×
187位 かいうんさん 54

滝不

(たきふどう)

191位 はおちゃんさん 53

筑前前原

(ちくぜんまえばる)

191位 a3さん 53

十日

(とおかまち)

193位 織田信長さん 51

いずみ中央

(いずみちゅうおう)

193位 大志さん 51

(いいのうら)

抜けますm(_ _)m×
193位 雑餉のクマさん 51

霧島神宮

(きりしまじんぐう)

196位 翔ちゃんさん 50

(ながの)

上地雄輔くんの地元の駅×
196位 島人さん 50

京田

(きょうたなべ)

198位 ぷっぷぱぱ2さん 49

東海

(とうかいどおり)

ちょっと参画×
199位 KH485さん 46

(みなと)

×
199位 トップガンさん 46

(あきた)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。