鉄道イベント情報
-
山陽・九州新幹線 記念スーパー早得21 発売
- 2021年1月12日(火)~
-
山陽新幹線 50%割引企画乗車券 発売
- 2021年1月12日(火)~
-
東北新幹線 リモートワーク実証実験 実施
- 2021年2月1日(月)~2021年2月26日(金)[一部の日]
鉄道未来ニュース(最近の記事はありません)
関連の公式リリース(90分経過分)
全2348件
-
<JR西日本>北陸新幹線・在来線特急 一部定期列車の運休(2021年2月1日〜)
- 15日(金)14時13分
-
<JR九州>新型コロナウイルス感染拡大に伴うきっぷ及び定期乗車券の払いもどしについて
- 13日(水)19時45分
-
<JR東日本>新幹線・在来線特急列車等の車内サービスの中止について
- 13日(水)14時26分
新聞・放送ニュース
-
北海道新幹線スピードアップ 青函トンネルで210キロ
- 朝日新聞(社会)
- 21時間8分前
JR北海道はこの年末年始に、本州と北海道を結ぶ青函トンネル内で、北海道新幹線の最高速度を時速210キロに引き上げて走行した。現行の時速160キロを50キロも上回る速度での営業運転は初めてだ。 高速走…
-
リニア新幹線の工事差し止め訴訟 JR東海は“請求棄却”求める 静岡地裁
- テレビ静岡
- 16日(土)6時3分
リニア新幹線の工事をめぐり、大井川の水が失われ大規模な自然破壊が懸念されるとして流域の住民たちが工事...
-
北陸新幹線や「サンダーバード」減便 感染拡大で
- MRO北陸放送
- 15日(金)19時14分
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、東京や大阪など11の都府県に緊急事態宣言が出されたことなどを...
鉄道車両トピックス(最近の話題はありません)
新幹線の話題を含むブログ記事(新しく書かれた順)
全32597件
-
こんにちはういういです。今回は1月2日のSLとDLに乗りその帰路はE7系のグリーン車、さらに話題のあの子にも乗ってきちゃいました。そんな様子をお届けしようと思います。 tetsuotahoukokuki.hatenablog.com もし...
-
2020(令和2)年12月6日に訪問した京都鉄道博物館の話題をご紹介しています。...
taka110さんのブログ
-
KATOはN700系を実車のデビュー登場後すぐに製品化。DCC対応機構・サスペンション機能・車体傾斜機構・全周幌カプラーの採用と、数多くの新機軸を盛り込んだ意欲作となった。だが、複雑高等なカプラーなどが理由と...
関連の動画投稿サイトの動画(新着順)
全37184件
-
被災北陸新幹線車両 最後のW7系W7編成の解体作業再開される!2021.1.12 JR長野新幹線車両センター panasd 2137
Beautiful World 麗しき鉄道 (鉄道映像博物館) チャンネル登録お願いします。 2019年10月13日未明に台風19号豪雨の影響で千曲川堤防の決壊で冠水・水没の被害を受けたJR長野新幹線車両...
- ichi pika@YouTube
5時間56分前
-
電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編 #12 0系 こだま579号 広島⇒博多総合車両所
今は九州新幹線が脇を走り抜ける博多南、当時は九州新幹線未開業でした・・「ダイヤ研究所」http://dmusicfactory.web.fc2.com/dialabtop.htmlブログ「新人スジ屋奮闘記」http://dialab.blog...
- Daisuke Music Factory@YouTube
9時間30分前
-
【223系3000番台】赤穂線 播州赤穂→ 山陽本線 相生→網干→姫路 前面展望
#TRS公式 #赤穂線 #山陽本線姫路ー播州赤穂間で折り返し運転を行っている223系 普通電車です。終点の姫路まで各駅に停車します。相生駅で山陽本線(和気・瀬戸方面)と山陽新幹線は乗り換え...
- 鉄道旅行推進協議会公式チャンネル@YouTube
15時間56分前
関連の「2ちゃんねる」スレッド(新しい書き込み順)
全83件
-
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 108
- 約8分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:176件)
-
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★288
- 約8分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:123件)
-
【東京〜札幌】北海道新幹線312【4時間以内】
- 約8分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:15件)
-
【新潟】上越新幹線Part80【東京】
- 約8分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:6件)
-
東北新幹線 part112
- 約8分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:5件)
鉄道リポート
-
北海道と北陸で延伸工事中! 各地で工事が進む新幹線
- 2021年1月10日(日)
まだまだ進む、新路線の工事。今後の開業を目指し、今まさに工事が進められている鉄道路線は10路線。ここでは、北海道新幹線と北陸新幹線の2路線をご紹介します。
-
災害や列車火災、さまざまな状況に対応する東海道新幹線の訓練
- 2020年12月31日(木)
高速列車を高頻度で運行する東海道新幹線。しかしながら、災害や車両故障などで列車の運転を見合わせることもゼロではありません。安定輸送の裏側には、実車やシミュレーターを訓練が大きく貢献しています。