鉄道イベント情報
-
西鉄 メタバースミュージアム オープン
- 2023年2月25日(土)
-
京都鉄道博物館 子ども向け C62形運転台見学イベント
- 2023年1月28日(土)
-
いさぶろう・しんぺい 博多~小倉工場鉄道ランド間(ツアー)
- 2023年2月18日(土)~2023年3月25日(土)[一部の日]
鉄道未来ニュース(最近の記事はありません)
関連の公式リリース(90分経過分)
全2297件
-
<碓氷峠鉄道文化むら>【4月分EF63運転体験講習抽選受付について】
- 29日(日)9時30分
-
<碓氷峠鉄道文化むら>【3月分EF63講習抽選結果当選者発表】
- 27日(金)15時0分
-
<JR西日本>「プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館」開催のおしらせ
- 26日(木)14時12分
新聞・放送ニュース
-
青函トンネル潜れるケーブルカー、運行危機 青森・外ケ浜町三厩「記念館」、CFで整備費支援募集へ
- 東奥日報社
- 30日(月)8時50分
青森県外ケ浜町三厩の「青函トンネル記念館」(工藤幸治館長)が運営するケーブルカーの運行継続が危ぶまれ...
-
輸送指令を体験 京都鉄道博物館の人気イベントが突然中止 SNSでは大雪遅延時の指令対応と結びつ...
- まいどなニュース
- 27日(金)19時0分
京都鉄道博物館(京都市下京区)が29日に開催を予定していた特別体験企画「列車運行の裏側~輸送指令のあ...
鉄道車両トピックス(最近の話題はありません)
博物館の話題を含むブログ記事(新しく書かれた順)
全7929件
-
本日(2月1日)は、海老名にあるロマンスカーミュージアムに行ってきました。先ずは新宿から相模大野まで、小田急60000形ロマンスカーのMSE車の60253Fによるふじさん5号で移動し、後続の新5000形5056Fによる快速急...
-
しばらく更新間隔が開いてしまいましたが、今回は中央線・青梅線・五日市線を走る「ホリデー快速おくたま」と「ホリデー快速あきがわ」に乗る活動をしましたのでそのレポートです。 なお、実はこの活動から連続し...
つばめ501号さんのブログ
-
C59形蒸気機関車C59 1です。 ピカピカに磨き上げられており格好良いですね。 来館記念。 令和4年8月23日です。 C59 1の案内板です。 1941年製造ですね。 炭水車側から見ても格好良い。...
kd55-101さんのブログ
関連の動画投稿サイトの動画(新着順)
全1103件
-
【No.002】JR東海 キハ85系 特急ひだ
キハ85系気動車(キハ85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)の特急形気動車である。老朽化したキハ82系気動車の置き換えおよび所要時間短縮のために開発された。1989年(平成元年)2...
- 動く鉄道百科事典@YouTube
- 29日(日)17時0分
-
【通過待ちをする地下鉄の駅】東京メトロ東西線葛西駅 自動放送・発車メロディー集
#駅放送 #葛西 #発車メロディー #東京メトロ東西線 今回は、地下鉄博物館の最寄り駅としても有名な葛西駅の放送をお届けいたします。葛西駅では、日中時間帯も含め快速の通過待ちを多く行い...
- kaminakazato35@YouTube
- 28日(土)19時50分
-
JR東海キハ85 特急ひだ富山行き
キハ85系気動車(キハ85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)の特急形気動車である。老朽化したキハ82系気動車の置き換えおよび所要時間短縮のために開発された。1989年(平成元年)2...
- Train Forest@YouTube
- 27日(金)7時0分
関連の「2ちゃんねる」スレッド(新しい書き込み順)
全8件
-
京都鉄道博物館 KYOTO RAILWAY MUSEUM 6
- 30日(月)22時8分更新
- 鉄道総合板
- (最新投稿なし)
-
★JR東日本から鉄道博物館増築の正式発表が無い件
- 2023年1月25日(水)更新
- 鉄道総合板
- (最新投稿なし)
-
【万世橋】懐かしの交通博物館【秋葉原】
- 2023年1月23日(月)更新
- 鉄道懐かし(仮)板
- (最新投稿なし)
-
原鉄道模型博物館、横浜にオープン
- 2023年1月22日(日)更新
- 鉄道模型(仮)板
- (最新投稿なし)
-
世界の鉄道博物館
- 2023年1月22日(日)更新
- 鉄道(海外)板
- (最新投稿なし)