鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

nihonisshyuさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全645件

  • 早岐の瀬戸を挟んでハウステンボスを眺める大村線のハウステンボス駅。1992年のハウステンボス開業と同時に開業した。ここからは博多からの特急ハウステンボスも折り返す。当初は島式ホームの駅だったが、現在は...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 長崎本線の終点長崎駅。現在は長崎新幹線の工事で駅も少し西側(写真の手前側)に移転したらしい。長崎湾を隔てた西側に名所の稲佐山という山があって、そこから眺める長崎市内の夜景は天下一品といわれているらし...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 長崎本線の東園―大草間の、多良見のぞみ公園から見下ろす長崎本線長与支線の普通列車と大村湾。(2014年4月20日)。1枚目: シーサイドライナー色のキハ200がやってきた。赤いドアとエアコンが印象的。2枚目: 多良見...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 長崎本線喜々津-東園間は、かつては長崎本線のメインルートであったがスイッチバックの山越えや入り江をくねくねと回って走る線形から、喜々津―浦上間の新線ができてからは大村線の早岐行きの普通列車が走るのみ...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 有明海を眺めながら走る多良―肥前大浦間の白浜海水浴場付近にて。長崎本線の美しい有名撮影地だ。(2014年4月19日)1枚目: リゾートっぽい白浜海水浴場をかすめて長崎行きの特急かもめ23号が通過。天気があまりよく...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 長崎本線の多良―肥前大浦間に波瀬の浦といわれる入り江がある。ここは有明海に接しているため大きな干満の差による入り江の風景の変化にはすばらしいものがある。(2014年4月19日)1枚目: 干潮時の波瀬の浦の入り江...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 香椎線は、海の中道の西戸崎から香椎で鹿児島本線をまたいで、長者原で篠栗線をくぐって宇美までの25.4kmのローカル線。香椎線と玄界灘や博多湾とのコラボは、海の中道あたりもうすこしいいカットが撮れるはずで...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 筑豊本線は、若松から折尾駅で鹿児島本線とクロスして筑豊地方を通り抜け、本来は桂川から冷水峠を越えて原田駅(はるだえき)まで。かつては石炭の積み出し線として1.5複線の区間もあった大幹線で、佐世保行きの寝...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 鹿児島本線の枝光―八幡間にできた遊園地スペースワールドの最寄り駅として開業したスペースワールド駅。遊園地は数年前に閉園してしまったが、駅は現在でも存続している。(2015年4月20日)1枚目: 高炉台公園から俯...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 「海辺を走る」シリーズもようやく九州上陸。門司港駅の九州鉄道記念館前駅から旧貨物線を用いた観光鉄道の門司港レトロ観光線が関門海峡めかり駅まで走っている。(2010年4月3日)1枚目: 関門自動車道のめかりパー...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の夜須駅前にある道の駅夜須とヤ・シィパーク。あいにく停車時間が短くて下車して列車とのコラボは撮れなかったが、車窓からのヤシの木と太平洋。(2004年6月13日)1枚目: 土佐くろ...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 土讃線の須崎近く、安和駅-土佐新荘間の土佐湾をかすめるコンクリートアーチ橋。ここはミカン畑に立ち入らせていただいて撮影。もちろんお礼にブンタンを一箱購入して家あてに発送していただいた。(2013年2月27...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 土讃線の高知より奥、黒潮に近づいていくと、安和駅付近で太平洋を俯瞰できる素敵なポイント。(2013年2月27日)1枚目: 美しい太平洋を望む土讃線の安和駅俯瞰。黒潮の雄大な流れる土佐湾を眺めながら停車する普通...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 法華津峠は予算本線の有名撮影地。駅間は下宇和―立間間。一度はここで撮ってみたいと法華津峠への旧道を登る。(2013年2月28日)1枚目: 峠の立間側の途中にて。海を眺めながらだんだん畑のミカン畑の中を行く宇和海...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 予讃本線の下灘の次の駅の串駅。ここも下灘と同じような雰囲気が続く。この鉄橋を遠くから俯瞰する写真も多く発表されているが、車を停めるところがわからずパス。串駅のすぐ上から近接俯瞰を。(2013年2月28日)1...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 予讃線の松山より先は非電化のローカル線区間。特急も松山から仕立て直された気動車特急宇和海で、しかも向井原からは内子経由の短縮新線を通るため、ここは一層寂しい雰囲気となる。だからこそ、ここを訪れての...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 伊予鉄道は松山市を中心に高浜線、郡中線、横河原線の郊外線と、市内線の路面電車からなる。民鉄としては日本で2番目に古く、四国では最初に開通した古い鉄道。郊外線はJRの松山駅を通っていずに、繁華街の松山市...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 香川県と徳島県の県境の大坂峠からはすばらしい瀬戸内と高徳線を見ることができる。半世紀くらい前にこの線に乗ったときはキハ17系が息も絶え絶えに登っていたことを思い出す。今でも気動車ではあるが、こんな坂...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 瀬戸大橋線はもちろん瀬戸内海に絡めるところは随所にあるはず…。しかし撮影時にはブログはもとより「海辺を走る」シリーズなどが頭の片隅にもなくて、単なる記録写真になってしまった。1枚目: 与島にて、瀬戸大...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 山陽本線厚狭―埴生間の石山俯瞰も有名ポイント。普通、ここでは海とのコラボは見たことがないが、頂上の駐車場付近で南側を見ると周防灘とのコラボが撮れた。(2010年4月3日)1枚目: 埴生の街と埴生漁港と周防灘。...

    nihonisshyuさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信