鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

m1022000さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全1027件

  • 少し前のことなのですが、久しぶりに青梅線で奥多摩まで乗車しました。急カーブの奥多摩駅ホームとE233系です。

    m1022000さんのブログ

  • 2015年(H27)に撮影していたようです。205系です。

    m1022000さんのブログ

  • なぜか、この浅野駅は好きな駅なのです。以前から鶴見駅から海芝浦駅へ行こうとすると直通列車に乗る機会がほとんど無く…、この浅野駅で列車待ちをする機会が多かったためかと思います。

    m1022000さんのブログ

  • 京王6000系の写真をTwitterへツイートしました。都営新宿線直通の6000系10両編成の増結2両は京王多摩センター方に連結されていました。

    m1022000さんのブログ

  • 飛騨古川から普通列車で高山駅に到着しました。右のキハ25から左のキハ85「ワイドビューひだ36号」へホーム上で対面乗換出来ました。これからこの列車に乗って大阪へ向かいます。

    m1022000さんのブログ

  • DSC_2288(1).jpg

    時刻表名探偵

    • 2022年3月3日(木)

    とある日、思いがけず「時刻表名探偵(石野 哲 著 日本交通公社)」の本のことを思い出しました。私の鉄道知識バイブルの1冊です。

    m1022000さんのブログ

  • 電車乗換するため、大和西大寺駅へやってきましたまずは、お腹が空いたので駅うどん・そば屋でラーメンを食べます。粋麺あみ乃や西大寺店さんです。(キンテツファンHPより)

    m1022000さんのブログ

  • 京王7000系の写真をTwitterへツイートしました。地上駅の頃の京王八王子駅ホームの様子は懐かしいですね。

    m1022000さんのブログ

  • 富山から特急「ワイドビューひだ」に乗って、飛騨古川駅で途中下車しました。これはもしや、例の…。

    m1022000さんのブログ

  • 京王線井の頭線を走っていたグリーン車体1000系です。京王線の本線系統で運転されていた2000系の井の頭線版です。

    m1022000さんのブログ

  • DSC_1789(80).jpg

    Rail Starこだまの8号車

    • 2022年2月22日(火)

    先日、新幹線で移動した際に広島から博多までの区間で乗車しました。700系7000番台(E編成)です。

    m1022000さんのブログ

  • 京王6000系の写真をTwitterへツイートしました。東京競馬開催時の定番でした。

    m1022000さんのブログ

  • 午前中に富山地鉄のレッドアローに乗車した後の午後は富山駅から高山本線に乗りました。短い3両編成です。

    m1022000さんのブログ

  • DSC_7399.jpg

    吉原駅の地下道

    • 2022年2月17日(木)

    東海道本線の吉原駅で下車して、JR駅改札口から北口を出て、外から岳南電車の駅へ歩いたところ、これは……。

    m1022000さんのブログ

  • とある鉄道模型中古ショップで購入しました。パート6箱付きでした。懐かしいですね~。

    m1022000さんのブログ

  • 京王3000系の写真をTwitterへツイートしました。幕に縁取りのようなデザインがありますね。

    m1022000さんのブログ

  • 東京から博多まで新幹線で移動することになりました。普段であれば飛行機で行くところですが、この日は午前中に所用があり、いつ出発できるか分からなかったため、新幹線自由席で行くことにしました。思ったより...

    m1022000さんのブログ

  • そうか、高尾山冬そばキャンペーン!京王7000系7026F編成にヘッドマークが付いていました。

    m1022000さんのブログ

  • 約10年前に南新宿駅で撮影していました。急行新宿行きが8000系を先頭にしてやってきました。

    m1022000さんのブログ

  • 京王7000系の写真をTwitterへツイートしました。まだ、新車の匂いがする頃の7000系です。鉄道コムに参加しています。にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村乗り物ランキングに参加しています。...

    m1022000さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信