鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

kagoshimajinさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全644件

  • a01

    113系 山陰本線・舞鶴線

    • 2020年5月2日(土)

    こんにちはー自粛自粛と口酸っぱく言われている今年のGWは例年にないくらい良い天気が続いています。なんで晴れてるのに旅行とか出来ないんだよ。長野とかに行ったり帰省するハズがなんで引きこもってるんだよ。...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 06611

    キハ66・67形 大村線 2018夏③

    • 2020年5月1日(金)

    引き篭もりGW3日目。さっき今日が5月1日であることに気づきました。あれ?4月終わっちゃったの??ここまで印象の残らなかった月は初めてです。2018年7月16日 大村線で撮影昨日の続き。今日は長崎遠征3日目の写真...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 06605

    キハ66・67形 大村線 2018夏②

    • 2020年4月30日(木)

    2018年7月16日 大村線で撮影一昨年の長崎遠征2日目。朝一で長崎駅前でレンタカーを借りハウステンボス近くまでドライブ。2日目の夜も長崎市内に宿を取っていたので戻りつつ撮影していきました。運転していたらた...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 06601

    キハ66・67形 大村線 2018夏①

    • 2020年4月29日(祝)

    こんばんは~今日から世間的にはGWですが、私は今日まで出勤。無事引き籠り生活を免れましたw明日から休みなので、せめてランニングくらいは!と思っていましたが、まさかの左足負傷!日曜日のランニングで頑張り...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa007JPG

    815系 日豊本線 2019春

    • 2020年4月27日(月)

    2019年5月2日 日豊本線で撮影昨年のGWは実家に置いてた車を取りに行き、陸路で当時住んでた神戸まで移動。鹿児島-宮崎市まで高速道路を使い、そこから一般道で北九州へ向かっていました。懐かしの撮影地を巡りな...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa004

    885系 ソニック 2019春

    • 2020年4月26日(日)

    こんにちは~昨日日中に寝過ぎた為か、目覚ましを掛けてないのに6時過ぎに起床しました。朝飯を買いに行き、そこからAmazon Prime見始めて4時間くらい経過しています。迂闊に外出出来ないのはやっぱり辛い…ランニ...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    883系 ソニック 2019春

    • 2020年4月25日(土)

    GW期間中の特急列車の運休を決定したJR九州。JR九州も苦しいとは思いますが、感染拡大防止のためにも素晴らしい判断だったと思います。来年は平和なGWであることを祈り、今日は昨年のGWの写真から掲載。2019年5月...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa009-

    JR貨物 EF210 312 山陽本線

    • 2020年4月24日(金)

    こんばんはー昨日は更新途中に寝落ちしてしまいました。自分でハイボール作ると分量ミスってすぐ酔っちゃうんですよね。ハイボールはやめよう。2019年5月25日 山陽本線で撮影JR貨物の EF210 312号。セノハチでの...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa001

    大井川鐵道 2010春

    • 2020年4月22日(水)

    HDDの奥底に眠ってた画像シリーズ?今日は入社1年目、青春18切符を利用して日帰りで静岡に行ったときの画像から。初めて今年大井川鐵道を「ちゃんと」撮影しましたが、10年前にもちょこっとだけ撮影していました...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    静岡鉄道 1000系1004編成

    • 2020年4月21日(火)

    焼肉、餃子、ビール、ハイボール…2010年8月28日 静岡鉄道線で撮影今後の記事を更新する順番を迷ってるので、取りあえずだいぶ過去の載せ忘れを更新。静岡鉄道の1000形1004編成。撮影したのは10年前…この時以来静...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    遠州鉄道 2000形

    • 2020年4月20日(月)

    ゆるーく更新。2020年4月5日 西鹿島線で撮影以前遠州鉄道の1000形を掲載しましたが、今日は2000形。1999年に登場し、現在は2両7編成が在籍。見た目は1000形とほぼ同じですが、中身が近代化しているようです。真っ...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    豊橋鉄道 1800形 渥美線 2020春

    • 2020年4月19日(日)

    こんばんはー今日は良い天気だった名古屋。外は新緑で溢れ、花が咲き始めて色鮮やかになってきました!…しかし、あんまり外出れない。今が絶え時と言えど、この撮影シーズンに外出できないのは残念。引き篭もりを...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    天竜浜名湖鉄道 TH3000形 2020春

    • 2020年4月18日(土)

    こんにちは~出かけること自体がタブーになるかもしれない今年。年内は撮り鉄はお休みでしょうか?当ブログではウン年分の未更新写真がありますので、のんびり更新して行こうと思っています。2020年4月5日 天竜浜...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    天竜浜名湖鉄道 都田駅

    • 2020年4月17日(金)

    こんばんはーいよいよ外出すらも厳しいご時世がやってきました。私が生まれてから初めての?非常、異常事態。早く終息することを願います。2020年4月5日 天竜浜名湖線で撮影天竜浜名湖鉄道の都田駅。以前の記事で...

    kagoshimajinさんのブログ

  • こんばんはーコロナやらその他色々あって車通勤している今日。相変わらず忙しい為、2時間残業して帰宅したのですが、今日の帰りは自己ベスト級の走行時間で帰宅しました。本日の燃費は13.5km/h!(エンジン切る度...

    kagoshimajinさんのブログ

  • こんばんはー先週から朝8時~17時までみっちり教育と言う有難い日々を送っています。2年間名古屋を離れてたのてリハビリ+変更点を知れるのは良い機会。それ以上に、現場でそこそこの知識を得たからこそ理解できる...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa005

    名古屋鉄道 3300系 新塗装

    • 2020年4月14日(火)

    こんばんはー今夜はさくっと更新。2020年2月9日  犬山線で撮影名古屋鉄道の3300系。そこそこ撮ってる気がするのですが、何気にブログ初掲載。2004年に登場。ミュースカイと同期ですかい。地下鉄直通用の300系に続...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa002

    大井川鐵道 SLかわね路号

    • 2020年4月13日(月)

    久々に車通勤をしており、帰り道に寄り道し放題となっています。と言ってもこのご時世、人手の多い所に行くのは流石に気が引けます。でも、ラーメン屋くらいは良いのかな…?2020年4月4日  大井川本線で撮影井川線...

    kagoshimajinさんのブログ

  • こんにちはー県独自の非常事態宣言が出された愛知。こんな状況下で不用意に出掛けられるはずも無く自宅引き篭もり中です。そもそも天気悪いですしねーGWは友達の結婚式も無くなった為、地元への航空機チケットキ...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa000

    大井川鐵道 21000系

    • 2020年4月11日(土)

    こんばんはー県独自の非常事態宣言の出された愛知。ちょっと山間部に行けば桜が綺麗かなと思いましたが、こんな状況下でむやみに外出する気になれず。予約してた美容室でカットして、夕方にランニングして今に致...

    kagoshimajinさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信